ランク | クラブ名 | 平均順位予想 | 現在の順位 | ± | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 11位 | 12位 | 13位 |
1 | 山口 | 10.47 | 1 | 9.47 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 3 | 7 | 13 | 11 | 12 | 10 |
2 | FC琉球 | 8.97 | 5 | 3.97 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | 9 | 9 | 11 | 15 | 6 | 2 | 4 |
3 | 藤枝MYFC | 10.42 | 9 | 1.42 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4 | 3 | 5 | 16 | 9 | 20 | 3 |
4 | SC相模原 | 5.06 | 4 | 1.06 | 2 | 3 | 4 | 16 | 14 | 9 | 9 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
5 | 町田 | 2.21 | 2 | 0.21 | 15 | 30 | 11 | 4 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
6 | YS横浜 | 12.31 | 13 | -0.69 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 2 | 2 | 16 | 39 |
7 | 福島 | 7.24 | 8 | -0.76 | 0 | 0 | 0 | 5 | 8 | 13 | 10 | 10 | 9 | 2 | 2 | 1 | 2 |
8 | 長野 | 1.85 | 3 | -1.15 | 29 | 17 | 13 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
9 | 秋田 | 8.21 | 10 | -1.79 | 1 | 0 | 0 | 0 | 12 | 3 | 5 | 8 | 12 | 10 | 9 | 2 | 0 |
10 | 鳥取 | 4.94 | 7 | -2.06 | 3 | 3 | 3 | 16 | 12 | 16 | 5 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
11 | U-22選抜 | 9.53 | 12 | -2.47 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 4 | 6 | 9 | 7 | 2 | 20 | 7 | 4 |
12 | 富山 | 2.76 | 6 | -3.24 | 11 | 9 | 29 | 11 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
13 | 盛岡 | 7.10 | 11 | -3.90 | 0 | 0 | 2 | 5 | 7 | 11 | 10 | 12 | 9 | 2 | 2 | 2 | 0 |
現順位 | ナンバー | ハンドルネーム | 現ポイント |
1 | 52 | papawa19 | 1.38 |
2 | 20 | 美並 | 1.85 |
3 | 41 | kammy | 1.85 |
4 | 48 | やまりょー | 1.85 |
5 | 8 | T | 2.00 |
6 | 13 | ペルーサ | 2.15 |
7 | 55 | master | 2.15 |
8 | 12 | Triton | 2.31 |
9 | 15 | 関東サポ | 2.31 |
10 | 40 | ジョン・レオ | 2.31 |
11 | 58 | 行司差し違え | 2.31 |
12 | 17 | 青山 | 2.46 |
13 | 31 | JsGOAL復活希望 | 2.46 |
14 | 32 | せれな | 2.46 |
15 | 34 | おでん | 2.46 |
16 | 36 | レノン | 2.46 |
17 | 46 | チャリ通 | 2.46 |
18 | 49 | ブラウゴソ | 2.46 |
19 | 53 | uruz7 | 2.46 |
20 | 56 | Naganoga | 2.46 |
21 | 6 | J2・5年目 | 2.62 |
22 | 7 | ROAKUMA | 2.62 |
23 | 18 | 酔っぱらいおやじ | 2.62 |
24 | 27 | けい | 2.62 |
25 | 35 | あごさん | 2.62 |
26 | 45 | いぇーがー | 2.62 |
27 | 59 | ビット | 2.62 |
28 | 62 | すぎ | 2.62 |
29 | 4 | j3好き | 2.77 |
30 | 10 | こうたん | 2.77 |
31 | 19 | さとも | 2.77 |
32 | 24 | でも | 2.77 |
33 | 26 | ロドリゴ・伊藤・ロドリゲス | 2.77 |
34 | 29 | とりとと | 2.77 |
35 | 33 | くさやフォンデュ | 2.77 |
36 | 1 | じじ | 2.92 |
37 | 9 | メガネ | 2.92 |
38 | 11 | オレイン55 | 2.92 |
39 | 16 | グリーナリー | 2.92 |
40 | 22 | かまたま2015 | 2.92 |
41 | 23 | ロッソ魂 | 2.92 |
42 | 38 | ししゃも | 2.92 |
43 | 47 | お肉まん | 2.92 |
44 | 50 | ペプシジュニオール | 2.92 |
45 | 51 | イン逃げ | 2.92 |
46 | 54 | 鋭利やん | 2.92 |
47 | 14 | 多い端子 | 3.08 |
48 | 25 | harlem12 | 3.08 |
49 | 30 | むー | 3.08 |
50 | 39 | N6 | 3.08 |
51 | 42 | kyp | 3.08 |
52 | 28 | かなた | 3.23 |
53 | 37 | 地味な選手が好き 明訓 | 3.23 |
54 | 61 | を托 | 3.23 |
55 | 21 | グンミ姉さんの乳輪 | 3.38 |
56 | 44 | かわ | 3.38 |
57 | 60 | moimoi | 3.38 |
58 | 43 | pazz | 3.54 |
59 | 57 | sasasa | 3.54 |
60 | 2 | カンカン | 3.69 |
61 | 3 | 冨野派1号 | 3.85 |
62 | 5 | サンガボーイ | 3.85 |
【 ハンドル名 】:papawa19
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなJリーグのチームはどこですか?(複数選択可) 】:長野パルセイロ
【 J3の全13クラブの順位予想をしてください。(クラブ名の表記にはくれぐれもご注意ください。) 】:
01位:長野
02位:町田
03位:相模原
04位:富山
05位:琉球
06位:鳥取
07位:山口
08位:盛岡
09位:福島
10位:藤枝
11位:秋田
12位:U-23
13位:YS横浜
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
1位長野 新スタジアムも出来て観客もサポーターも増え序盤でリードできれば独走もあり得る。松本へのライバル意識がプラスになるかマイナスになるか。
2位町田 J2経験者を多く獲得し戦力UP。システムが早く浸透すれば優勝の可能性高い。
3位相模原 J2ライセンスがない割に積極的な補強。プレッシャーがない分、躍進の予感。高原選手の復活にも期待。
4位富山 降格で戦力ダウン。長くJ2に在籍の割に観客動員もサポーターも少ない。残留の苔口選手と松本から加入の北井選手がポイント。
5位琉球 相模原同様、積極的に補強。元長野のメンバーが多数在籍。薩川監督の手腕が問われる。
6位鳥取 資金難で戦力大幅ダウン。フェルナンジーニョの残留だけが唯一の希望。長野からの移籍コンビと新卒選手がどこまで機能するか。
【 J3リーグで注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で) 】:
AC長野パルセイロ
出身地のチームだから。
パルセイロの前身チーム時代から良く知っている。
【 J3リーグで注目する選手とその理由をお書きください。 】:
富山の苔口選手。
J3にいるようなレベルの選手じゃない、プレイすべてが高レベル。
【 J3リーグでブレイクすると思う選手は誰ですか? 】:
藤枝の大石選手。得点の嗅覚すばらしい。
所属チームが藤枝でなければ、得点王とれる。
【 ハンドル名 】:美並
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなJリーグのチームはどこですか?(複数選択可) 】:SC相模原
【 J3の全13クラブの順位予想をしてください。(クラブ名の表記にはくれぐれもご注意ください。) 】:
01位:長野パルセイロ
02位:町田ゼルビア
03位:SC相模原
04位:カターレ富山
05位:レノファ山口
06位:ガイナーレ鳥取
07位:グルージャ盛岡
08位:福島ユナイテッド
09位:ブラウブリッツ秋田
10位:FC琉球
11位:アンダー22選抜
12位:藤枝MYFC
13位:Y.S.C.C.横浜
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
長野と町田は補強と残留した選手をみれば妥当かと
スタジアムの差で長野首位
相模原はハマればここまでくる戦力だろうと期待も込めて
富山は降格初年度の呪い
レノファは去年の盛岡みたいに勢いでいきそう
鳥取はカニパワーが減少してるみたいですので
盛岡・福島・秋田・琉球はほんと拮抗してると思う
アンダーは下のふたつを先に予想したので消去法
藤枝はYSよりは上だろう
YSCCは指定席かな
【 J3リーグで注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で) 】:
長野の新スタジアムにどのくらいの人がくるかな
町田は戦力だけみれば首位だろうけど、謎の失速に今期も期待
【 J3リーグで注目する選手とその理由をお書きください。 】:
高原(相模原) あの高原がキャプンというキャラじゃないことをしているし、やべっちFCでも宣伝してるとこをみてプレー以外でもどこまで自分を出せるかに注目
【 J3リーグでブレイクすると思う選手は誰ですか? 】:
トロ 元セレソン の実力をどこまで取り戻せるか
【 当サイトに対するご感想・ご意見・ご要望があればお書きください。 (省略可) 】:
集計とかめんどいと思いますがよろしくお願い致します。
【 ハンドル名 】:kammy
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東北
【 好きなJリーグのチームはどこですか?(複数選択可) 】:ベガルタ仙台
【 J3の全13クラブの順位予想をしてください。(クラブ名の表記にはくれぐれもご注意ください。) 】:
01位:長野パルセイロ
02位:町田ゼルビア
03位:カターレ富山
04位:FC琉球
05位:SC相模原
06位:ガイナーレ鳥取
07位:福島ユナイテッド
08位:グルージャ盛岡
09位:ブラウブリッツ秋田
10位:藤枝MYFC
11位:レノファ山口
12位:アンダー22選抜
13位:Y.S.C.C.横浜
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
特になし
【 J3リーグで注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で) 】:
U22選抜。というか、代表は五輪予選を勝ち抜けるのか?
【 J3リーグで注目する選手とその理由をお書きください。 】:
特になし
【 J3リーグでブレイクすると思う選手は誰ですか? 】:
YSCCの吉田
【 ハンドル名 】:やまりょー
【 年 代 】:10〜19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなJリーグのチームはどこですか?(複数選択可) 】:FC東京、水戸ホーリーホック、レノファ山口
【 J3の全13クラブの順位予想をしてください。(クラブ名の表記にはくれぐれもご注意ください。) 】:
1位 町田ゼルビア
2位 長野パルセイロ
3位 カターレ富山
4位 SC相模原
5位 ガイナーレ鳥取
6位 レノファ山口
7位 福島ユナイテッドFC
8位 グルージャ盛岡
9位 FC琉球
10位ブラウブリッツ秋田
11位Jリーグアンダー22選抜
12位藤枝MYFC
13位YSCC横浜
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
町田、長野、富山が断トツ。
町田は昨年は失速しなければ優勝できたので、地力では1位かと。
相模原はタレント揃いで期待。
鳥取はフェルナンジーニョ以外はイマイチ。5位ナーレになるだろう。
山口は周りの予想が思ったより低い。
JFL得点ランキング上位2名がいて、松本翔もJ3レベルを越えている。庄司も加入した。
守備も、キーパーの森田やボランチの黒木に期待できる。
福島は栗原監督の戦術が浸透したので昨年よりいい試合が増えるだろう。
あとは昨年通りか。
【 J3リーグで注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で) 】:
町田ゼルビア
土岐田が加入し、中盤のポジション争いはJ2レベル。相馬体制2年目で期待。
【 J3リーグで注目する選手とその理由をお書きください。 】:
レノファ山口の森田耕一郎。
都立の進学校出身。ようやく昨年Jデビュー。JFLベストイレブンの経験のあるJ3屈指のキーパーだ。
【 J3リーグでブレイクすると思う選手は誰ですか? 】:
山口の岸田和人。得点王とる!
【 ハンドル名 】:T
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなJリーグのチームはどこですか?(複数選択可) 】:松本山雅、町田ゼルビア、長野パルセイロ
【 J3の全13クラブの順位予想をしてください。(クラブ名の表記にはくれぐれもご注意ください。) 】:
01位:町田ゼルビア
02位:長野パルセイロ
03位:カターレ富山
04位:SC相模原
05位:FC琉球
06位:ガイナーレ鳥取
07位:グルージャ盛岡
08位:福島ユナイテッド
09位:ブラウブリッツ秋田
10位:藤枝MYFC
11位:アンダー22選抜
12位:レノファ山口
13位:Y.S.C.C.横浜
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
着々と戦力アップした町田と長野は昇格最有力候補
富山も昨年苦汁を舐めてきた経験が生きるはず
1~3位はこの3チームに絞られると思う
補強のうまくいっている相模原と薩川監督をよく知る元長野の選手が集まってきた琉球は上位争い
鳥取は昨年以上の苦戦を強いられそう
7~10位は団子状態
アンダー22、YSCCは昨年の結果からあまり期待はできない
レノファは全くの未知数なのでこの位置
【 J3リーグで注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で) 】:
カターレ富山
山雅からのレンタル選手2名が活躍してくれることを北井…じゃなくて期待
【 J3リーグで注目する選手とその理由をお書きください。 】:
鈴木孝司(町田)
昨年の得点王だから
【 J3リーグでブレイクすると思う選手は誰ですか? 】:
土井良太(長野)
長身FWとして長野の新しい得点源となりそう
【 ハンドル名 】:ペルーサ
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなJリーグのチームはどこですか?(複数選択可) 】:横浜FC
【 J3の全13クラブの順位予想をしてください。(クラブ名の表記にはくれぐれもご注意ください。) 】:
01位:長野パルセイロ
02位:町田ゼルビア
03位:カターレ富山
04位:SC相模原
05位:ガイナーレ鳥取
06位:藤枝MYFC
07位:福島ユナイテッド
08位:FC琉球
09位:グルージャ盛岡
10位:レノファ山口
11位:ブラウブリッツ秋田
12位:Y.S.C.C.横浜
13位:アンダー22選抜
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
1位~3位 3強。
長野、町田、富山はJ3屈指のタレントを所有している。
長野は、そつがない補強をし、MF、FWは屈指のタレント力を持っている。
町田は、修行、三鬼、庄司が抜けるも、穴は埋められた。
富山は、守備陣は屈指の戦力も、攻撃陣が今一つか。終盤で脱落の可能性も。
4~13位 横一線。
戦力差が縮まってきたが、相模原は一歩リード。
相模原は、菅野、三幸、ウェズレイが抜け厳しいも、樋口、森は楽しみ。
鳥取は、大幅戦力ダウン。新人次第。
藤枝は、的確の補強で大幅戦力UP。侮れない存在に。
福島は、若いチームに戸川の加入は大きい。精神的支柱を得て飛躍する。
上位とは差はあるが、中位にはどのチームもチャンスあり。
琉球は、昨年の主力はほぼ残留。チーム力も熟成されて上位進出も。
盛岡は、富井、土井というチームの顔が流出。FWだけが心配。
山口は、戦力的には厳しい。しかし、庄司、松本翔、岸田には期待。
秋田は、三好の再契約によって、戦力維持。アウェイで勝ちを増やせるか。
横浜は、依然戦力は厳しいが、チームは魅力的。
J-22は、どんな形であれ経験を積めるのはプラスだが、厳しい。
【 J3リーグで注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で) 】:
藤枝MYFC
センターバックに福王、ボランチに越智、富井が加入し、センターラインが強化。10番の久富は、横浜FC時代よりも格段にレベルアップしていてチームの顔に。大石が、昨季通りの活躍が出来れば、台風の目に。
福島ユナイテッド
全体的に若いチームの中に、戸川健太という精神的支柱が加わったことが全て。若手にプロの魂が叩き込まれ、台風の目に。
【 J3リーグで注目する選手とその理由をお書きください。 】:
樋口寛規(相模原)
J2でも十分な成績を残せる選手がなぜかJ3に。格の違いを見せつけるはず。
大石治寿(藤枝)
典型的なストライカー。J2でも十分活躍できる。
松原優吉(長野)
Jナンバー1のロングスロー。
馬渡和彰(鳥取)
強力な攻撃力のSB。将来はJ1でも。
【 J3リーグでブレイクすると思う選手は誰ですか? 】:
オルテガ(秋田)
神奈川県1部からJ3へ。とにかく楽しみな選手。
峯勇斗(秋田)
スピードが特徴の長身FW。まだ粗削りだが、一皮むければ個人昇格も。
【 ハンドル名 】:master
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなJリーグのチームはどこですか?(複数選択可) 】:横浜Fマリノス、SC相模原
【 J3の全13クラブの順位予想をしてください。(クラブ名の表記にはくれぐれもご注意ください。) 】:
01位: SC相模原
02位: 町田ゼルビア
03位: 長野パルセイロ
04位: カターレ富山
05位: ガイナーレ鳥取
06位: 福島ユナイテッド
07位: 藤枝MYFC
08位: FC琉球
09位: ブラウブリッツ秋田
10位: アンダー22選抜
11位: レノファ山口
12位: グルージャ盛岡
13位: Y.S.C.C.横浜
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
相模原は補強が上手く行っている。
町田も同様。
長野は補強が前掛かり過ぎる感じ。
富山と鳥取は選手流出が厳しいでしょう。
東北勢は福島に期待。
盛岡は土井が抜けた穴が大きいと見ました。
山口と横浜は戦力的に厳しい1年となりそう。
【 J3リーグで注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で) 】:
アンダー22に注目。
昨年よりはチームのまとまりが出るのではないかと…。
あとは長野‼︎昨年悔しい思いをし、新スタジアムでどこまで意地を見せられるか?
【 J3リーグで注目する選手とその理由をお書きください。 】:
高原ですね。
今年はコンディションも良さそうですし、二桁ゴールを期待します。
あとはレンタル組の樋口と工藤光にも注目です。
【 J3リーグでブレイクすると思う選手は誰ですか? 】:
相模原の樋口と工藤光です。
【 当サイトに対するご感想・ご意見・ご要望があればお書きください。 (省略可) 】:
開幕前のワクワク感を楽しめるサイトですね。応援してます。
【 ハンドル名 】:Triton
【 年 代 】:10〜19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなJリーグのチームはどこですか?(複数選択可) 】:特になし。
【 J3の全13クラブの順位予想をしてください。(クラブ名の表記にはくれぐれもご注意ください。) 】:
01位:長野パルセイロ
02位:カターレ富山
03位:町田ゼルビア
04位:ガイナーレ鳥取
05位:SC相模原
06位:グルージャ盛岡
07位:レノファ山口
08位:FC琉球
09位:福島ユナイテッド
10位:ブラウブリッツ秋田
11位:アンダー22選抜
12位:藤枝MYFC
13位:Y.S.C.C.横浜
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
J2昇格争いは長野、町田に加えてJ2から降格した富山が加わると予想。鳥取もJ2経験組であることを考慮してこの順位に予想した。
中位争いは相模原、盛岡、JFLから昇格した山口あたりが加わると予想。山口はJFLの企業チームにはJ3のチーム並の実力があると考えてこの順位にした。下位争いは去年とあまり変わらず、秋田、U-22、藤枝、YSCCあたりが加わると予想した。
【 J3リーグで注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で) 】:
山口
JFLからの初昇格でどこまでやれるか楽しみです。
【 J3リーグで注目する選手とその理由をお書きください。 】:
J3の選手はよくわからないので省略。
【 J3リーグでブレイクすると思う選手は誰ですか? 】:
J3の選手はよくわからないので省略。
【 ハンドル名 】:関東サポ
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなJリーグのチームはどこですか?(複数選択可) 】:川崎フロンターレ、ザスパクサツ群馬、SC相模原
【 J3の全13クラブの順位予想をしてください。(クラブ名の表記にはくれぐれもご注意ください。) 】:
01位:長野パルセイロ
02位: 町田ゼルビア
03位: SC相模原
04位: カターレ富山
05位: ブラウブリッツ秋田
06位: ガイナーレ鳥取
07位: 福島ユナイテッド
08位: FC琉球
09位: グルージャ盛岡
10位: 藤枝MYFC
11位: レノファ山口
12位: Y.S.C.C.横浜
13位: アンダー22選抜
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
長野・町田のマッチレースと予想。
差があり相模原、富山は監督が変わり今年は苦しみ、秋田は浮上してくると思う。
鳥取は昨年以上に弱くなると予想。
2年目でJ3のレギュレーションに慣れた相手にアンダー選抜は負けが混むと思う。
【 J3リーグで注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で) 】:
好きなクラブ以外ではみな同じように見ており、特に注目はしていない。
【 J3リーグで注目する選手とその理由をお書きください。 】:
相模原・高原&森の高校からの先輩後輩コンビ。
相模原をまとめることが出来るか。
【 J3リーグでブレイクすると思う選手は誰ですか? 】:
相模原・成田恭輔。昨年度の鳥取・馬渡のように思い切りの良いプレーで。
【 当サイトに対するご感想・ご意見・ご要望があればお書きください。 (省略可) 】:
毎年楽しみにしたいので、頑張って続けてもらいたいです。
【 ハンドル名 】:ジョン・レオ
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなJリーグのチームはどこですか?(複数選択可) 】:レノファ山口
【 J3の全13クラブの順位予想をしてください。(クラブ名の表記にはくれぐれもご注意ください。) 】:
1町田
2長野
3富山
4相模原
5盛岡
6福島
7鳥取
8山口
9秋田
10藤枝
11J-22
12琉球
13YS横浜
【 その理由を簡潔にお書きください。(理由が書かれていない場合、無効になることもあります。) 】:
1位から3位グループ
4位から7位グループ
8位から13位グループ
に戦力が分かれると思う。
【 J3リーグで注目するクラブとその理由をお書きください。(好きなクラブ以外で) 】:
町田
戦力が充実している。
【 J3リーグで注目する選手とその理由をお書きください。 】:
山口の若手陣
勢いにのればおもしろそう。
【 J3リーグでブレイクすると思う選手は誰ですか? 】:
特になし