91人目 : FW バラル (徳島ヴォルティス) ・今夏に徳島に加入。16試合で9ゴールと高い得点力を発揮した。
・夏場の徳島の快進撃の立役者になったが終盤戦は失速。35才という年齢はネックになっただろう。
・点が取れるのは魅力。J2であれば年間10ゴール~15ゴールほどは計算できる。
92人目 : DF 大屋翼 (徳島ヴォルティス) ・SBとCBとボランチでプレーできるマルチプレーヤーも徳島では4試合の出場にとどまった。
・ユーティリティー性は魅力。インターセプトの回数が極めて多いのが大きな特徴と言える。
・ベンチにいたら助かる選手。コンディションに問題がなければ他クラブから声はかかるだろう。
93人目 : DF 川島將 (ギラヴァンツ北九州) ・2015年に群馬でJ2デビューを果たした。183センチとサイズがあってロングスローも得意。
・2017年に藤枝MYFCで大活躍して北九州に引き抜かれたが1年での契約満了となった。
・まだ26才。SBでもプレー可能なのでいいオファーが届く可能性は高い。