【 ハンドル名 】:せんとら
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなチームはどこですか?(複数選択可) 】:ジュビロ磐田
【 J2の全22クラブの順位予想をしてください。(チーム名の表記に注意してください。) 】:
01位:ジュビロ磐田
02位:湘南ベルマーレ
03位:松本山雅
04位:V・ファーレン長崎
05位:コンサドーレ札幌
06位:京都サンガ
07位:モンテディオ山形
08位:ジェフ千葉
09位:ファジアーノ岡山
10位:大分トリニータ
11位:水戸ホーリーホック
12位:ギラヴァンツ北九州
13位:栃木SC
14位:アビスパ福岡
15位:横浜FC
16位:ロアッソ熊本
17位:FC岐阜
18位:愛媛FC
19位:東京ヴェルディ
20位:ザスパクサツ群馬
21位:カマタマーレ讃岐
22位:カターレ富山
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
磐田はあらゆる意味で当然の1位通過
湘南も去年の体制を維持できれば順当に通過
残りも去年躍進した松本長崎札幌が有力
京都千葉は苦戦か
【 今シーズン、注目するクラブとその理由をお書きください。 】:
ジュビロ磐田
悪夢の去年をどこまで払拭できるか
シャムスカに大期待
【 今シーズン、注目する選手とその理由をお書きください。 】:
フェルジナンド(磐田)
去年の最大のウィークポイントだった
ボランチに彼が入ることで劇的に変わると信じる
【 今シーズン、ブレークすると思う選手は誰ですか? 】:
松井大輔(磐田)
どこまでJでやるのかやはり見もの
【 ハンドル名 】:8810
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなチームはどこですか?(複数選択可) 】:ジュビロ磐田
【 J2の全22クラブの順位予想をしてください。(チーム名の表記に注意してください。) 】:
01位:ジュビロ磐田
02位:湘南ベルマーレ
03位:松本山雅
04位:V・ファーレン長崎
05位:ジェフ千葉
06位:モンテディオ山形
07位:コンサドーレ札幌
08位:ファジアーノ岡山
09位:京都サンガ
10位:大分トリニータ
11位:ギラヴァンツ北九州
12位:東京ヴェルディ
13位:水戸ホーリーホック
14位:横浜FC
15位:アビスパ福岡
16位:栃木SC
17位:FC岐阜
18位:カターレ富山
19位:愛媛FC
20位:ザスパクサツ群馬
21位:ロアッソ熊本
22位:カマタマーレ讃岐
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
昇格争いは降格の磐田、湘南を軸にPO争いも巻き込んだ混戦を予想。
松本、長崎は着実に力をつけている。
主力DFの抜けた京都は今後の補強次第だが厳しいか。
下位では大きなスポンサーを得た岐阜が順位を上げ、昇格の讃岐は苦戦すると予想。
クラブライセンス制度の財政の問題もあり上位、中位、下位と勝ち点の差が開く可能性もありそう。
【 今シーズン、注目するクラブとその理由をお書きください。 】:
・FC岐阜
→ 大口スポンサーの獲得で台風の目となれるか。
・ジュビロ磐田
→ 昨年のG大阪の様にアウェー観客動員に期待できるのか不安でもあり期待したい。
【 今シーズン、注目する選手とその理由をお書きください。 】:
・松井大輔(ジュビロ磐田)
→ 約10年ぶりのJでどのようなプレーを見せてくれるか。
・小野伸二(コンサドーレ札幌・予定)
→ 創造性、テクニックは群を抜いており目が離せない。
【 今シーズン、ブレークすると思う選手は誰ですか? 】:
・小川大貴(ジュビロ磐田)
・瀬沼優司(栃木SC)
【 ハンドル名 】:ラクリマ
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなチームはどこですか?(複数選択可) 】:V・ファーレン長崎
【 J2の全22クラブの順位予想をしてください。(チーム名の表記に注意してください。) 】:
01位: モンテディオ山形
02位: 湘南ベルマーレ
03位: 松本山雅
04位: V・ファーレン長崎
05位: 京都サンガ
06位: ジュビロ磐田
07位: ファジアーノ岡山
08位: コンサドーレ札幌
09位: ジェフ千葉
10位: ギラヴァンツ北九州
11位: 横浜FC
12位: 大分トリニータ
13位: 水戸ホーリーホック
14位: FC岐阜
15位: ロアッソ熊本
16位: アビスパ福岡
17位: カターレ富山
18位: ザスパクサツ群馬
19位: 栃木SC
20位: 東京ヴェルディ
21位: 愛媛FC
22位: カマタマーレ讃岐
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
運動量豊富な守備職選手を効果的に補強した山形を一番手に。
千葉・東京Vは凋落の気配。
【 今シーズン、注目するクラブとその理由をお書きください。 】:
FW陣が一気に厚くなったギラヴァンツ北九州
全ポジション即戦力を補強したFC岐阜
【 今シーズン、注目する選手とその理由をお書きください。 】:
湘南 永木
札幌 内村
熊本 巻
他チームで個人的に好きな選手。
【 今シーズン、ブレークすると思う選手は誰ですか? 】:
松本 田中隼磨
ブレークという括りにベテラン選手を入れるのはちょっとおかしいかも知れないが、まだ全然J1でやれる選手だと思うので模範的なプレーを期待。
【 好きなスタジアムグルメをいくつか挙げてください。(省略可) 】:
ファジアーノ岡山が全体的に素晴らしい。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
応援してます!!
【 ハンドル名 】:jeff18
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなチームはどこですか?(複数選択可) 】:京都サンガ
【 J2の全22クラブの順位予想をしてください。(チーム名の表記に注意してください。) 】:
01位:京都サンガ
02位:ジュビロ磐田
03位:湘南ベルマーレ
04位:松本山雅
05位:コンサドーレ札幌
06位:ジェフ千葉
07位:V・ファーレン長崎
08位:ファジアーノ岡山
09位:ギラヴァンツ北九州
10位:モンテディオ山形
11位:大分トリニータ
12位:栃木SC
13位:水戸ホーリーホック
14位:横浜FC
15位:FC岐阜
16位:愛媛FC
17位:アビスパ福岡
18位:カターレ富山
19位:ロアッソ熊本
20位:東京ヴェルディ
21位:カマタマーレ讃岐
22位:ザスパクサツ群馬
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
京都は主力の流出が安藤くらい 契約満了で出た選手を含めても戦力はダウンしていない。大木体制から変更とはなったが攻撃路線も継続するということで去年からそう大きくは変わらないだろうということ。その上で去年のガンバ、神戸に匹敵するチームは今年のJ2にはいないと判断して1位予想。
磐田は前のタレントはいいが、ボランチから後ろに関しては不安要素が大きい。昨年の問題は守備だったはず。そこの改善が見られないとなると、特に序盤は苦戦するのではないかと2位で予想。湘南はハングギョンが抜けた分ダウンしていると予想。自動昇格には届かないだろう。松本は戦力はアップしているし、反町監督も優秀、サポーターもついている。POになったときには勝ち抜けがあるのではないか。
札幌、千葉は序盤苦戦して夏場から補強等で上がってきてこの位置ではないかと予想。特に千葉は監督の手腕、ボランチCBの層に難点があり途中で監督交代とボランチの補強をしてこの位置だと思う。長崎、岡山は攻撃に問題が残ったままでPOには届かないと見る。北九州は待望のストライカー原一樹を加えて躍進するのではないか。山形は相変わらず守備に不安。上位には来ない。
下位ではヴェルディは苦しいシーズンになりそう。三浦監督はモチベータータイプではあるものの何か選手と上手く行っていない印象。さらに財政面でも厳しい状況がうかがえ他チーム次第では最下位もありうる。群馬は単純に戦力が足りない気がしている。平繁の残留はあったがもっと戦力アップをしないといけないチームではないか。監督の能力にも疑問。
【 今シーズン、注目するクラブとその理由をお書きください。 】:
京都、磐田、松本山雅。
単純に昇格すると予想している3チームだが、それぞれスタイルも違う(だろう)し、それぞれの色を持った上位陣にしてくれそう。
【 今シーズン、注目する選手とその理由をお書きください。 】:
山田大記:もっているセンスは一流のものがある。今すぐに海外に行って欲しいくらいの選手。
宮吉拓実:去年見たのは持っている能力の10%程度。今年はエースとして活躍して欲しい。
田中隼麿:相当の覚悟で松本に加入したはず。気持ちをピッチに落とし込める選手だし、活躍に期待。
【 今シーズン、ブレークすると思う選手は誰ですか? 】:
原川力(愛媛):足りないものはあるがボール扱いの能力はピカイチ。試合経験を積めばすごい選手になれる素材。レンタル移籍で花開くと思う。
【 好きなスタジアムグルメをいくつか挙げてください。(省略可) 】:
西京極のねこのしっぽ。デニッシュですね。安くて美味しいと思います。
【 ハンドル名 】:ためぞう
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:北陸
【 好きなチームはどこですか?(複数選択可) 】:名古屋グランパス、カターレ富山
【 J2の全22クラブの順位予想をしてください。(チーム名の表記に注意してください。) 】:
01位:ジュビロ磐田
02位:湘南ベルマーレ
03位:京都サンガ
04位:松本山雅
05位:ジェフ千葉
06位:コンサドーレ札幌
07位:モンテディオ山形
08位:ファジアーノ岡山
09位:横浜FC
10位:大分トリニータ
11位:水戸ホーリーホック
12位:V・ファーレン長崎
13位:アビスパ福岡
14位:栃木SC
15位:ロアッソ熊本
16位:東京ヴェルディ
17位:カターレ富山
18位:ギラヴァンツ北九州
19位:FC岐阜
20位:愛媛FC
21位:カマタマーレ讃岐
22位:ザスパクサツ群馬
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
磐田と湘南と京都が自動昇格を争うと考えます。
駒野・山田・松井を抱える磐田が1位。
京都は大木監督のサッカーから脱却できるか不安で3位。
湘南は、J1時代の貯金が生きて京都を上回るのでは?(たくさん選手放出してますが。)
4位の松本から8位の岡山までがPO争いと考えます。
特に地元凱旋の田中隼磨に湘南の岩上を加えた松本がPO地元開催権を手に入れるのでは。
下位では、補強で上積みが感じられない草津が降格枠に。
鳥取と2分けで昇格した讃岐は、我那覇の頑張りで最下位は免れるのでは。
【 今シーズン、注目するクラブとその理由をお書きください。 】:
札幌。
レコンビンを失うも小野を獲得。育成と補強。堅実と冒険の入り混じるクラブ経営にはいつも結果が出て欲しいと思っています。
【 今シーズン、注目する選手とその理由をお書きください。 】:
磐田の松井。昔、西京極で見せたファンタジスタっぷりが懐かしく、ついつい注目してしまいます。
【 今シーズン、ブレークすると思う選手は誰ですか? 】:
富山の中島と白崎。出場機会に恵まれるであろう若い才能がどこまで伸びるか。
安間監督は、うざいぐらいのサッカーマニアらしく指導は微に入り細に入るらしいので、相性がよければグングン伸びるのでは?
【 好きなスタジアムグルメをいくつか挙げてください。(省略可) 】:
特になし。
基本的に遠征先では地元の歓楽街で飲むため、スタ飯は嗜まないのです。
すいません。
というか、喜作のソーセージなどの一部例外を除いてコストパフォーマンス悪くないですか?
鹿島のハム焼きなど味に文句はないですが、割高感がどうしても…
【 ハンドル名 】:なおすけ
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなチームはどこですか?(複数選択可) 】:京都サンガ
【 J2の全22クラブの順位予想をしてください。(チーム名の表記に注意してください。) 】:
京都サンガ
ジュビロ磐田
湘南ベルマーレ
コンサドーレ札幌
松本山雅
モンテディオ山形
ジェフ千葉
ファジアーノ岡山
大分トリニータ
V・ファーレン長崎
横浜FC
アビスパ福岡
ギラヴァンツ北九州
水戸ホーリーホック
栃木SC
ザスパクサツ群馬
カターレ富山
愛媛FC
ロアッソ熊本
カマタマーレ讃岐
FC岐阜
東京ヴェルディ
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
京都は昨年からシュートの数は群を抜いていたが決定力不足に悩まされていた。そこにFWアレッサンドロ、有田といった実力のある選手を迎えて解消される。CBがやや不安だが、もともと被シュートもさせないチームなのでそこまで影響はないと考え1位に予想した。
磐田は主力の残留プラス松井やポポの力は大きいはずだ。
千葉は去年でさえ5位なのに米倉ら主力の流失し、補強も微妙であったのでプレーオフ圏外と予想。ただ力のある選手はもともといるので、きっかけ次第ではわからない。
【 今シーズン、注目するクラブとその理由をお書きください。 】:
京都サンガ
二年連続で3位、プレーオフ敗退と他のどのクラブよりも悔しい思いをしてきた。今年はぶっちぎりで優勝する。
【 今シーズン、注目する選手とその理由をお書きください。 】:
三平和司
一昨年とった14ゴールを超えるゴール数と明るいパフォーマンスで多くのサポーターを笑顔にして欲しい。
【 今シーズン、ブレークすると思う選手は誰ですか? 】:
三平和司
【 ハンドル名 】:チャリ通
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなチームはどこですか?(複数選択可) 】:湘南ベルマーレ
【 J2の全22クラブの順位予想をしてください。(チーム名の表記に注意してください。) 】:
01:湘南ベルマーレ
02:ジュビロ磐田
03:コンサドーレ札幌
04:京都サンガ
05:松本山雅
06:モンテディオ山形
07:ジェフ千葉
08:V・ファーレン長崎
09:大分トリニータ
10:ファジアーノ岡山
11:ギラヴァンツ北九州
12:横浜FC
13:水戸ホーリーホック
14:愛媛FC
15:アビスパ福岡
16:FC岐阜
17:カターレ富山
18:ロアッソ熊本
19:栃木SC
20:東京ヴェルディ
21:ザスパクサツ群馬
22:カマタマーレ讃岐
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
01:湘南 高山・大野・鎌田選手あたりの代わりは昨年中から目星は付いていたので、あとはハングギョン選手の代わり次第。そのうえで去年・一昨年を越えられるかが課題。ただし自分が応援しているところなので、順位予想は考慮してください。
02:磐田 抜本的に内部の改革が必要ですが、圧倒的な選手層でカバーしそう。
03:札幌 結構無理をしているものの、打てる手はすべて打っているので、昇格候補でしょう。
04:京都 長野で勝ち切れなかった監督なので・・・。DFをどうするかも不安材料。
05:松本 明らかに戦力不足なのに中堅にいたクラブが補強をした。となればこのあたりかと・・・。
06:山形 新会社、引き出しのない監督から石崎監督、補強と、今年は怖い存在。
07:千葉 今年も敗因であるベテラン選手たちを切れず、中堅選手が出て行った。
08:長崎 必ず前年以下の順位になる監督に「戦力現状維持」をプレゼントできなかった。
09:大分 戦力減が最小限にとどまったので、1桁順位は狙えると思います。
10:岡山 「スーパーなFW次第」という戦術で、今年のFW一覧からすると、このあたりかと・・・。
11:北九州 ゼロに近い状態から16位で、今年は少し補強した分、このあたりかと・・・。
12:横浜 例年通りコストパフォーマンスの悪い成績かなあと思いますが、偶数年は強いのでこのあたりに・・・。
13:水戸 よくがんばっているクラブと思いますが、選手層的にこのあたりかと・・・。
14:愛媛 今年もレンタルを中心とした外様組が活躍しそう。
15:福岡 散々募金を集めてJ2下位より金持ちという状態なので、妬まれるのと、いつもの内輪もめでこのあたりかと・・・。
16:岐阜 稼働率に難がある選手がいて、なにより監督が・・・。強くなるのはこれからでしょう。
17:富山 補強はしていますが、大幅に順位をあげることはできなさそう。
18:熊本 巻誠一郎選手で話題は集めそうですが、戦力的には厳しそう。
19:栃木 財政難で選手を放出し、戦術も改めないといけないため。
20:東京 財政問題でクラブの雰囲気が悪そう。
21:群馬 勢いのなさが心配。
22:讃岐 選手のレベルがJ2っぽくない。第2節に前田選手の初ゴールをくらってまた騒がれそう。。
【 今シーズン、注目するクラブとその理由をお書きください。 】:
讃岐:J2初参戦なので
【 今シーズン、注目する選手とその理由をお書きください。 】:
J2千葉に町田也真人選手がいることと、J3町田に大和市出身の千葉選手がいることを、間違えないように覚える。
というのは冗談で、湘南のU-21代表である遠藤航選手と亀川諒史選手が、走ってボールを奪取して、攻撃に起点になること。
【 今シーズン、ブレークすると思う選手は誰ですか? 】:
宮市剛選手(湘南):まだまだ力不足だと思いますが、スター性があるため。
【 好きなスタジアムグルメをいくつか挙げてください。(省略可) 】:
アウェイの名店(実店舗)に行くのが好きなので、気が向いたときしかスタジアムグルメを食べない。明らかに割高ですし・・・。
【 ハンドル名 】:かずのこ
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなチームはどこですか?(複数選択可) 】:サガン鳥栖
【 J2の全22クラブの順位予想をしてください。(チーム名の表記に注意してください。) 】:
01位:ジュビロ磐田
02位:湘南ベルマーレ
03位:京都サンガ
04位:ジェフ千葉
05位:松本山雅
06位:モンテディオ山形
07位:コンサドーレ札幌
08位:栃木SC
09位:V・ファーレン長崎
10位:東京ヴェルディ
11位:横浜FC
12位:大分トリニータ
13位:ファジアーノ岡山
14位:アビスパ福岡
15位:水戸ホーリーホック
16位:ロアッソ熊本
17位:ギラヴァンツ北九州
18位:FC岐阜
19位:愛媛FC
20位:ザスパクサツ群馬
21位:カターレ富山
22位:カマタマーレ讃岐
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
やはり戦力的には一枚磐田が抜けているでしょう。
湘南も自動昇格と予想。
京都はまたも3位でw
【 今シーズン、注目するクラブとその理由をお書きください。 】:
岐阜。ラモスの手腕に期待。
【 今シーズン、注目する選手とその理由をお書きください。 】:
松井大輔
【 今シーズン、ブレークすると思う選手は誰ですか? 】:
ディエゴ(山形)
【 ハンドル名 】:幻星
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなチームはどこですか?(複数選択可) 】:特になし。
【 J2の全22クラブの順位予想をしてください。(チーム名の表記に注意してください。) 】:
01位:ジュビロ磐田
02位:湘南ベルマーレ
03位:ジェフ千葉
04位:京都サンガ
05位:松本山雅
06位:コンサドーレ札幌
07位:ファジアーノ岡山
08位:V・ファーレン長崎
09位:大分トリニータ
10位:モンテディオ山形
11位:東京ヴェルディ
12位:ロアッソ熊本
13位:横浜FC
14位:ギラヴァンツ北九州
15位:水戸ホーリーホック
16位:アビスパ福岡
17位:カターレ富山
18位:愛媛FC
19位:栃木SC
20位:FC岐阜
21位:ザスパクサツ群馬
22位:カマタマーレ讃岐
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
松井・ポポ・藤ヶ谷とビッグネームを補強した磐田と、降格こそしたもののJ1で十分戦えていた湘南の一騎打ちと予想。
3位以下は混戦だと思いますが、常連組の京都・千葉と昨年POまであと一歩だった松本・札幌で。
ただ京都と千葉は今年もPOで「繰り返す」予感が…
ごめんなさい、中位以下は正直適当です。
経営面の問題から外国人を放出した栃木だけ大きく下げさせてもらいましたが…
ただ昨年の長崎のような例もありますし、下位予想したチームが躍進ということも十分あると思います。
【 今シーズン、注目するクラブとその理由をお書きください。 】:
アビスパ福岡/栃木SC:やはり経営問題が報じられたクラブがどんな再出発をするのか気になりますね。
FC岐阜:逆に大型の個人スポンサーが付くことが報じられたクラブですが、日本であまり見られないケースだけにどうなるのか…
【 今シーズン、注目する選手とその理由をお書きください。 】:
松井大輔(磐田):皆さん仰られてるように、久しぶりのJリーグでどんなプレイをするのか
田中隼磨(松本):恐らく松本にとって「J1昇格への最後の切り札」的存在だったと思うのですが、果たしてどうか
【 今シーズン、ブレークすると思う選手は誰ですか? 】:
ごめんなさい、まだまだ勉強中の身ですので具体名は…
ただ昨年ガンバがJ2を経験して若手が成長したように、磐田辺りから面白い若手が出てきそうな気がします。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
昨年軽い気持ちで予想したらいい線をいってしまって、自分が一番驚いてます。
【 ハンドル名 】:muraoh
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなチームはどこですか?(複数選択可) 】:湘南ベルマーレ
【 J2の全22クラブの順位予想をしてください。(チーム名の表記に注意してください。) 】:
01位:ジュビロ磐田
02位:湘南ベルマーレ
03位:京都サンガ
04位:ジェフ千葉
05位:松本山雅
06位:コンサドーレ札幌
07位:モンテディオ山形
08位:大分トリニータ
09位:V・ファーレン長崎
10位:栃木SC
11位:横浜FC
12位:ファジアーノ岡山
13位:アビスパ福岡
14位:水戸ホーリーホック
15位:東京ヴェルディ
16位:ギラヴァンツ北九州
17位:愛媛FC
18位:カターレ富山
19位:ロアッソ熊本
20位:ザスパクサツ群馬
21位:FC岐阜
22位:カマタマーレ讃岐
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
J1とJ2とではリーグのレベル差がまだまだあり、J1からの降格クラブでも、戦力・戦術が継続できればJ2では一歩抜きんでた存在だと考える。磐田は戦力の、湘南は戦術の継続性に期待できると考え、この2クラブを自動昇格候補とした。
大分は戦力の入れ替わりが激しく戦い方の再構築を迫られると考え、今年好成績を収めるのは困難と判断した。戦力の上積みで躍進が期待できるのは松本・札幌・山形。松本は田中隼磨、札幌は菊岡・金山・石井、山形は川西・舩津・當間らの活躍次第ではプレーオフ圏内に入ってきそう。
逆に東京Vや岐阜は具体的な補強の成果が見えてこない。東京Vはユースからの昇格組の活躍が、岐阜は早急な補強の成果がなければ困難な戦いを強いられると思われる。
【 今シーズン、注目するクラブとその理由をお書きください。 】:
磐田と湘南と松本
磐田は初めてのJ2での戦いだが、序盤戦で躓かずにシーズンに入れるか。
湘南は、ハンと高山が抜けた中で戦術を継続し、白星を積み上げられるか。
松本は、昨夏の岩上加入後の勢いを持続できるか。
【 今シーズン、注目する選手とその理由をお書きください。 】:
松井大輔と田中隼磨、それから湘南のエデル。
松井は久々のJリーグで、かつての輝きを示すことが出来るか。
田中はJ2では頭一つ抜けた存在だと思うが、その実力のままにプレーできるか。
エデルは動画では相当いい守備的MFに見えるが、動画どおりの実力を発揮するか。
【 今シーズン、ブレークすると思う選手は誰ですか? 】:
ジュビロの松浦は(出場機会次第だが)相当やると思う。湘南では、武富は一昨年の14ゴールを越えてほしいし、梶川・中川はシャドーの位置を確固たるものにする位に成長してほしい(願望)。
【 ハンドル名 】:こんど~る
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなチームはどこですか?(複数選択可) 】:湘南ベルマーレ
【 J2の全22クラブの順位予想をしてください。(チーム名の表記に注意してください。) 】:
01位:ジュビロ磐田
02位:湘南ベルマーレ
03位:松本山雅
04位:ジェフ千葉
05位:コンサドーレ札幌
06位:京都サンガ
07位:ファジアーノ岡山
08位:大分トリニータ
09位:モンテディオ山形
10位:V・ファーレン長崎
11位:東京ヴェルディ
12位:横浜FC
13位:水戸ホーリーホック
14位:カターレ富山
15位:ギラヴァンツ北九州
16位:栃木SC
17位:アビスパ福岡
18位:FC岐阜
19位:愛媛FC
20位:ザスパクサツ群馬
21位:ロアッソ熊本
22位:カマタマーレ讃岐
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
自動昇格の2枠は降格組が独占する予想。
ジュビロは主軸の残留を評価して一番手。なんだかんだ言っても名門ですしシーズン途中の補強なども加味しての一番手評価。
ベルマーレはハン・グギョン、高山、鎌田と主力の放出が気になったがGKの秋元獲得によって長年悩まされていたGK問題を解決した点を評価。ただボランチの層が薄く永木が故障もしくは新外人のエデルが外れだった場合はプレーオフ圏外もあり得る。
松本山雅は田中の獲得、岩上岩間の完全移籍による戦力の充実を評価。昨季の戦術から更なる進化があれば自動昇格も
J2新加入のカマタマーレは移籍市場の動きを見る限り苦戦しそう。
【 今シーズン、注目するクラブとその理由をお書きください。 】:
FC岐阜⇒スポンサー獲得もいまだに移籍情報や新監督が出てないのでどんなクラブづくりをしていくのか。
【 今シーズン、注目する選手とその理由をお書きください。 】:
松井大輔(磐田)欧州帰りのテクニシャンがJ2でどう躍動するか
遠藤航(湘南)怪我が多い選手なのでフルシーズン闘えれば湘南の昇格に貢献できるはず。
城後寿(福岡)残留に驚いたが暗い話題が続くチームにてどれだけ活躍できるか
【 今シーズン、ブレークすると思う選手は誰ですか? 】:
大槻周平(湘南)
古田寛幸(札幌)
【 ハンドル名 】:ファンタ
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなチームはどこですか?(複数選択可) 】:ヴァンフォーレ甲府
【 J2の全22クラブの順位予想をしてください。(チーム名の表記に注意してください。) 】:
01位:湘南ベルマーレ
02位:京都サンガ
03位:松本山雅
04位:ジュビロ磐田
05位:コンサドーレ札幌
06位:モンテディオ山形
07位:アビスパ福岡
08位:ジェフ千葉
09位:V・ファーレン長崎
10位:ファジアーノ岡山
11位:大分トリニータ
12位:横浜FC
13位:ギラヴァンツ北九州
14位:東京ヴェルディ
15位:ロアッソ熊本
16位:栃木SC
17位:FC岐阜
18位:水戸ホーリーホック
19位:カターレ富山
20位:愛媛FC
21位:ザスパクサツ群馬
22位:カマタマーレ讃岐
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
戦力が拮抗した今年に関しては、予想順位のうち12位くらいまでは昇格を狙えるチームだと見ている。その中で1番崩れる可能性が少ない湘南を最上位に置いたが、はっきり言って補強には疑問符。主力選手を抜かれたにもかかわらず、活躍したレンタル選手を戻さず、新たに選手を貸し出す始末。自ら層を薄くして、1年間戦い抜けるのかどうかは非常に不安。京都は前線に有田やアレッサンドロを加え、最早J2では規格外の破壊力を誇る。最大の課題は主力が移籍した守備陣の整備か。
昇格未経験のクラブで最も注目なのは、やはり松本。流出が懸念された岩上の慰留に成功し、田中隼や岩間などを加え戦力が充実した。反町監督の手腕についても今更疑いようがなく、初昇格へ機は熟したといえる。磐田は予想よりも少ない戦力流出で済んだ。前田の復活と、久々の日本復帰になるシャムスカ監督の指揮がチーム再生へのキーポイント。
今年から本格的になるJ2とJ3の間の昇降格だが、讃岐がやはり自動降格筆頭候補に挙げられる。入れ替え戦のメンバーに加えて、大きな補強が高木だけという状況は、戦力的にかなり厳しいと言わざるを得ない。得点が平繁頼みな群馬、得点源と守護神を軒並み引き抜かれた愛媛もかなり苦しい。
【 今シーズン、注目するクラブとその理由をお書きください。 】:
栃木
>>経営問題により、やむを得ず大勢の主力を放出
去年の北九州との違いは、補強した選手の年齢層
果たして吉と出るか凶と出るか
福岡
>>経営問題はどこへやら、まさかの大補強
主力の流出は最低限にとどめ、昇格も十分狙える戦力に
一か八かの博打に打って出た印象
富山
>>お世辞にも良いとは言えない成績で、まさかまさかの続投
監督は催眠術の使い手か何かではないのかと疑う今日この頃
懐かしい顔ぶれが揃い、毎年応援はしているが…
【 今シーズン、注目する選手とその理由をお書きください。 】:
ディエゴ(山形)
→チーム浮沈の鍵を握る存在。トップフォームを取り戻せるか。
小野伸二(札幌)
→お披露目は夏以降。今のJ2でどれだけのプレーを見せられるか。
碓井鉄平(長崎)
→山梨のサッカーファンとして、非常に思い入れのある選手。
4年間動向を追い続けた身としては、プロ入りを素直に喜びたい。
大きく成長して、いつか小瀬のピッチで躍動する姿を見せてほしい。
【 今シーズン、ブレークすると思う選手は誰ですか? 】:
山中亮輔(千葉)
→カテゴリーが違うとはいえ、ライバルチームに預ける決断には恐れ入った。
ちばぎんカップで、さっそく恩返し弾が見られるかもしれない。
堀米勇輝(愛媛)
→悩める至宝は花開くか。何があっても応援するのみ。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
今年もよろしくお願いします。
去年は悔しい思いをしたので、今年こそ1位を狙ってます。
【 ハンドル名 】:T
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなチームはどこですか?(複数選択可) 】:松本山雅、V・ファーレン長崎、町田ゼルビア、ツエーゲン金沢、長野パルセイロ、藤枝MYFC
【 J2の全22クラブの順位予想をしてください。(チーム名の表記に注意してください。) 】:
01位:ジュビロ磐田
02位:湘南ベルマーレ
03位:モンテディオ山形
04位:松本山雅
05位:ジェフ千葉
06位:京都サンガ
07位:コンサドーレ札幌
08位:ファジアーノ岡山
09位:大分トリニータ
10位:横浜FC
11位:カターレ富山
12位:V・ファーレン長崎
13位:アビスパ福岡
14位:東京ヴェルディ
15位:ギラヴァンツ北九州
16位:水戸ホーリーホック
17位:栃木SC
18位:FC岐阜
19位:愛媛FC
20位:ロアッソ熊本
21位:ザスパクサツ群馬
22位:カマタマーレ讃岐
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
ジュビロは今シーズンのJ2で群を抜く戦力を誇る
ベルマーレは昨年の試合内容は悪くなかったので、J2では力を発揮すると思う
モンテディオと山雅は的確な補強で上位に食い込むのは間違いなし
ジェフとサンガは2年続けてプレーオフ敗退の悔しさをバネにできるか
下位争いはやはり見劣りするカマタマーレ
補強に疑問の残るザスパ、ロアッソの争いかと
【 今シーズン、注目するクラブとその理由をお書きください。 】:
ジュビロ
去年のガンバ以上にネームバリューのあるチームがJ2を席巻できるか
山雅
昇格に向けた本気度合いが見られる
【 今シーズン、注目する選手とその理由をお書きください。 】:
田中隼磨選手
松本を応援する身なのでJ1を蹴って地元に帰ってきてくれた選手に期待せずにはいられません
【 今シーズン、ブレークすると思う選手は誰ですか? 】:
札幌に後半加入すると言われている小野伸二選手が、昨年のレ・コンビン選手みたいになると予想
【 好きなスタジアムグルメをいくつか挙げてください。(省略可) 】:
岐阜
飛騨牛の牛串
岡山
ファジフーズ全般
松本
山賊焼き、ソースかつ丼
順位 | № | ハンドルネーム | ポイント | ピタリ的中の数 |
1 | 154 | せんとら | 2.64 | 3 |
2 | 4 | 8810 | 2.82 | 5 |
3 | 100 | ラクリマ | 2.91 | 4 |
4 | 64 | jeff18 | 3.00 | 4 |
5 | 151 | ためぞう | 3.00 | 2 |
6 | 71 | なおすけ | 3.09 | 3 |
7 | 109 | チャリ通 | 3.09 | 2 |
8 | 122 | かずのこ | 3.09 | 4 |
9 | 10 | 幻星 | 3.18 | 3 |
10 | 24 | muraoh | 3.18 | 1 |
11 | 29 | こんど~る | 3.18 | 1 |
12 | 50 | ファンタ | 3.18 | 4 |
13 | 161 | T | 3.18 | 2 |
14 | 25 | ポコタン | 3.27 | 6 |
15 | 36 | seek | 3.27 | 3 |
16 | 74 | 銭闘開始 | 3.27 | 1 |
17 | 89 | 1126_FGおやじ | 3.27 | 4 |
18 | 127 | 梟 | 3.27 | 2 |
19 | 134 | アルゼンチン | 3.27 | 1 |
20 | 139 | パパス | 3.27 | 1 |
21 | 26 | kuma | 3.36 | 4 |
22 | 35 | そる | 3.36 | 1 |
23 | 38 | たっけー | 3.36 | 4 |
24 | 52 | オランダみつば | 3.36 | 1 |
25 | 63 | KOH | 3.36 | 1 |
26 | 128 | ペプシジュニオール | 3.36 | 2 |
27 | 12 | ファイターズ | 3.45 | 2 |
28 | 16 | ROAKUMA | 3.45 | 2 |
29 | 20 | たく | 3.45 | 3 |
30 | 32 | どら | 3.45 | 3 |
31 | 67 | Gの嘱託 | 3.45 | 2 |
32 | 69 | オースンハ | 3.45 | 1 |
33 | 81 | あつ | 3.45 | 3 |
34 | 99 | tocchi | 3.45 | 3 |
35 | 101 | ♂とむ | 3.45 | 4 |
36 | 102 | としひろ | 3.45 | 3 |
37 | 111 | Kenny | 3.45 | 3 |
38 | 133 | fuzzy | 3.45 | 3 |
39 | 153 | MっちFC | 3.45 | 3 |
40 | 166 | ビット | 3.45 | 2 |
41 | 167 | ノブリン | 3.45 | 1 |
42 | 21 | たいちゃん | 3.55 | 2 |
43 | 115 | changg | 3.55 | 3 |
44 | 152 | kazu | 3.55 | 1 |
45 | 33 | レノン | 3.64 | 4 |
46 | 37 | シャキーン! | 3.64 | 3 |
47 | 46 | J太郎先生。 | 3.64 | 1 |
48 | 48 | えとぺん | 3.64 | 2 |
49 | 54 | harlem12 | 3.64 | 2 |
50 | 65 | やな | 3.64 | 2 |
51 | 66 | ドヴオル | 3.64 | 3 |
52 | 103 | ワードオブライツ | 3.64 | 3 |
53 | 106 | くさやフォンデュ | 3.64 | 0 |
54 | 130 | 2740 | 3.64 | 2 |
55 | 132 | sasasa | 3.64 | 3 |
56 | 148 | 礼文島のゴン | 3.64 | 1 |
57 | 51 | deer | 3.73 | 2 |
58 | 72 | まるや | 3.73 | 3 |
59 | 112 | ベルベル2世 | 3.73 | 1 |
60 | 113 | 市原姉崎 | 3.73 | 2 |
61 | 141 | きりん | 3.73 | 1 |
62 | 11 | アベントス | 3.82 | 1 |
63 | 15 | 冨野派1号 | 3.82 | 2 |
64 | 55 | ぽりぽり | 3.82 | 1 |
65 | 68 | こうへい | 3.82 | 3 |
66 | 79 | ていらのすけ | 3.82 | 1 |
67 | 85 | ペリー | 3.82 | 2 |
68 | 92 | tstky | 3.82 | 0 |
69 | 96 | るーともんて | 3.82 | 2 |
70 | 104 | 創 | 3.82 | 1 |
71 | 125 | やまや | 3.82 | 3 |
72 | 138 | 大阪太郎丸 | 3.82 | 2 |
73 | 144 | 行司差し違え | 3.82 | 3 |
74 | 77 | ペルーサ | 3.86 | 2 |
75 | 3 | sodan | 3.91 | 3 |
76 | 41 | 緑と青の勇者 | 3.91 | 1 |
77 | 42 | kazu_elder | 3.91 | 1 |
78 | 45 | ツッチー | 3.91 | 1 |
79 | 84 | 山田かつら(株) | 3.91 | 1 |
80 | 86 | ダッチオンザロック | 3.91 | 1 |
81 | 90 | 臨海 | 3.91 | 3 |
82 | 120 | ビックリ眼 | 3.91 | 2 |
83 | 124 | N6 | 3.91 | 3 |
84 | 163 | amane | 3.91 | 0 |
85 | 165 | きんた | 3.91 | 0 |
86 | 168 | サーモン | 3.91 | 2 |
87 | 8 | 石津正樹 | 4.00 | 1 |
88 | 19 | ヨーン | 4.00 | 1 |
89 | 76 | むっこ | 4.00 | 3 |
90 | 97 | 大村 | 4.00 | 1 |
91 | 105 | 鋭利やん | 4.00 | 1 |
92 | 126 | カンカン | 4.00 | 3 |
93 | 142 | 沓掛 | 4.00 | 1 |
94 | 146 | すかんなにら | 4.00 | 2 |
95 | 13 | y2u4t8o0 | 4.09 | 2 |
96 | 18 | チバロッテ | 4.09 | 3 |
97 | 22 | H、Kさん | 4.09 | 2 |
98 | 47 | やまりょー | 4.09 | 2 |
99 | 80 | ISUTA199 | 4.09 | 1 |
100 | 93 | ぽこにゃん | 4.09 | 2 |
101 | 95 | 邪馬台国 | 4.09 | 2 |
102 | 107 | おとんさん | 4.09 | 2 |
103 | 131 | かちてん | 4.09 | 1 |
104 | 160 | キングカズノスケ | 4.09 | 0 |
105 | 43 | YAN | 4.18 | 0 |
106 | 60 | 作務衣の江藤 | 4.18 | 1 |
107 | 73 | 二セコイコロッ子ちゃん | 4.18 | 3 |
108 | 78 | 侍クラッキ | 4.18 | 0 |
109 | 98 | 大三元 | 4.18 | 3 |
110 | 118 | しゃかた | 4.18 | 1 |
111 | 123 | ポレンポレン | 4.18 | 1 |
112 | 140 | 男,腐りかけ | 4.18 | 0 |
113 | 158 | エオリア | 4.18 | 2 |
114 | 164 | 野分 | 4.18 | 0 |
115 | 169 | 温泉マニア | 4.18 | 1 |
116 | 1 | じじ | 4.27 | 1 |
117 | 6 | 東温玄米 | 4.27 | 6 |
118 | 7 | my name | 4.27 | 2 |
119 | 23 | いさのたろう | 4.27 | 1 |
120 | 31 | アリオン | 4.27 | 2 |
121 | 56 | 無責任者 | 4.27 | 1 |
122 | 87 | 乳輪を愛する人 | 4.27 | 2 |
123 | 108 | UK | 4.27 | 3 |
124 | 110 | オレン血の豚 | 4.27 | 2 |
125 | 116 | ふぁっとぼーい | 4.27 | 4 |
126 | 150 | ががが | 4.27 | 0 |
127 | 156 | かあびい | 4.27 | 2 |
128 | 5 | イケさん。 | 4.36 | 2 |
129 | 34 | はっちゃく | 4.36 | 1 |
130 | 40 | lumiere28 | 4.36 | 0 |
131 | 59 | かわい相馬さん。 | 4.36 | 1 |
132 | 88 | srgsk | 4.36 | 2 |
133 | 91 | りょう | 4.36 | 2 |
134 | 119 | こうたん | 4.36 | 0 |
135 | 9 | 風神 | 4.45 | 1 |
136 | 62 | くまくま | 4.45 | 1 |
137 | 155 | すぎ | 4.45 | 4 |
138 | 157 | 車道犬 | 4.45 | 2 |
139 | 14 | たけちゃん | 4.55 | 4 |
140 | 27 | J2・4年目。 | 4.55 | 1 |
141 | 28 | リッケン | 4.55 | 2 |
142 | 137 | ヤン提督 | 4.55 | 1 |
143 | 44 | かずひさ♪ | 4.64 | 3 |
144 | 58 | a | 4.64 | 1 |
145 | 121 | かまたま | 4.64 | 2 |
146 | 135 | 高血圧人 | 4.64 | 1 |
147 | 149 | ロドリゴ伊藤 | 4.64 | 2 |
148 | 159 | はらけ | 4.64 | 0 |
149 | 162 | ひでむら | 4.64 | 1 |
150 | 57 | 竹取らない物語 | 4.73 | 1 |
151 | 70 | ポトス | 4.73 | 2 |
152 | 82 | 貝割れ | 4.73 | 0 |
153 | 136 | ポコ | 4.73 | 0 |
154 | 145 | ゆきっこ | 4.73 | 1 |
155 | 147 | Roniko | 4.73 | 3 |
156 | 94 | 俄リッチモンド | 4.82 | 3 |
157 | 117 | 青く | 4.82 | 0 |
158 | 53 | しださか | 4.91 | 2 |
159 | 114 | kammy | 4.91 | 1 |
160 | 143 | 8 | 4.91 | 1 |
161 | 2 | Dɐ | 5.00 | 1 |
162 | 61 | ゼンマール | 5.27 | 3 |
163 | 75 | いぐな | 5.27 | 0 |
164 | 17 | アントニオ | 5.45 | 2 |
165 | 30 | なお丸 | 5.45 | 1 |
166 | 83 | きのこ | 5.55 | 1 |
167 | 129 | フリーダ | 5.55 | 0 |
168 | 39 | CEREZO36 | 5.64 | 3 |
169 | 49 | ででて | 6.45 | 0 |