東京ヴェルディ→ ロティーナ監督が就任して2年目を迎える東京Vは今シーズンも上位争いしている。35節を終えた時点で16勝7敗12分けで勝ち点「60」。5位に位置するが、2位の大分との差は「3」のみ。今シーズンからプレーオフのレギュレーションが変更されて最後の最後でJ1の16位になったチームと(アウェイでの)一発勝負の試合を行わないといけなくなったことを考えると昨シーズン以上に自動昇格を目指さないといけない。
残りは7試合となったが昨シーズンにプレーオフの舞台を経験している点は強みになるだろう。当然、J1に復帰できるのか?否か?でオフの動き方は大きく変わってくるが、2年連続で結果を残しているロティーナ監督の続投は濃厚と言える。プレーオフにも進めない時期が長かった東京Vを浮上させた功績は大きい。ただ、61才となかなかの高齢監督なので今オフの退任・勇退の可能性は無きにしも非ずである。
首都・東京にある名門クラブなので仮にJ1に復帰できたら2008年の時と同様で有力選手を何人も獲得出来る可能性はある。大型補強に成功する可能性は高まるが、その一方でJ1昇格に失敗した場合は例年どおりの規模の補強にとどまるだろう。最後にJ1でプレーしたのは2008年なのではるか昔の話になるが、久々のJ1復帰に向けて大きなチャンスのシーズンになっている。是が非でもJ1昇格を勝ち取りたい。