10位 : GK 清水健太 (カマタマーレ讃岐) ・37才になったベテラン。今シーズンも正キーパーとして奮闘した。
・通算のセーブCBPならびにセーブCBP/90分はどちらもJ2のキーパーの中で2位だった。
・42試合で72失点。失点は多かったがビッグセーブでチームを救う場面が多かった。
09位 : GK 南雄太 (横浜FC) ・2017年は1試合の出場のみだったが2018年は25試合に出場。3位躍進に大きく貢献。
・「GK山本海ならびにGK辻に次ぐ3番手キーパー」という時期もあった。
・経験値が豊富で頼りになるベテラン。J1通算で246試合。J2通算で330試合。
08位 : GK 圍謙太朗 (アビスパ福岡) ・昨オフにC大阪から福岡に期限付き移籍。福岡でJ2デビューを果たした。
・当初は控えだったが途中でGK杉山力からポジションを奪った。
・サブに再降格した時期もあったが190センチの高さと安定感とフィードの正確さが目立った。