■ J2の第25節J2の第25節。9勝11敗4分けで勝ち点「31」。15位の徳島ヴォルティスはホームの鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムでアビスパ福岡と対戦した。福岡は11勝5敗7分けで勝ち点「40」。1試合消化が少ない中、6位とプレーオフ圏内に入っている。未消化分の22節の京都戦(A)で勝ち点「3」を獲得できると2位に浮上する可能性がある。両チームとも真夏の3連戦の2試合目。タイトな日程になった。
ホームの徳島は「3-1-4-1-1」。GK梶川。DF藤原広、石井秀、井筒。MFシシーニョ、大本、内田裕、前川、岩尾、島屋。FWピーター・ウタカ。2016年のJ1の得点王のFWピーター・ウタカは加入2試合目となる。デビュー戦となった24節の大宮戦(H)では後半にMF岩尾の決勝ゴールをアシストする活躍を見せた。スペイン出身のMFシシーニョがアンカーの位置に入って、MF岩尾はインサイドハーフでプレーする。
対するアウェイの福岡は「3-4-1-2」。GK圍。DF吉本、篠原、古賀。MF山瀬功、ウォン・ドゥジェ、ユ・インス、平尾、石津。FW城後、ドゥドゥ。過密日程ということもあって前節からスタメン8人を変更してきた。熱中症のため前節は欠場した正キーパーのGK圍がスタメンに復帰してきた。今夏にFC東京から獲得したDF吉本が初スタメンとなった。KINGと呼ばれるFW城後は2トップの一角でスタメン出場を果たした。