06位 : ジュビロ磐田 平均予想順位 : 5.88位
03位以内 : 96名 (=21.0%)
07位以内 : 357名 (=78.1%)
16位以下 : 4名 (=0.9%)
→ クラブとしては2010年のナビスコ杯以来となるタイトル奪取に向けて大きなチャンスがやってきた。MF川辺の穴をどう埋めるのか?は注目点になるがMF田口を筆頭に優秀なボランチは多いので問題なく穴は埋まる可能性が高い。MF中村俊が今シーズンも攻撃の中心になるがFW中野誠、FW小川航、MF針谷など活きのいい若手がたくさんいる。20才前後の世代にいい選手がたくさんいる点は強みとなる。
05位 : 柏レイソル 平均予想順位 : 5.57位
03位以内 : 100名 (=21.9%)
07位以内 : 366名 (=80.1%)
16位以下 : 1名 (=0.2%)
→ MF大谷やDF中谷やDF中山雄やGK中村航といったユース出身者がチームの中心を担っているがFWクリスティアーノやMF伊東純やMF江坂など移籍組もうまくチームに溶け込んでバランスのいいチーム構成になっている。DF亀川、MF瀬川祐、MF小泉慶、DFパク・ジョンスなどを獲得した今オフの補強の評価は非常に高い。ノビシロの大きい若手がたくさんいるのでシーズンが始まってからの成長も期待できる。
04位 : 浦和レッズ 平均予想順位 : 4.42位
03位以内 : 193名 (=42.2%)
07位以内 : 402名 (=88.0%)
16位以下 : 2名 (=0.4%)
→ アジア王者の浦和は「ACLの負担がなくなる点」が最大のプラス要素と言える。今オフはピンポイント補強にとどまったがDF岩波とMFマルティノスを獲得して戦力アップに成功した。各ポジションにJ1屈指の選手を揃えているが「CBは充実しているがSBは手薄」、「突破力のあるサイドハーフは不足気味」など不安要素はいくつかある。途中就任でアジア制覇に導いた堀監督の真価が問われる1年になる。
03位 : セレッソ大阪 平均予想順位 : 4.19位
03位以内 : 193名 (=42.2%)
07位以内 : 417名 (=91.2%)
16位以下 : 2名 (=0.4%)
→ 2冠を達成したC大阪は勢いに乗っているクラブである。2月10日(土)に行われたゼロックスの川崎F戦も3対2で勝利。内容的にはC大阪が相手を大きく上回った。新戦力も活躍して収穫の多い試合になった。27・8才前後で年齢的にピークの時期を迎えている選手が多いので初のリーグ制覇に向けて最大のチャンスがやってきた。勝負強さを身に付けつつあるので頂点に立っても何ら不思議はない状況である。
02位 : 鹿島アントラーズ 平均予想順位 : 2.68位
03位以内 : 341名 (=74.6%)
07位以内 : 444名 (=97.2%)
16位以下 : 0名 (=0%)
→ 最終節で2連覇を逃した鹿島にとって2018年はリベンジのシーズンになる。ドイツから復帰したDF内田篤に大きな注目が集まるが同じ新加入のDF安西も好調。離脱中のDF西大伍、リオ世代のDF伊東幸もいるので右SBの充実ぶりは目を見張るものがある。不安視されるのは攻撃陣になる。即戦力の補強はFW山口一くらい。2017年に力を出し切れなかったFWペドロ・ジュニオールの復活に期待がかかる。
01位 : 川崎フロンターレ 平均予想順位 : 2.58位
03位以内 : 352名 (=77.0%)
07位以内 : 449名 (=98.2%)
16位以下 : 1名 (=0.2%)
→ 2番手の鹿島との差はわずか「0.10」になるが現時点では川崎Fが1番手の評価を受けている。もともと攻撃陣はJ1最高の顔ぶれだったがさらにFW大久保とMF齋藤学を獲得。MF中村憲、FW小林悠、MF家長、FW大久保、MF阿部浩、MF齋藤学などなど豪華すぎる攻撃陣になった。守備的なポジションもGKチョン・ソンリョン、DFエウシーニョ、DF車屋、DF谷口彰などタレントは揃っている。優勝候補の筆頭と言える。
2018/02/17 【J1:順位予想】 18クラブの開幕直前の評価ランキング (13位-18位)
2018/02/17 【J1:順位予想】 18クラブの開幕直前の評価ランキング (7位-12位)
2018/02/18 【J1:順位予想】 18クラブの開幕直前の評価ランキング (1位-6位)
2018/02/19 【J2:順位予想】 22クラブの開幕直前の評価ランキング (12位-22位)
2018/02/19 【J2:順位予想】 22クラブの開幕直前の評価ランキング (1位-11位)
表1. J1の順位予想バトルの途中経過 (457名)
ランク | クラブ名 | 平均予想順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 11位 | 12位 | 13位 | 14位 | 15位 | 16位 | 17位 | 18位 |
1 | 川崎F | 2.58 | 142 | 135 | 75 | 52 | 30 | 13 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
2 | 鹿島 | 2.68 | 141 | 105 | 95 | 66 | 23 | 10 | 4 | 6 | 3 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
3 | C大阪 | 4.19 | 65 | 70 | 58 | 83 | 68 | 48 | 25 | 14 | 9 | 4 | 4 | 2 | 5 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
4 | 浦和 | 4.42 | 37 | 78 | 78 | 67 | 72 | 39 | 31 | 26 | 14 | 5 | 4 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 |
5 | 柏 | 5.57 | 29 | 28 | 43 | 63 | 70 | 83 | 50 | 31 | 24 | 13 | 9 | 4 | 4 | 2 | 3 | 0 | 1 | 0 |
6 | 磐田 | 5.88 | 14 | 23 | 59 | 63 | 67 | 71 | 60 | 35 | 16 | 13 | 11 | 11 | 3 | 4 | 3 | 0 | 3 | 1 |
7 | G大阪 | 9.42 | 7 | 4 | 11 | 8 | 31 | 35 | 39 | 51 | 63 | 45 | 36 | 30 | 32 | 23 | 13 | 19 | 9 | 1 |
7 | 横浜FM | 9.42 | 3 | 4 | 11 | 11 | 28 | 36 | 66 | 44 | 40 | 50 | 38 | 26 | 29 | 23 | 16 | 24 | 8 | 0 |
9 | 名古屋 | 10.56 | 6 | 2 | 5 | 9 | 16 | 22 | 35 | 40 | 37 | 46 | 57 | 38 | 35 | 42 | 24 | 26 | 12 | 5 |
10 | 鳥栖 | 10.61 | 0 | 2 | 6 | 9 | 10 | 27 | 26 | 38 | 52 | 46 | 53 | 52 | 41 | 39 | 32 | 11 | 10 | 3 |
11 | 神戸 | 10.67 | 3 | 3 | 6 | 7 | 11 | 18 | 31 | 36 | 37 | 55 | 59 | 61 | 49 | 25 | 17 | 23 | 9 | 7 |
12 | FC東京 | 11.32 | 2 | 1 | 4 | 9 | 10 | 14 | 22 | 46 | 39 | 43 | 38 | 42 | 47 | 44 | 37 | 29 | 22 | 8 |
13 | 札幌 | 11.55 | 2 | 0 | 2 | 4 | 5 | 17 | 20 | 25 | 56 | 43 | 31 | 63 | 54 | 51 | 28 | 36 | 14 | 6 |
14 | 広島 | 11.82 | 6 | 1 | 2 | 5 | 6 | 11 | 22 | 30 | 30 | 33 | 49 | 46 | 51 | 56 | 37 | 44 | 23 | 5 |
15 | 仙台 | 12.70 | 0 | 1 | 2 | 0 | 8 | 8 | 14 | 25 | 23 | 32 | 42 | 40 | 46 | 49 | 66 | 59 | 34 | 8 |
16 | 湘南 | 14.66 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 | 5 | 6 | 5 | 17 | 16 | 23 | 37 | 49 | 92 | 82 | 95 | 25 |
17 | 清水 | 15.65 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 4 | 1 | 3 | 8 | 8 | 15 | 15 | 39 | 61 | 86 | 160 | 54 |
18 | 長崎 | 17.28 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4 | 3 | 1 | 2 | 5 | 9 | 27 | 16 | 55 | 333 |
受付期間(J1編) 2018年1月7日(日)~2018年2月23日(金)まで 2018年1月7日(日)~2018年2月22日(木)まで →
J1の開幕戦(2月24日)の前日までです。 → J1の開幕戦(2月23日)の前日までです。 → 不公平が生じるので、それ以後は受け付けません。
→ 順位決定方式やポイントの計算方式等のルールはこれまでと全く同じです。
→ 同ポイントで並んだときは投稿時期が早かった人が上の順位になります。
→ 早い時期に投稿した方がいい順位(いい成績)になる可能性が高まります。
※ 正式にJ1の開幕戦(鳥栖 vs 神戸)が金曜開催になったので期間を変更します。
【質問内容】
(項目1) ハンドル名
(項目2) 年代
(項目3) 性別
(項目4) 地域
(項目5) 好きなJリーグのチームはどこですか? (複数選択可)
(項目6) J1の全18クラブの順位を予想をしてください。
(項目7) その理由を簡潔にお書きください。
(項目8) 2018年のJ1で注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で)
(項目9) 2018年のJ1で注目する選手とその理由をお書きください。
(項目10) 2018年のJ1でブレイクすると思う若手選手は誰ですか?
(項目11) サッカー以外で好きなスポーツをいくつか挙げてください。(省略可)
・投稿用フォーム (J1編) → https://form1ssl.fc2.com/form/?id=d891dd2db0db8597
・投稿用フォーム (J2編) → https://form1ssl.fc2.com/form/?id=1d0624440ac55df6
・投稿用フォーム (J3編) → https://form1ssl.fc2.com/form/?id=000d2a99a6f5df58※ 順位予想の項目で漏れや重複があるときはエラー投稿になります。「あなたが投稿した順位予想がエラー投稿になっていないか?」を必ず確認してください。エラー投稿のままの場合は無効となり、順位予想バトルには参加できません。 → 確認先
関連エントリー
2018/01/07 【J1】 順位予想バトル 2018年版 受付開始 (現時点の参加者:457名)
2018/01/08 【J2】 順位予想バトル 2018年版 受付開始 (現時点の参加者:193名)
2018/01/11 【J3】 順位予想バトル 2018年版 受付開始 (現時点の参加者:55名)
2018/01/11 【J1・J2・J3】 順位予想バトル エラー投稿の一覧 (現時点のエラー投稿者:17名)
2018/02/17 J3+(アンテナ)・・・注目サイトの最新記事 (4つ)
- 関連記事
-