J1編 | J2編 | J3編 | |
2007年 | 30名 | --- | --- |
2008年 | 92名 | 23名 | --- |
2009年 | 62名 | 19名 | --- |
2010年 | 109名 | 42名 | --- |
2011年 | 154名 | 55名 | --- |
2012年 | 217名 | 114名 | --- |
2013年 | 279名 | 146名 | --- |
2014年 | 301名 | 169名 | 63名 |
2015年 | 304名 | 166名 | 62名 |
2016年 | 368名 | 223名 | 75名 |
2017年 | ??? | ??? | ??? |
ランク | クラブ名 | 平均予想順位 |
1 | 松本山雅 | 3.46 |
2 | 名古屋グランパス | 3.68 |
3 | 湘南ベルマーレ | 3.89 |
4 | アビスパ福岡 | 4.19 |
5 | 京都サンガ | 5.59 |
6 | モンテディオ山形 | 7.08 |
7 | 徳島ヴォルティス | 7.11 |
8 | ジェフ千葉 | 7.65 |
9 | ファジアーノ岡山 | 9.43 |
10 | 横浜FC | 11.46 |
11 | 東京ヴェルディ | 12.35 |
12 | V・ファーレン長崎 | 12.54 |
13 | 大分トリニータ | 12.73 |
14 | 町田ゼルビア | 12.78 |
15 | レノファ山口 | 15.38 |
16 | 愛媛FC | 15.97 |
17 | 水戸ホーリーホック | 16.95 |
18 | ロアッソ熊本 | 17.08 |
19 | FC岐阜 | 17.32 |
20 | カマタマーレ讃岐 | 18.38 |
21 | ツエーゲン金沢 | 18.95 |
22 | ザスパクサツ群馬 | 19.03 |
ランク | クラブ名 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 11位 | 12位 | 13位 | 14位 | 15位 | 16位 | 17位 | 18位 | 19位 | 20位 | 21位 | 22位 |
1 | 松本山雅 | 7 | 8 | 8 | 7 | 2 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2 | 名古屋グランパス | 9 | 8 | 4 | 4 | 3 | 2 | 1 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3 | 湘南ベルマーレ | 8 | 6 | 7 | 4 | 4 | 1 | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
4 | アビスパ福岡 | 9 | 4 | 2 | 8 | 5 | 2 | 3 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
5 | 京都サンガ | 3 | 5 | 2 | 4 | 6 | 6 | 5 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
6 | モンテディオ山形 | 0 | 0 | 3 | 5 | 5 | 8 | 5 | 4 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
7 | 徳島ヴォルティス | 0 | 4 | 7 | 1 | 3 | 4 | 2 | 2 | 4 | 3 | 1 | 2 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
8 | ジェフ千葉 | 1 | 2 | 2 | 1 | 4 | 3 | 6 | 5 | 4 | 1 | 5 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
9 | ファジアーノ岡山 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | 6 | 3 | 6 | 3 | 4 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
10 | 横浜FC | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 1 | 5 | 4 | 2 | 2 | 4 | 2 | 3 | 3 | 5 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
11 | 東京ヴェルディ | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 | 2 | 2 | 6 | 3 | 6 | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 |
12 | V・ファーレン長崎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 9 | 3 | 7 | 2 | 5 | 1 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
13 | 大分トリニータ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 3 | 6 | 4 | 3 | 3 | 5 | 4 | 4 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
14 | 町田ゼルビア | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 2 | 1 | 1 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 5 | 1 | 3 | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 |
15 | レノファ山口 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 1 | 6 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 4 | 3 |
16 | 愛媛FC | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | 2 | 3 | 7 | 2 | 0 | 0 | 5 | 5 | 3 | 3 | 2 |
17 | 水戸ホーリーホック | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 2 | 2 | 2 | 3 | 7 | 3 | 5 | 1 | 6 | 1 |
18 | ロアッソ熊本 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 3 | 7 | 4 | 4 | 6 | 3 | 1 |
19 | FC岐阜 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 3 | 3 | 4 | 2 | 5 | 6 | 3 | 4 |
20 | カマタマーレ讃岐 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 6 | 2 | 4 | 3 | 9 | 5 | 3 |
21 | ツエーゲン金沢 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 4 | 6 | 4 | 4 | 10 |
22 | ザスパクサツ群馬 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 9 | 2 | 4 | 4 | 11 |
ランク | クラブ名 | 平均順位 | 2位以内 | 6位以内 | 21位以下 | |||
総数 | (%) | 総数 | (%) | 総数 | (%) | |||
1 | 松本山雅 | 3.46 | 15 | 40.5% | 33 | 89.2% | 0 | 0.0% |
2 | 名古屋グランパス | 3.68 | 17 | 45.9% | 30 | 81.1% | 0 | 0.0% |
3 | 湘南ベルマーレ | 3.89 | 14 | 37.8% | 30 | 81.1% | 0 | 0.0% |
4 | アビスパ福岡 | 4.19 | 13 | 35.1% | 30 | 81.1% | 0 | 0.0% |
5 | 京都サンガ | 5.59 | 8 | 21.6% | 26 | 70.3% | 0 | 0.0% |
6 | モンテディオ山形 | 7.08 | 0 | 0.0% | 21 | 56.8% | 0 | 0.0% |
7 | 徳島ヴォルティス | 7.11 | 4 | 10.8% | 19 | 51.4% | 0 | 0.0% |
8 | ジェフ千葉 | 7.65 | 3 | 8.1% | 13 | 35.1% | 1 | 2.7% |
9 | ファジアーノ岡山 | 9.43 | 0 | 0.0% | 6 | 16.2% | 0 | 0.0% |
10 | 横浜FC | 11.46 | 0 | 0.0% | 4 | 10.8% | 0 | 0.0% |
11 | 東京ヴェルディ | 12.35 | 0 | 0.0% | 2 | 5.4% | 2 | 5.4% |
12 | V・ファーレン長崎 | 12.54 | 0 | 0.0% | 1 | 2.7% | 1 | 2.7% |
13 | 大分トリニータ | 12.73 | 0 | 0.0% | 1 | 2.7% | 1 | 2.7% |
14 | 町田ゼルビア | 12.78 | 0 | 0.0% | 4 | 10.8% | 2 | 5.4% |
15 | レノファ山口 | 15.38 | 0 | 0.0% | 2 | 5.4% | 7 | 18.9% |
16 | 愛媛FC | 15.97 | 0 | 0.0% | 0 | 0.0% | 5 | 13.5% |
17 | 水戸ホーリーホック | 16.95 | 0 | 0.0% | 0 | 0.0% | 7 | 18.9% |
18 | ロアッソ熊本 | 17.08 | 0 | 0.0% | 0 | 0.0% | 4 | 10.8% |
19 | FC岐阜 | 17.32 | 0 | 0.0% | 0 | 0.0% | 7 | 18.9% |
20 | カマタマーレ讃岐 | 18.38 | 0 | 0.0% | 0 | 0.0% | 8 | 21.6% |
21 | ツエーゲン金沢 | 18.95 | 0 | 0.0% | 0 | 0.0% | 14 | 37.8% |
22 | ザスパクサツ群馬 | 19.03 | 0 | 0.0% | 0 | 0.0% | 15 | 40.5% |
【受付期間 (J2編)】
2017年1月8日(日)~2017年2月17日(金)まで
→ 申し訳ありませんが、不公平が生じるため、それ以降は受け付けません。
【質問内容】
(項目1) ハンドル名
(項目2) 年代
(項目3) 性別
(項目4) 地域
(項目5) 好きなJリーグのチームはどこですか? (複数選択可)
(項目6) J2の全22クラブの順位を予想をしてください。
(項目7) その理由を簡潔にお書きください。
(項目8) 今シーズンのJ2で注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で)
(項目9) 今シーズンのJ2で注目する選手とその理由をお書きください。
(項目10) 今シーズンのJ2でブレイクすると思う若手選手は誰ですか?
(項目11) あなたがJリーグに興味を持ち始めた時期はいつ頃ですか?また、そのきっかけは何ですか?
・投稿用フォーム (J1編) → http://form1.fc2.com/form/?id=c0081ccfb50a691b
・投稿用フォーム (J2編) → http://form1.fc2.com/form/?id=89cf6020956a8e13
・投稿用フォーム (J3編) → http://form1.fc2.com/form/?id=e6eb131b2271b32f※ たくさんの予想が集まった方が面白いので気軽に順位予想バトルに参加してください。
※ シーズン終了後には「成績の発表」を行います。できるだけ私情を挟まずに予想することをお勧めします。
※ 誤字や脱字、クラブ名の間違い(=栃木FCなど)、言い回しの間違い等があったとしても、よほどのことがない限り、そのままアップしています。「この投稿者の予想はどのくらい信頼できるのか?」を推し量ることができるように敢えてそのままにしていますので、特にクラブ名の間違いにはご注意ください。
※ 注意点がいくつかありますので、上にある注意点(6つ)を確認してから投稿してください。(投稿が無効になる可能性があります。)
※ 以下の4つの投稿は不備があったので保留扱いあるいは無効扱いになっています。
#00 柳瀬樟さん (投稿日:1月8日) → 21チーム分の予想しかありません。訂正(再投稿)をお願いします。【 ハンドル名 】:柳瀬樟
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなJリーグのチームはどこですか?(複数選択可) 】:サンフレッチェ広島、レノファ山口
【 J2の全22クラブの順位を予想をしてください。 】:
1湘南
2名古屋
3松本
4千葉
5徳島
6山口
7山形
8京都
9町田
10愛媛
11横浜
12長崎
13金沢
14熊本
15水戸
16岡山
17讃岐
18大分
19群馬
20岐阜
21東京V
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
湘南の優勝はほぼ確実。2014時代の勢いを再現できる
【 今シーズンのJ2で注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で) 】:
レノファ山口
退団者が20名以上いるクラブがどういうプレーをするか気になる
【 今シーズンのJ2で注目する選手とその理由をお書きください。 】:
カマタマーレ讃岐の原選手。
讃岐を盛り上げてくれそう
【 今シーズンのJ2でブレイクすると思う若手選手は誰ですか? 】:
レノファ山口の米澤選手。
【 あなたがJリーグに興味を持ち始めた時期はいつ頃ですか?また、そのきっかけは何ですか?(省略可) 】:
2016年から。
#00 たろいさん (投稿日:1月9日) → 20チーム分の予想しかありません。訂正(再投稿)をお願いします。【 ハンドル名 】:たろい
【 年 代 】:10〜19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東北
【 好きなJリーグのチームはどこですか?(複数選択可) 】:ベガルタ仙台、柏レイソル、セレッソ大阪、グルージャ盛岡
【 J2の全22クラブの順位を予想をしてください。 】:
順位の数字は省略します。上から順番です。
福岡
岡山
山形
名古屋
松本
湘南
京都
長崎
ジェフ
岐阜
レノファ
徳島
横浜
ヴェルディ
ザスパ
ロアッソ
ツエーゲン
トリニータ
水戸
讃岐
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
大きな補強、入れ替えが多いことに加えいい監督も多いので予想は無茶です笑
継続路線+いい補強した福岡、岡山は上位にくると思います。岡山は中林押谷岩政矢島らが抜けましたが豊川残留、喜山加入が大きいと思います。セットプレーもより生きそう。山形も木山チルドレンやj2の実力者が多く期待してます。松本、京都は悪くないけど勝ちきれない試合が多そう。名古屋も未知数ですがFWが過剰なのと監督が風間さんなので戦術が浸透しきらずガチャガチャして4位くらいかと。スペイン人監督トリオはよく分からないのでとりあえず中位で。岐阜は大木監督の元面白いサッカーをしてくれると思います。横浜はイバ、ヨンアピンでどこまでやれるのか。
【 今シーズンのJ2で注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で) 】:
モンテディオ。J2選抜のようなメンバーと大きな戦力を得た木山監督の手腕に注目してます。ジェフでもプレーオフでの敗退でしたし、愛媛の戦力でもあそこまで持って行きました。不安は知事と社長ですかね笑
【 今シーズンのJ2で注目する選手とその理由をお書きください。 】:
ジェフの乾と岡野。シーズン後半出場機会を得て素晴らしいパフォーマンスでした。若手2人かディフェンスラインにいてジェフの再建に尽力するのではないかと考えています。
後は名古屋の永井龍。長崎でブレイクしストライカーとして覚醒。名古屋で寿人や玉田から学び、押谷杉本と競争し更に成長しそうです。走力も魅力
【 今シーズンのJ2でブレイクすると思う若手選手は誰ですか? 】:
上に同じくジェフの乾と岡野。
【 あなたがJリーグに興味を持ち始めた時期はいつ頃ですか?また、そのきっかけは何ですか?(省略可) 】:
小学生の時ウイイレしてたのとヤフーのファンサカ。あれで選手覚えてJにはまりました。セレッソサポータになったのは中学の時で五輪世代で活躍してた清武、あと動画で見たキムボギョンに惚れました
#00 Daisukeさん (投稿日:1月9日) → 水戸ホーリーホックが重複(14位と18位)しています。訂正(再投稿)をお願いします。【 ハンドル名 】:Daisuke
【 年 代 】:10〜19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなJリーグのチームはどこですか?(複数選択可) 】:ザスパクサツ群馬
【 J2の全22クラブの順位を予想をしてください。 】:
1位松本山雅fc
2位京都サンガfc
3位名古屋グランパス
4位横浜FC
5位モンテディオ山形
6位町田ゼルビア
7位アビスパ福岡
8位V・ファーレン長崎
9位ロアッソ熊本
10位湘南ベルマーレ
11位ジェフユナイテッド千葉
12位ザスパクサツ群馬
13位東京ヴェルディ
14位水戸ホーリーホック
15位ツエーゲン金沢
16位徳島ヴォルティス
17位大分トリニータ
18位水戸ホーリーホック
19位カマタマーレ讃岐
20位愛媛FC
21位FC岐阜
22位レノファ山口
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
上位は昨年からの積み上げ+補強+チームのスタイルの確立されているのかという点、チームを引っ張る選手がいるのかで、判断した。例年通り中位以下は混戦だと主力の抜けた愛媛、山口などは補強はしているが前半戦は厳しいと判断した。
【 今シーズンのJ2で注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で) 】:
モンテディオ山形です。
多くの補強をし、1からのチーム作りになるが、どのようなチームになるのか楽しみだ
【 今シーズンのJ2で注目する選手とその理由をお書きください。 】:
山岸祐也。
昨年流通経済大学からザスパクサツ群馬に加入し、五得点を上げ、チームの核になりつつある。昨年加入した大卒トリオの他の2人は移籍したなか、残留し、今年どのようなプレーをし、活躍していくのか注目していきたい。
【 今シーズンのJ2でブレイクすると思う若手選手は誰ですか? 】:
外山凌
高井和馬
イガンウ
【 あなたがJリーグに興味を持ち始めた時期はいつ頃ですか?また、そのきっかけは何ですか?(省略可) 】:
2005年ザスパがJリーグに加盟したから
#00 カバナさん (投稿日:1月10日) → 理由が書かれていないので投稿は無効にさせていただきます。【 ハンドル名 】:カバナ
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなJリーグのチームはどこですか?(複数選択可) 】:鹿島アントラーズ、浦和レッズ、セレッソ大阪
【 J2の全22クラブの順位を予想をしてください。 】:
1松本
2湘南
3福岡
4京都
5山形
6岡山
7徳島
8千葉
9名古屋
10熊本
11長崎
12大分
13愛媛
14横浜C
15群馬
16東京V
17水戸
18町田
19山口
20岐阜
21讃岐
22金沢
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
特になし
【 今シーズンのJ2で注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で) 】:
別になし
【 今シーズンのJ2で注目する選手とその理由をお書きください。 】:
ない
【 今シーズンのJ2でブレイクすると思う若手選手は誰ですか? 】:
わからない
【 あなたがJリーグに興味を持ち始めた時期はいつ頃ですか?また、そのきっかけは何ですか?(省略可) 】:
特になし
関連エントリー
2016/01/08 【J1】 順位予想バトル 2016年版 受付終了 (参加者:368名)
2016/01/09 【J2】 順位予想バトル 2016年版 受付終了 (参加者:223名)
2016/01/15 【J3】 順位予想バトル 2016年版 受付開始 (参加者:75名)
2017/01/03 【J1】 2016年の順位予想バトル 結果発表 (1位~368位まで)
2017/01/05 【J2】 2016年の順位予想バトル 結果発表 (1位~223位まで)
2017/01/06 【J3】 2016年の順位予想バトル 結果発表 (1位~75位まで)
2017/01/07 【J1】 順位予想バトル 2017年版 受付開始 (現時点の参加者:52名)
2017/01/08 【J2】 順位予想バトル 2017年版 受付開始 (現時点の参加者:37名)
2017/01/09 【J3】 順位予想バトル 2017年版 受付開始 (現時点の参加者:8名)