GK 中村航輔 (柏レイソル) 6.5
→ PK戦は5本とも止めることができず。「PKについて何かしらの癖があって、それを相手に見抜かれていた。」とは考えにくいが、5本のうち4本が逆方向に飛んでおり、あとの1つもほぼノーチャンスだった。キッカーとの読み合いで負けてしまったと言える。1失点を喫したが、その直前に連続してビッグセーブを見せるなど能力の高さを見せていただけにPK戦は残念だった。
DF 石田崚真 (ジュビロ磐田U-18) 5.0
→ 3戦目の韓国戦で活躍した左サイドハーフのMF金子翔へのマークが厳しかったので、相対的に右サイドへのマークは緩かった。右SBのDF石田崚がフリーでボールを持つシーンが多かったが、前線の選手に出す勝負のパスの精度があまり高くなかった。後半途中にMF坂井大が投入されると右からの攻撃も少し良くなったが、全体としてはあまりいいプレーはできなかった。
DF 内山裕貴 (コンサドーレ札幌) 5.5
→ とにかく失点につながったクリアミスが悔やまれる。簡単にプレーをさせてしまったその前のMF金子翔の守備も問題があって、やや不規則なパスだったので簡単なクリアではなかったと思うが、完全なキックミスとなった。その先に北朝鮮の選手がいたのもアンラッキーだった。それ以外では惜しいヘディングシュートを放つなど悪くなかったが、失点に直結したクリアミスが悔やまれる。
続きをメルマガ(J3+メルマ)で読む。 登録方法(Q&Aなど)
◆ まとめ #908 U-19日本 vs U-19北朝鮮 採点&寸評 (U-19アジア選手権:準々決勝) (2014/10/21)
→ U-19アジア選手権の準々決勝の北朝鮮戦の日本代表の採点&寸評です。勝てばU-20W杯の出場権を獲得することができましたが、PK戦の末、敗れて敗退となりました。試合中にいくつかビッグセーブを見せた柏のGK中村航はPK戦では活躍することができませんでしたが、彼を責めることはできません。
続きをメルマガ(J3+メルマ)で読む。 登録方法(Q&Aなど)
2014年10月のメルマ #892 2014/10/01
【PB:清水×浦和】 澤登正朗のVゴールでエスパルスが首位キープ #893 2014/10/02
【J2】 岡山×水戸、大分×長崎 #894 2014/10/03
ジャマイカ戦&ブラジル戦の日本代表メンバー23人についての雑感 #895 2014/10/04
Jリーグはここ20年でどこが変わったのか? #896 2014/10/06
【J1】 横浜FM×甲府、C大阪×浦和 #897 2014/10/07
【J2】 長崎×岡山、大分×磐田 #898 2014/10/08
【J2】 千葉×福岡、水戸×札幌 #899 2014/10/09
【J2】 讃岐×群馬、北九州×富山 #900 2014/10/11
U-19日本 vs U-19中国 採点&寸評 (U-19アジア選手権:GL1戦目) #901 2014/10/12
Jリーグはここ20年でどこが変わったのか? (余談) #902 2014/10/13
U-19日本 vs U-19ベトナム 採点&寸評 (U-19アジア選手権:GL2戦目) #903 2014/10/14
秋田豊さんの解説者はなぜ受け入れられないのか? #904 2014/10/16
U-19日本 vs U-19韓国 採点&寸評 (U-19アジア選手権:GL3戦目) #905 2014/10/17
【J2】 群馬×岡山、松本山雅×大分 #906 2014/10/18
【J3】 町田×金沢、鳥取×長野 #907 2014/10/19
日本 vs ブラジル 採点&寸評 (国際親善試合) #908 2014/10/21
U-19日本 vs U-19北朝鮮 採点&寸評 (U-19アジア選手権:準々決勝) #909 2014/10/22
早期の五輪代表入りが期待されるU-19日本代表の選手は誰か? #910 2014/10/23
【J1】 新潟×甲府、大宮×FC東京 #911 2014/10/24
【J2】 松本山雅×京都、湘南×長崎 #912 2014/10/26
【J1】 名古屋×仙台、神戸×鹿島 #913 2014/10/27
【J2】 千葉×大分、讃岐×愛媛FC #914 2014/10/28
【J1】 仙台×柏、神戸×大宮 #915 2014/10/29
大宮アルディージャの救世主となったFWムルジャ #916 2014/10/31
【J2】 東京V×愛媛FC、水戸×讃岐
※ J3+(メルマ)を購読するには、
登録が必要です。
※ 発行日は、5日・10日・15日・20日・25日・30日を除く毎日です。
※ AM8:00の配信です。
※ まぐまぐを利用する場合は、月額は648円となります。(1配信あたり約25円)
→
http://www.mag2.com/m/0001340175.html※ まぐまぐに登録した場合、最初の月は無料になります。(当月無料制度)
※ 月の途中で登録した時は、登録作業が完了すると、直後にその月に発行済みのメルマガが全て送られてきます。
※ クレジットカードをお持ちでない方は「
直接購入方式」を利用することができます。
※ 希望される方は、llabtoof@hotmail.co.jp(管理人宛)に問い合わせてください。
☆ 発行責任者:じじ
☆ サイト(ブログ版):サッカーコラム J3 Plus+ →
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/ ☆ 月額:648円(税込)
☆ メルマ(個別ページ):登録・解除等はこちら →
http://www.mag2.com/m/0001340175.html ☆ 発行日:5日、10日、15日、20日、25日、30日を除く毎日 (年末年始を除く)
☆ 発行時間:AM 8:00 (変更の可能性あり)

- 関連記事
-