1人目 : MF 荻原拓也 (浦和レッズ) ・U-19アジア選手権でもプレーした攻撃力のある左SB/WB。アグレッシブなプレーが魅力。
・ユース出身でクラブ期待の星になるが安定して出場機会を確保したい年齢である。
・五輪代表の森保監督にアピールするためにもJ2のクラブに修行に出る可能性はある。
2人目 : DF 高瀬優孝 (ロアッソ熊本) ・群馬時代の2016年に大きなインパクトを残したが怪我をした後は本来の力を出せず。
・熊本でも力を発揮できず。チームもJ3降格が確定するなど厳しい1年になった。
・運動量が豊富で左足のキックの精度も高い。復活を期待して獲得するのも悪くない。
3人目 : DF 片山瑛一 (セレッソ大阪) ・昨オフに岡山からC大阪に移籍したが出場機会に恵まれず。良さを出しきれなかった。
・年齢等を考えると退団の可能性は高い。岡山時代は主力としてインパクトを残した。
・得意のロングスローの威力はJリーグでも屈指。強力なCFがいるチームだと良さを出しやすい。