サッカーコラム J3 Plus+ 

J1・J2・J3・日本代表などを幅広くカバーするサッカーコラムです。基本的には毎日更新しています。よろしくお願いいたします。
| トップページ | 人気ブログランキング | ツイッター(J3+) | 全記事一覧 | お気に入りに追加する |






最近のエントリー (20記事)

 2023/09/16 【Jリーグ】 今オフの移籍市場での動向が気になる選手 (40名挙げてみた) (アタッカー編) (2023年-2024年) (その4)
 2023/09/17 【Jリーグ】 今オフの移籍市場での動向が気になる選手 (30名挙げてみた) (フォワード編) (2023年-2024年) (その1)
 2023/09/17 【Jリーグ】 今オフの移籍市場での動向が気になる選手 (30名挙げてみた) (フォワード編) (2023年-2024年) (その2)
 2023/09/18 【Jリーグ】 今オフの移籍市場での動向が気になる選手 (30名挙げてみた) (フォワード編) (2023年-2024年) (その3)
 2023/09/18 【Jリーグ】 今オフの移籍市場での動向が気になる選手 (30名挙げてみた) (フォワード編) (2023年-2024年) (その4)
 2023/09/19 【J2限定】 「今オフにJ1のクラブが獲得できたら美味しい。」と思えるJリーガー (21位~30位)
 2023/09/20 【J2限定】 「今オフにJ1のクラブが獲得できたら美味しい。」と思えるJリーガー (11位~20位)
 2023/09/20 【J2限定】 「今オフにJ1のクラブが獲得できたら美味しい。」と思えるJリーガー (1位~10位)
 2023/09/21 【U-22アジア大会:日本×カタール】 セレッソ内定のDF奥田勇斗。飛び抜けた組み立てのセンス。
 2023/09/21 【J3限定】 「今オフにJ2のクラブが獲得できたら美味しい。」と思えるJリーガー (21位~30位)
 2023/09/22 【J3限定】 「今オフにJ2のクラブが獲得できたら美味しい。」と思えるJリーガー (11位~20位)
 2023/09/22 【J3限定】 「今オフにJ2のクラブが獲得できたら美味しい。」と思えるJリーガー (1位~10位)
 2023/09/23 【J1限定】 「今オフにJ2のクラブが獲得できたら大きな戦力UPになる。」と思えるJリーガー (21位~30位)
 2023/09/24 【J1限定】 「今オフにJ2のクラブが獲得できたら大きな戦力UPになる。」と思えるJリーガー (11位~20位)
 2023/09/24 【J1限定】 「今オフにJ2のクラブが獲得できたら大きな戦力UPになる。」と思えるJリーガー (1位~10位)
 2023/09/25 【Jリーグ】 オフの移籍市場で草刈り場になるのはどこだ?危ういのは湘南?柏?横浜FC?群馬?町田?など。
 2023/09/25 【大学サッカー定期戦:韓国×日本】 大学屈指のボランチのMF美藤倫。 ガンバ内定の大型プレーヤー。
 2023/09/26 【U-22アジア大会:日本×パレスチナ】 テクニシャンのMF谷内田哲平。圧巻の2試合連続の直接FK弾!
 2023/09/26 【J2限定】 「今オフにJ3のクラブが獲得できたら大きな戦力UPになる。」と思えるJリーガー (21位~30位)
 2023/09/27 【J2限定】 「今オフにJ3のクラブが獲得できたら大きな戦力UPになる。」と思えるJリーガー (11位~20位)
 2023/09/27 【J2限定】 「今オフにJ3のクラブが獲得できたら大きな戦力UPになる。」と思えるJリーガー (1位~10位)


 2023/01/07 【J1編】 順位予想バトル 2023年版 受付は終了しました。 (現在の参加者:195名)・・・31名分 up!!!
 2023/01/08 【J2編】 順位予想バトル 2023年版 受付は終了しました。 (現在の参加者:149名)・・・25名分 up!!!
 2023/01/09 【J3編】 順位予想バトル 2023年版 受付は終了しました。 (現在の参加者:63名)・・・18名分 up!!!
 2023/09/27 全エントリーの一覧 (2018年-2023年)



最近のYouTubeへの投稿 (15動画)

 2023/01/19 (#9)【2023年:J2の全22クラブの順位予想をしてみた。】 まずは下位8クラブ(15番手~22番手)。降格候補はどこだ?いわき&藤枝は意外と高評価か!?(サッカーファン60名のガチ予想) → 再生数:6,480回
 2023/01/20 (#10)【2023年:J2の全22クラブの順位予想をしてみた。】 次は中位7クラブ(8番手~14番手)。躍進候補はいわきFCや金沢など!?甲府の浮上はあるか?(サッカーファン60名のガチ予想) → 再生数:4,378回
 2023/01/21 (#11)【2023年:J2の全22クラブの順位予想をしてみた。】 最後は上位7クラブ(1番手~7番手)。大本命はやはり・・・。4強が昇格争いの中心。大型補強の町田はどうなる?(サッカーファン60名のガチ予想) → 再生数:9,823回
 2023/01/22 (#12) 【2023年:J2編】 ブレイク候補の若手JリーガーのTOP10(1位-10位)を選んでみた。~有望株の多いジュビロ磐田やジェフ千葉などからは2名を選出!~ → 再生数:5,419回
 2023/01/23 (#13) 【2023年:J1編】ブレイク候補の若手JリーガーのTOP10(1位-10位)を選んでみた。~FW横山歩夢、MF大迫塁、MF山根陸、FW山田新など~ → 再生数:2,759回
 2023/01/24 (#14) 【2023年シーズン】 J2の昇格争いはどうなる!?大本命は清水エスパルス。ベガルタ仙台も高評価!自動昇格予想は「4強」に集中~サッカーファン・77名のJ2の順位予想の結果も発表!~ → 再生数:7,418回
 2023/01/25 (#15) 【2023年:J2編】 「素晴らしい補強だ!」と思った今オフのJ2のクラブの補強(1位-30位)を考えてみた。~大型補強の町田ゼルビアから最多の8名がランクイン!~ → 再生数:5,232回
 2023/01/26 (#16) 【2023年:J1編】 全18クラブの順位予想をしてみた。(サッカーファン:89名)~評価が高いのは横浜FMと川崎F。広島・鹿島・C大阪・FC東京なども優勝候補か!?~ → 再生数:10,967回
 2023/01/27 (#17) 【2023年:J3の全20クラブの順位予想をしてみた。】 大本命は鹿児島か!?追うのは愛媛FC・FC今治・松本山雅など。昇格組の奈良とFC大阪の評価は?(サッカーファン30名のガチ予想) → 再生数:7,656回
 2023/01/28 (#18) 【2023年:J1編】 「今オフの素晴らしい補強だ!」と感じたJ1勢の補強(1位-30位)を選んでみた。~大型補強のG大阪から最多の4名を選出!鹿島・湘南・柏・横浜FMからも3名がランクイン!~ → 再生数:5,054回
 2023/01/29 (#19) 【オフの補強の評価:J2編】 「今オフの勝ち組だと思うクラブ」を6つだけ選んでみた。~大型補強のベガルタ仙台・町田ゼルビアなど~ → 再生数:5,259回
 2023/01/31 (#20) 【オフの補強の評価:J1編】 「今オフの勝ち組だと思うクラブ」を6つだけ選んでみた。~大型補強のガンバ大阪や鹿島アントラーズなど~ → 再生数:3,998回
 2023/02/01 (#21) 【オフの補強の評価:J3編】 「今オフの勝ち組だと思うクラブ」を6つだけ選んでみた。~大型補強に成功したのは鹿児島ユナイテッド・長野パルセイロ・FC今治など~ → 再生数:3,518
 2023/02/04 (#22) 【2023年:J3編】 ブレイク候補の若手JリーガーのTOP10(1位-10位)を選んでみた。~愛媛FCから2名!ガンバ大阪から期限付き移籍した18歳の2人も選出!~ → 再生数:1,598回
 2023/02/06 (#23) 【2023年:J1編】 今年の優勝争いはどうなる?~「横浜FMと川崎Fの2強の時代」から「横浜FM・川崎F・広島・C大阪など6強の時代」に突入か!?~ → 再生数:2,083回
 2023/02/10 (#24) 【Jリーグ】 現役のJリーガーが多い都道府県はどこだ?~1位は意外にも○○県でした。~ → 再生数:405回
 2023/02/11 (#25) 【Jリーグ:開幕直前】 2023年のJ1は絶対に面白くなる!その理由を5つ挙げてみた! ~サポーターの応援/熾烈な優勝争い/日本代表&五輪代表を巡る争いなど~ → 再生数:260回



お勧めしたいエントリー (15記事)

【J3】 順位予想バトル 2014年版 受付開始 (参加者:63名) | | このエントリーを含むはてなブックマーク | 

■ 受付開始(J3編)

本日(=2014年1月20日)より、初の試みとなる「順位予想バトル(J3編)」の受付を開始します。ルールはJ1編やJ2編と全く同じです。『J3に所属する全12チームの順位を予想して「実際の順位」と「予想順位」の差の絶対値を合計してその平均を算出。もっともポイントが低くなった人が優勝』となります。そして、最終結果を出すとき、同じポイントで並んだ場合は、投稿時期の早かった人の順位が上になります。

<例>

 #24 (1月23日に投稿) Aさん 3.67ポイント
 #76 (2月11日に投稿) Bさん 3.67ポイント

  → こういう場合は、投稿時期の早いAさんの順位が上になります。

表1. 参加者数
 J1編J2編J3編
2007年30名------
2008年92名19名---
2009年62名42名---
2010年109名55名---
2011年154名114名---
2012年217名146名---
2013年279名146名---
2014年?????????


■ おさらい

当初は、1月10日あたりに受付を開始する予定でしたが、J3の移籍市場がなかなか落ち着かなかったので、10日遅れのスタートとなりました。JFLはTV中継もほとんど無かったので、コアなサポーター以外は、きちんとした情報を持っていないのが当たり前だと思います。なかなか予想するのは難しいと思いますが、1人でも多くの方に参加していただければ・・・と思います。

J3の大会方式等をまとめると以下のとおりです。(確定していない可能性もあり。)


レギュレーション等

 ・3回戦総当たり。各チームは11*3=33試合。
 ・同点の場合は延長戦を行わず引き分けとなる。(延長戦なし。)
 ・U-22選抜は全試合アウェー扱いとなる。
 ・U-22選抜の監督は高畠勉氏(元川崎F監督)が有力。

 ・J2の下位2クラブが入れ替え対象。22位は自動降格、21位は入れ替え戦。
 ・J3の上位2クラブが入れ替え対象。1位が自動昇格、2位が入れ替え戦。
 ・U-22選抜が1位 or 2位になった場合は、これを除いた上位2チームが入れ替えの対象となる。
 ・J3からJFLへ降格することはない。(当面の間)

 ・外国人選手は原則として1チーム2名まで。
 ・ただし、「提携国の国籍を持つ選手」を1名だけ追加で登録できる。
 ・試合中の選手交代は5名まで。
 ・ベンチ入りメンバーは16人まで。


参加チーム

 ・グルージャ盛岡 (東北1部:鳴尾直軌監督)
 ・ブラウブリッツ秋田 (JFL 8位:与那城ジョージ監督)
 ・福島ユナイテッド (JFL 14位:栗原圭介監督)
 ・町田ゼルビア (JFL 4位:相馬直樹監督)
 ・Y.S.C.C.横浜 (JFL 12位:有馬賢二監督)
 ・SC相模原 (JFL 3位:木村哲昌監督)
 ・長野パルセイロ (JFL 1位:美濃部直彦監督)
 ・ツエーゲン金沢 (JFL 7位:森下仁之監督)
 ・藤枝MYFC (JFL 13位:水島武蔵監督)
 ・ガイナーレ鳥取 (J2 22位:松波正信監督)
 ・FC琉球 (JFL 11位:薩川了洋監督)
 ・U-22選抜チーム (高畠勉監督が有力)


【受付期間】

 2014年1月20日(月)~2月16日(日)まで

 → 不公平が生じるので、それ以後は受け付けません。

【質問内容】

 (項目1) ハンドル名
 (項目2) 年代
 (項目3) 性別
 (項目4) 地域
 (項目5) 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)
 (項目6) J3の全12クラブの順位予想をしてください。 → 注意点あり!!!
 (項目7) その理由を簡潔にお書きください。
 (項目8) 注目するクラブとその理由をお書きください。
 (項目9) J3で注目する選手とその理由をお書きください。
 (項目10) J3でブレークすると思う選手は誰ですか?
 (項目11) 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可)


投稿フォーム (J3編) → http://form1.fc2.com/form/?id=725680

 ・順位予想バトル(J3編)に参加するときは、上の投稿フォームを利用してください。



 J1編はこちら → 【J1】 順位予想バトル 2014年版 受付開始 (参加者:200名)
 J2編はこちら → 【J2】 順位予想バトル 2014年版 受付開始 (参加者:113名)

【注意点1】

・順位予想の項目(=項目6)で、「抜け」や「重複」があって、無効になる場合があります。ミスにはくれぐれもご注意ください。

【注意点2】

・明らかな誤字や脱字に関してはこちらで修正するときもありますが、基本的に投稿された内容をそのままコピペするだけです。誤字や脱字にご注意ください。

【注意点3】

・順位予想の項目(=項目6)でチーム名が、投稿者によってマチマチになると、見にくくなるので、以下の表記を使用してください。

 ・グルージャ盛岡
 ・ブラウブリッツ秋田
 ・福島ユナイテッド
 ・町田ゼルビア
 ・Y.S.C.C.横浜
 ・SC相模原
 ・長野パルセイロ
 ・ツエーゲン金沢
 ・藤枝MYFC
 ・ガイナーレ鳥取
 ・FC琉球
 ・U-22選抜チーム


それ以外のところ(項目7、項目8、項目9、項目10、項目11など)でチーム名を記述する場合は、略称(盛岡、秋田、福島、町田など)でも、問題ありません。

【注意点4】

・チーム名の表記を手直しするのは非常に大変なので、今年は「注意点3」が守られていない投稿は無効になりますので、ご注意ください。

・チーム名の表記を手直しするのは非常に大変なので、今年は「注意点3」が守られていない投稿は無効になりますので、ご注意ください。

・チーム名の表記を手直しするのは非常に大変なので、今年は「注意点3」が守られていない投稿は無効になりますので、ご注意ください。

【注意点5】

・「項目6」における順位の表記も、できる限り、以下のものを使用してください。また、文中で数字を使用するときは「半角」でお願いします。(※ 管理人の作業量の軽減にご協力ください。)

 01位:
 02位:
 03位:
 04位:
 05位:
 06位:
 07位:
 08位:
 09位:
 10位:
 11位:
 12位:

【注意点6】

・同じ人がハンドルネームを変えて「J3編」にいくつも投稿することは絶対にやめてください。発覚した場合、その投稿は全て無効とさせていただきます。





 #1 じじさん (投稿日:1月20日)

【 ハンドル名 】:じじ
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:特になし。

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位:長野パルセイロ
 02位:町田ゼルビア
 03位:ガイナーレ鳥取
 04位:ツエーゲン金沢
 05位:U-22選抜チーム
 06位:福島ユナイテッド
 07位:ブラウブリッツ秋田
 08位:SC相模原
 09位:藤枝MYFC
 10位:Y.S.C.C.横浜
 11位:FC琉球
 12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

正直なところ、あまり良く分からないので、「何となく」で決めた。U-22選抜チームはどんなメンバーになるのか分からないが、全試合アウェーとなると苦戦するのは必至。「サポーターがいない。」というのは、結構キツイ話だと思う。J2経験のある町田と鳥取が意地を見せて上位に来るのではないか。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

・FW 辻 (金沢) → J2の鳥取では力を出し切れなかったが、J3ではどうか。
・FW 田村 (湘南) → 高校時代の相方は頑張っている。こちらはJ3で活躍できるか。

・金沢 → いい補強ができたように思う。  
・福島 → 2012年の天皇杯で好印象を持った。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

・MF廣田 (鳥取) → 結局、神戸には戻れず。ただ、成長はしている。




 #2 作務衣の江藤さん (投稿日:1月20日)

【 ハンドル名 】:作務衣の江藤
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:アルビレックス新潟、カターレ富山、ファジアーノ岡山、グルージャ盛岡、福島ユナイテッド、長野パルセイロ

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

・長野パルセイロ
・ツエーゲン金沢
・町田ゼルビア
・福島ユナイテッド
・グルージャ盛岡
・ガイナーレ鳥取
・ブラウブリッツ秋田
・SC相模原
・藤枝MYFC
・FC琉球
・Y.S.C.C.横浜
・U-22選抜チーム

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

優勝争い筆頭は、J経験豊富な監督を要する長野。さらに元々も北信越リーグで鎬を削った金沢あたりが注目。町田はJ2経験もありスタジアム建設でそろそろ頑張りどき。福島ユナイテッドはJ3にしては積極補強。

そのほか、贔屓目に見てグルージャ盛岡は経験豊富なシンガポールやなでしこリーグでの経験ある鳴尾監督なので頑張ってほしいです。一方で、U-22選抜の存在意義は微妙ということで最下位ということにしました。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

U-22選抜チームです。

前項で存在意義は微妙と答えましたが、選抜といいながらもU-22の主力選手はJ1なりJ2のチームで主力で活躍している選手は出場するとは考えにくいからです。とはいえ、実力あるもののチームでくすぶっているよりも試合勘を付けさせるという意味では重要なので、今後に期待します。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

AC長野の宇野澤選手です。

既にJFLでブレークしていますが、2003年ワールドユース選手権の日本代表にも選出されましたよね。あのときは同期にGK川島、DF永田、栗原、菊地、MF今野、徳永、FW平山、坂田など現在でもバリバリ現役の選手がいたことを思い出します。

【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:

さすがにJ3は報道も少ないので予想が難しいところがありました。
今後は東南アジア各国のリーグも注目したいですね(シンガポール、タイ、カンボジアなど)




 #3 トルクメニスタンさん (投稿日:1月20日)

【 ハンドル名 】:トルクメニスタン
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:町田ゼルビア

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:ガイナーレ鳥取
03位:SC相模原
04位:町田ゼルビア
05位:ツエーゲン金沢
06位:福島ユナイテッド
07位:ブラウブリッツ秋田
08位:Y.S.C.C.横浜
09位:藤枝MYFC
10位:FC琉球
11位:U-22選抜チーム   
12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野は強い。昇格争いの大本命なのは間違いない。鳥取も松波監督で波に乗れると予想。相模原は補強がしっかりしている印象。御給は抜けたが、外国人補強は当たり多い。躍進するだろう。

町田は相馬監督で攻撃サッカーを貫くだろうが、昇格争いするには守備の再構成が不可欠。今年より来年に期待したい。
U22は連携に難あるだろうし下位だろう。我那覇の抜けた琉球は厳しそう。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

・相模原のフェアー・モービー
第二のファビオなるか!?。

・U22
メンバーと運営が気になる。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

・長野パルセイロの宇野沢祐次
初代得点王は彼でしょう。

【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:

・町田の鈴木崇文
岡山で成長してきたに違いない(願望)




 #4 ポコタンさん (投稿日:1月20日)

【 ハンドル名 】:ポコタン
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:川崎フロンターレ、松本山雅

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位:長野パルセイロ
 02位:ガイナーレ鳥取
 03位:町田ゼルビア
 04位:ツエーゲン金沢
 05位:SC相模原
 06位:U-22選抜チーム
 07位:ブラウブリッツ秋田
 08位:藤枝MYFC
 09位:FC琉球
 10位:Y.S.C.C.横浜
 11位:福島ユナイテッド
 12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

やはりJFLでの3年間の成績が2位、2位、優勝と毎年昇格水準にあり、J2下位レベルでも難しくJ2、15~18位程度の力がなければ出来ない成績だと思い長野を優勝本命に挙げました

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

U-22代表
最大の注目はやはりこのチームです、さすがに21にもなると有力選手は所属するチームでスタメンや交代選手として十分な戦力になっているかと思いますがそれより若い、例えば今年高校を卒業したばかりの選手や二年目の選手など実戦を多く積む必要がある選手の育成と強化に役に立ついい枠になってほしいです

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

上記した枠で宮市選手(湘南)ハーフナー、小屋松選手、望月選手(名古屋)杉本太郎選手(鹿島)金子選手(清水)オナイウ選手(千葉)などの新人若手選手にブレークしてもらいたいです




 #5 はたやまんさん (投稿日:1月20日)

【 ハンドル名 】:はたやまん
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:ガンバ大阪

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位:ガイナーレ鳥取
 02位:U-22選抜チーム
 03位:長野パルセイロ
 04位:ツエーゲン金沢
 05位:SC相模原
 06位:町田ゼルビア
 07位:福島ユナイテッド
 08位:グルージャ盛岡
 09位:FC琉球
 10位:Y.S.C.C.横浜
 11位:藤枝MYFC
 12位:ブラウブリッツ秋田

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

ガイナーレは降格の悔しさをバネに松波さんがうまくチームを作ってくれると思う。
パルセイロは新加入選手が噛み合うまで時間がかかりそう。
町田もチームが大きく変わりすぎチームが出来上がるまでに時間必要か。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

長野パルセイロ。
力のはJ2中位以上はありそう。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

勝又@長野




 #6 かずひさ♪さん (投稿日:1月20日)

【 ハンドル名 】:かずひさ♪
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:サンフレッチェ広島

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:ガイナーレ鳥取
03位:町田ゼルビア
04位:U-22選抜チーム
05位:SC相模原
06位:ツエーゲン金沢
07位:ブラウブリッツ秋田
08位:藤枝MYFC
09位:Y.S.C.C.横浜
10位:FC琉球
11位:福島ユナイテッド
12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

01位:長野パルセイロ:松本山雅に追いつけ!!
02位:ガイナーレ鳥取:J2経験チームの意地で!
03位:町田ゼルビア:J2経験チームの意地でその2
04位:U-22選抜チーム:がんばれ若武者
以下ははっきり言って全くわかりません。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

長野:伊東輝悦 がんばれおじさんの星
鳥取:横竹翔 ユースの頃から見てます。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

長野:宇野沢選手




 #7 harlem12さん (投稿日:1月21日)

【 ハンドル名 】:harlem12
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:サガン鳥栖

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:町田ゼルビア
03位:藤枝MYFC
04位:ガイナーレ鳥取
05位:U-22選抜チーム
06位:Y.S.C.C.横浜
07位:SC相模原
08位:ブラウブリッツ秋田
09位:ツエーゲン金沢
10位:福島ユナイテッド
11位:グルージャ盛岡
12位:FC琉球 

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

 J2へ昇格したい思いが強いチームが上位に来るだろうと予想する。その意味では近い将来スタジアムが完成する長野、J2経験がある町田、鳥取、J2規格を満たすであろうスタジアムを持つ藤枝が上位を争う。やはり前線に規格外のストライカーがいるかどうかが重要なのは間違いない。中でも宇野澤が残った長野はJ3元年を引っ張る存在になるだろう。
 選抜チームについてはどのような選手が集まるかでチームが変わるので、予想のしようがない。ただ、誰が出ても戦術は変わらないだろうし、有力な選手が集まるはずなので、上位に食い込むだろう。
 残りのチームはどのようなモチベーションでJ3を戦うのかに興味がある。将来のJ2入りを目指すのは間違いなく、その目標が明確になった時、資金や戦力が充実してくるものと思われる。
 盛岡は他のチームよりカテゴリーが低いチームの為、苦しむだろう。琉球は多くの選手が退団し、チームが崩壊しないか大変心配。降格がないので、その意味で安心感はあるだろう。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

注目する選手・・・伊東輝悦(長野)
日本サッカーのレジェンドの一人。2つ下のカテゴリーなので、存分に活躍できると信じている。今後の日本サッカー界の命運を握った移籍だと思う。

注目するクラブ・・・U-22選抜
日本サッカー界の新しい試み。どのように編成され、どのように運営されるのか注目したい。興行としては成功すると思う。しかし、五輪代表に箸にも棒にもかからない選手だけでは意味のないものになってしまうので、クラブとの調整がどこまでできるのか、非常に興味があることだ。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

分かりません。
若い選手がJ3からJ2そしてJ1へとステップできる環境が整えば、J3の存在意義が証明されるだろう。

【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:

J1編で書きました。




 #8 J2・4年目さん (投稿日:1月21日)

【 ハンドル名 】:J2・4年目
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:京都サンガ

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位:長野パルセイロ
 02位:ツエーゲン金沢
 03位:ガイナーレ鳥取
 04位:町田ゼルビア
 05位:SC相模原
 06位:ブラウブリッツ秋田
 07位:FC琉球
 08位:藤枝MYFC
 09位:Y.S.C.C.横浜
 10位:福島ユナイテッド
 11位:グルージャ盛岡
 12位:U-22選抜チーム

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野を止められるか。それが1番の見所ではないか。
長野に関してはJ2の下位クラブより遥かに強く、スタジアムさえあればJ3にいるべきではないクラブでしょう。

2位は近場のクラブで金沢。アウェイ遠征で一度行ってみたいので期待をこめてこの順位。
鳥取は選手層も薄く、松田時代に構築した戦術も完全に崩壊してしまい再建にはしばらく時間がかかりそうです。松波氏の能力で自動昇格圏内は無理ではないか。

町田も同様に監督の能力として難のある相馬氏ではいくら選手層を厚くしても自動昇格圏内は厳しいでしょう。
それ以下のクラブは試合を見たことがないので、適当に並べました。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

長野パルセイロ。2ステージ共に優勝することが最低限の目標でしょう。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

わかりません。




 #9 レノンさん (投稿日:1月21日)

【 ハンドル名 】:レノン
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:浦和レッズ

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:
 01位:長野パルセイロ
 02位:町田ゼルビア
 03位:ガイナーレ鳥取
 04位:ツエーゲン金沢
 05位:ブラウブリッツ秋田
 06位:SC相模原
 07位:U-22選抜チーム
 08位:Y.S.C.C.横浜
 09位:FC琉球
 10位:藤枝MYFC
 11位:福島ユナイテッド
 12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

J3は正直よく分からないのですが、JFLでも優勝した長野が優勝するのではないか。補強も充実してる。
その他にJ2経験のある町田、鳥取もまずまずの補強。町田は相馬監督の復帰もプラスになる。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

U-22選抜チーム
まだどんな形になるか分からないが、出場機会の少ない若手が出るのは面白い試み。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

遠藤(町田)
J2でもそこそこやってただけにJ3ならブレイクするのではないか。




 #10 aさん (投稿日:1月21日)

【 ハンドル名 】:a
【 年 代 】:10〜19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:特になし。

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:町田ゼルビア
03位:ガイナーレ鳥取
04位:福島ユナイテッド
05位:ツエーゲン金沢
06位:ブラウブリッツ秋田
07位:U-22選抜チーム
08位:YSCC横浜
09位:藤枝MYFC
10位:FC琉球
11位:SC相模原
12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

なんとなく

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

U22

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

長野の宇野沢




 #11 今日も晴天さん (投稿日:1月27日)

【 ハンドル名 】:今日も晴天
【 年 代 】:60〜69歳
【 性 別 】:女性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:アルビレックス新潟、長野パルセイロ

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

長野パルセイロ
ツエーゲン金沢
ガイナーレ鳥取
町田ゼルビア
SC相模原
Uー22選抜
ブラウリッツ秋田
福島ユナイテッド
FC琉球
藤枝MYFC
YSCC横浜
グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

Uー22選抜、ホームが無いのとサポーターがね?
グルージャ盛岡は、未知数で。どちらも予想し難い。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

長野パルセイロ伊東輝悦 大ベテラン、若い選手や中堅選手の良い刺激剤になって欲しい。選手の補強もされ、今季はとっても楽しみ。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

FC琉球から長野パルセイロに加入の高橋駿太選手。頑張って欲しい。




 #12 ペルーサさん (投稿日:1月27日)

【 ハンドル名 】:ペルーサ
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:横浜FC

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:町田ゼルビア
03位:ガイナーレ鳥取
04位:SC相模原
05位:ツエーゲン金沢
06位:福島ユナイテッド
07位:ブラウブリッツ秋田
08位:藤枝MYFC
09位:U-22選抜
10位:FC琉球
11位:グルージャ盛岡
12位:YSCC横浜

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野は別格。
町田から金沢までは実力は均衡している。
福島から琉球までも実力は均衡。
盛岡とYSCCは厳しいか。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

長野パルセイロ

2位以下をどれだけ引き離せるかが楽しみ。
早くJ2に上がってきてほしい。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

遠藤敬佑(町田)
元U19の背番号10。能力の高さは間違いないのだが伸び悩んでいる。
町田で活躍してJ2へ戻ってきてほしい。




 #13 ていらのすけさん (投稿日:1月28日)

【 ハンドル名 】:ていらのすけ
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:サガン鳥栖

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:ガイナーレ鳥取
02位:長野パルセイロ
03位:町田ゼルビア
04位:藤枝MYFC
05位:ツエーゲン金沢
06位:グルージャ盛岡
07位:ブラウブリッツ秋田
08位:U-22選抜チーム
09位:FC琉球 
10位:福島ユナイテッド
11位:Y.S.C.C.横浜
12位:SC相模原

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

J3はあまりよく判らないで、勘と元J2&贔屓クラブが上位へ集中します。
ただ、U-22選抜チームがかなり鍵を握る気もしますね。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

贔屓で元サガン鳥栖、グルージャ盛岡の守田創選手に期待です。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

U-22選抜でブレークする選手が出ると思われますが…今はまだ判らずです。




 #14 冨野派1号さん (投稿日:1月28日)

【 ハンドル名 】:冨野派1号
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:特になし。

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

1位:長野パルセイロ
2位:町田ゼルビア
3位:ガイナーレ鳥取
4位:ツェーゲン金沢
5位:FC琉球
6位:SC相模原
7位:U22選抜
8位:ブラヴブリッツ秋田
9位:YSCC横浜
10位:福島ユナイテッド
11位:藤枝MYFC
12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

前年度の実績と天皇杯での戦いぶりを加味して予想しただけで特に下位は全く自信なし。全く未知数のU22選抜は最低限このくらいのレベルであってくれという願望込みで。

昨年J2昇格した讃岐より強かった長野が頭1つ戦力は抜けてるのでは。鳥取は前強化部長の負の遺産に苦しむシーズンになるとみた。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

不知。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

不知。




 #15 かわい相馬さん。さん (投稿日:1月28日)

【 ハンドル名 】:かわい相馬さん。
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:コンサドーレ札幌、ガイナーレ鳥取

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:ガイナーレ鳥取
03位:町田ゼルビア
04位:U-22選抜チーム
05位:ブラウブリッツ秋田
06位:福島ユナイテッド
07位:ツエーゲン金沢
08位:Y.S.C.C.横浜
09位:藤枝MYFC
10位:SC相模原
11位:FC琉球
12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

1位は抜けている。このクラブはもう1ランク上のクラブだ。
2位3位は元J2より、町田はFWばかりの印象があるので3位とした。
4位は位置づけが難しい。どのような選手がそろうのかもわからんし。ただ1~2ランク上のカテゴリのサブメンバーと考えると・・・・
5位6位は東北に偏った構成を考えると、遠征楽な印象のある東北クラブ。但し、グルージャは厳しいと思う。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

U-22今後はどうなるのか、これを維持する意味があるのか、注目です。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

ブレークしてほしかった選手は去年ブラウリッツにいたんだが・・・引退しちゃったしな・・・・
まぁ、福島にレンタルで行ったゴメス?(堀米のことです)
・・・・・むしろ札幌でブレークすると思ってたんだが。特に宮澤の相棒のボランチとしては最高のパフォーマンス見せてたし。




 #16 ペリーさん (投稿日:1月29日)

【 ハンドル名 】:ペリー
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:アルビレックス新潟、ブラウブリッツ秋田、長野パルセイロ

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01 長野パルセイロ
02 町田ゼルビア
03 ガイナーレ鳥取
04 SC相模原
05 ブラウブリッツ秋田
06 U-22選抜チーム
07 福島ユナイテッド
08 ツエーゲン金沢
09 FC琉球
10 藤枝MYFC
11 Y.S.C.C.横浜
12 グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

J3は今年から新設されたリーグということもあって情報が少なくとても順位付けるのに苦労したがこれくらいが妥当だと予想。
特に長野はJFL優勝したということもあり勢いがある。

去年の天皇杯も素晴らしい結果だったので優勝筆頭と予想
そこに町田、相模原とJ2から降格の鳥取と争うのではないか。

U-22選抜チームは6位くらいと予想
盛岡はJFL経験が無く飛び級で上がってきたので厳しいのではないかと思うが地域リーグ優勝の意地を見せれるか。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

JリーグU-22選抜チーム
若手の成長に期待。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

U-22選抜チームの誰かがブレークする選手が1人はいると思う。
長野の宇野沢選手は天皇杯での活躍が今後に生かして欲しい




 #17 乳輪を愛する人さん (投稿日:1月28日)

【 ハンドル名 】:乳輪を愛する人
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:サンフレッチェ広島、ファジアーノ岡山

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:U-22選抜チーム
02位:ガイナーレ鳥取
03位:長野パルセイロ
04位:ツエーゲン金沢
05位:ブラウブリッツ秋田
06位:町田ゼルビア
07位:藤枝MYFC
08位:福島ユナイテッド
09位:Y.S.C.C.横浜
10位:SC相模原
11位:グルージャ盛岡
12位:FC琉球

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

選抜のが強いのではなかろうか。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

FC琉球
マスコットが気になる。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

鳥取の横竹翔




 #18 山田かつら(株)さん (投稿日:1月30日)

【 ハンドル名 】:山田かつら(株)
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:徳島ヴォルティス、サンフレッチェ広島、ファジアーノ岡山

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

予想順位

 01位: 長野パルセイロ
 02位: ガイナーレ鳥取
 03位: 町田ゼルビア
 04位: ツエーゲン金沢
 05位: 福島ユナイテッド
 06位: ブラウブリッツ秋田
 07位: S.C.相模原
 08位: 藤枝MYFC
 09位: FC琉球
 10位: Y.S.C.C.横浜
 11位: グルージャ盛岡
 12位: U-22選抜チーム

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

正直言ってJ3のクラブの選手はほとんど知らないので過去のJ2暦やJFLの結果を主に参考として順位予測をした。
監督の能力も1位予測した長野の美濃部氏以外は手腕も理解出来ない。

過去にJ1、J2の在籍暦のある選手で現在も高い能力を有しているだろうと思う選手が多く在籍しているクラブを優先的に上位予測の参考にもしている。

U-22選抜は優勝昇格などのモチベーションが無いので初年度は最下位とした。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

J2初昇格を目指す長野パルセイロと復帰を目指す鳥取、町田の3クラブの動向に注目している。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

選手はほとんど知らない。
広島から鳥取移籍の横竹ぐらいしか有望そうな選手は知らない。

【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:

J3カテゴリーの順位予測までするところにこのサイトの懐の深さを感じる。




 #19 taabou1223さん (投稿日:1月30日)

【 ハンドル名 】:taabou1223
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:ブラウブリッツ秋田

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

1.長野パルセイロ
2.町田ゼルビア
3.SC相模原
4.ツエーゲン金沢
5.ブラウブリッツ秋田
6.ガイナーレ鳥取
7.U-22選抜チーム
8.福島ユナイテッド
9.FC琉球
10.藤枝MYFC
11.グルージャ盛岡
12.Y.S.C.C.横浜

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野は文句なしです。
U22が昔のRKUみたいに掻き回しそうで、順位がこうなるかなと予想しました。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

クラブ:ブラウブリッツ秋田
理由:サポーターだから

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

ブラウブリッツ秋田の、峯選手。




 #20 みりあむさん (投稿日:1月30日)

【 ハンドル名 】:みりあむ
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:女性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:町田ゼルビア

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:町田ゼルビア
03位:SC相模原
04位:FC琉球
05位:ガイナーレ鳥取
06位:ツエーゲン金沢
07位:ブラウブリッツ秋田
08位:福島ユナイテッド
09位:藤枝MYFC
10位:U-22選抜チーム
11位:Y.S.C.C.横浜
12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野は、監督が去年と同じ+補強バッチリ→確実に優勝 だと思います。
町田は、相馬監督の采配と鈴木孝司選手の得点力に期待。
相模原は、後半強かった+今年も同じ監督なので。
琉球は、先日のガンバ大阪とのTMを見た方の感想から、今年は薩川監督、結構いけそうな気がするので。いつもブログで文句ばかり言っていた某ベテラン選手も抜けましたし。
鳥取は5位ナーレ(すみません!)
金沢は、補強はすごいけれど、それを生かし切れずに終わりそう。
U-22は下位に沈みそう。
最下位は、全国リーグ未経験の盛岡に。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

U-22選抜&グルージャ盛岡・・・初参戦のチームなので

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

鈴木孝司選手(町田)・・・目指せ!得点王!(昨年はJFL2位タイ)




 #21 ともともさん (投稿日:1月31日)

【 ハンドル名 】:ともとも
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:ガイナーレ鳥取

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:ガイナーレ鳥取
02位:長野パルセイロ
03位:町田ゼルビア
04位:ツエーゲン金沢
05位:SC相模原
06位:U-22選抜チーム
07位:ブラウブリッツ秋田
08位:Y.S.C.C.横浜
09位:福島ユナイテッド
10位:FC琉球
11位:藤枝MYFC
12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

鳥取(願望が入ってます)、長野、町田、金沢の4チームで初代チャンピオンを争うと思います。
次のグループは、相模原とU-22の争い。
7~11位は混戦。
12位は、どうしても戦力が劣っていると思われる盛岡です。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

長野の鳥取キラーの勝又。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

廣田(鳥取)




 #22 taabou1223さん (投稿日:1月31日)

【 ハンドル名 】:T
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:松本山雅、V・ファーレン長崎、町田ゼルビア、ツエーゲン金沢、長野パルセイロ、藤枝MYFC

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01 長野パルセイロ
02 ガイナーレ鳥取
03 町田ゼルビア
04 SC相模原
05 U-22選抜チーム
06 藤枝MYFC
07 ツエーゲン金沢
08 福島ユナイテッド
09 ブラウブリッツ秋田
10 FC琉球
11 Y.S.C.C.横浜
12 グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野は昨年のチームをベースにかなりの補強をしている
鳥取はJ2では劣る戦力もJ3では通用すると考えられる
U-22はJ1J2の有望株が集まって来るとは言え、試合の度選手を招集するのでチーム力で劣る
他は昨年の順位を基にチームとしての完成度を考慮したものです。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

鳥取、町田のJ2返り咲きができるか
イケイケの長野が初昇格をきめるか
J2昇格のかかるチームに注目します。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

JFLからの流れで行けば長野の宇野沢選手でしょう




 #23 tstkyさん (投稿日:1月31日)

【 ハンドル名 】:tstky
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:セレッソ大阪、サンフレッチェ広島、松本山雅、長野パルセイロ

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位 長野パルセイロ
02位 ガイナーレ鳥取
03位 町田ゼルビア
04位 S.C.相模原
05位 ツエーゲン金沢
06位 ブラウブリッツ秋田
07位 U-22選抜チーム
08位 Y.S.C.C横浜
09位 藤枝MYFC
10位 FC琉球
11位 福島ユナイテッド
12位 グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

優勝はJFLでも結果を残している長野パルセイロだと思う。
2位~5位までは入れ替え戦に絡んできそう。
U-22選抜はどんなチームになるか楽しみ。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

長野パルセイロ 
JFLでも結果を残しており、プレッシャーを感じると思うが優勝をしてJ2に昇格して欲しい。        

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

宇野沢祐次選手




 #24 たっけーさん (投稿日:2月2日)

【 ハンドル名 】:たっけー
【 年 代 】:10〜19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:湘南ベルマーレ、松本山雅、大分トリニータ、町田ゼルビア

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位:長野パルセイロ
 02位:FC町田ゼルビア
 03位:ガイナーレ鳥取
 04位:SC相模原
 05位:Uー22 選抜チーム 
 06位:ツエーゲン金沢
 07位:ブラウブリッツ秋田
 08位:YSCC横浜
 09位:藤枝MYFC
 10位:福島ユナイテッド
 11位:FC琉球
 12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

ゼルサポで、非常に悔しいけれどパルセイロの強さは圧倒的。
勝又、宇野沢、高橋の3トップに向。
攻撃力は申し分ない。離脱があれば厳しくなるかもしれないけど。
入れ替え戦圏内をゼルビアとガイナーレで争う感じだと思う。

J2ではゼルビアが有利な戦いしてたから、2位ゼルビアとした。
相模原の3位は後半戦また、追撃してくると思ったから。
Uー22は苦しいだろうけど、戦力は整っているから上位に入るはず。
あとは均衡していると自分は思う。

しかし琉球はいろいろあったので今季は厳しいと思う。
盛岡は飛び級だし、琉球と同じく、難しいのではないか。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

期待を込めて、「FC町田ゼルビア!」

注目する選手は、長野の向と、町田の深津康太!

向は相当な思いで行ったわけだし、敵だけどがんばってほしい。
深津は今年もしっかりとチームをまとめてほしい。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

わからないけど、U―22から柿谷級の選手が出てくることを期待笑




 #25 ラクリマさん (投稿日:2月2日)

【 ハンドル名 】:ラクリマ
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:V・ファーレン長崎

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位: 長野パルセイロ
 02位: SC相模原
 03位: ガイナーレ鳥取
 04位: 町田ゼルビア
 05位: ブラウブリッツ秋田
 06位: ツエーゲン金沢
 07位: 福島ユナイテッド
 08位: グルージャ盛岡
 09位: Y.S.C.C.横浜
 10位: FC琉球
 11位: 藤枝MYFC
 12位: U-22選抜チーム

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野は盤石
相模原と盛岡に期待
エースを失った琉球は厳しいでしょう
U-22は大差スコアでの敗戦が多くなるのでは!?

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

秋田 熊林
盛岡 守田
町田 高原

今年はこの3人を軸に追っていこうかと

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

長野 宇野沢 来年J2で見たいから

【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:

J3順位予想開設おめでとうございます




 #26 鋭利やんさん (投稿日:2月2日)

【 ハンドル名 】:鋭利やん
【 年 代 】:10〜19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:大宮アルディージャ、カターレ富山、ツエーゲン金沢

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:町田ゼルビア
03位:ガイナーレ鳥取
04位:ツエーゲン金沢
05位:SC相模原
06位:U-22選抜チーム
07位:福島ユナイテッド
08位:ブラウブリッツ秋田
09位:FC琉球
10位:Y.S.C.C.横浜
11位:藤枝MYFC
12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
やはり情報がそう多くないので、昨年のJFLの順位と、今年の補強の様子を見ての順位付けになりました。

パルセイロはこの中では飛び抜けているイメージ。そこをストップさせられるとしたらU-22よりも高い順位に位置づけた4チームということになるかな?
U-22はとりあえず様子見の真ん中に位置づけました。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:
長野の伊東のような、経験ある選手に、J3を盛り上げてほしい。

カターレに所属していた選手も何人かJ3にいるので期待。
提携枠の選手で活躍する選手が現れるか。

クラブで注目するのは当然未知数のU-22、そして贔屓チームの金沢。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

宇野沢は怪我さえなければ確実にやってくれるでしょう。




 #27 くさやフォンデュさん (投稿日:2月2日)

【 ハンドル名 】:くさやフォンデュ
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:コンサドーレ札幌、松本山雅、ブラウブリッツ秋田、福島ユナイテッド

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

1.長野パルセイロ
2.町田ゼルビア
3.ガイナーレ鳥取
4.SC相模原
5.ツエーゲン金沢
6.U-22選抜チーム
7.福島ユナイテッド
8.ブラウブリッツ秋田
9.FC琉球
10.Y.S.C.C.横浜
11.藤枝MYFC
12.グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

まず長野は昨年からの戦力と監督を継続しているため、去年と同じ1位に置きました。

2位から3位の昇格枠争いは経験の差で元J2組のどちらかかなと。
ただ鳥取は主力選手が大量離脱したため町田より下に置きました。

福島は去年JFL出身組の中で最下位でしたが湘南との連携を深めているので希望を込めて8位に。

盛岡は初の全国リーグなので、やはり力不足な傾向がありそうかなと。

あとは去年の順位を元に当てずっぽで。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

堀米悠斗(福島)
私の応援しているコンサドーレのレンタル選手なので。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

堀米悠斗(福島)




 #28 チャリ通さん (投稿日:2月3日)

【 ハンドル名 】:チャリ通
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:湘南ベルマーレ

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01:長野パルセイロ
02:ガイナーレ鳥取
03:SC相模原
04:ツエーゲン金沢
05:町田ゼルビア
06:福島ユナイテッド
07:U-22選抜チーム
08:ブラウブリッツ秋田
09:藤枝MYFC
10:FC琉球
11:グルージャ盛岡
12:Y.S.C.C.横浜

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

01:長野 選手層が厚く、実績のある監督。
02:鳥取 前年の監督がアレだっただけ。最低限の選手が残っている。
03:相模原 現実的な補強をしているので、前年並みはいけると思われる。
04:金沢 2位以上にはもう少し補強が必要。
05:町田 監督が川崎の時のように鹿島流サッカーを押し付けて、失敗しそう。
06:福島 レンタルの選手によって、中位以上に押し上げられそう。
07:U-22 強さにばらつきがありそう。最終的に中位くらい。
08:秋田 脱・熊林選手というくらい、他の選手のがんばりが必要。
09:藤枝 選手だけでなく、監督が未知数。
10:琉球 予算の関係であまりにも選手が変わっているので、厳しい。
11:盛岡 初の全国リーグというのが、厳しい。
12:横浜 町田と同じリーグに見えないくらい予算がなくて、厳しい。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

注目選手:安東輝選手(福島)
第二の故郷の福島でプレーすることと、年代別代表からプロになることの両方を実現するために、湘南を選んだように見えるので。福島のマスコミが入れ込みやすそう。

注目クラブ:U-22 
いいか悪いかは別として、今までにないチームなので。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

過去の事例からすると、J2が貸し出している若手選手のほうが、ミスター3部リーグ的な選手より活躍すると思います。湘南と札幌がたくさん貸し出しているので、彼らが活躍するでしょう。

【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:

文章がしっかりしていて、すごいです。




 #29 関東サポさん (投稿日:2月4日)

【 ハンドル名 】:関東サポ
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:川崎フロンターレ、ザスパクサツ群馬、S.C.相模原

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:SC相模原
03位:ガイナーレ鳥取
04位:町田ゼルビア
05位:ツエーゲン金沢
06位:ブラウブリッツ秋田
07位:福島ユナイテッド
08位:藤枝MYFC
09位:FC琉球
10位:U-22選抜チーム
11位:グルージャ盛岡
12位:Y.S.C.C.横浜

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野、2〜5位、6〜9位、10〜12位のグループで順位争いになると思っています。
長野はJFL優勝メンバー継続ながらさらに層を厚くしているので。

相模原は昨季初のJFLながら尻上がりに順位を上げ三位フィニッシュ。FWの軸がいなくなったのは気になるも中盤と最終ラインは継続なので。

鳥取と町田は出遅れが響くのではないかな。
金沢と秋田はムラのあるチームだったので、メンタル面が弱く感じます。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

SC相模原の菅野。いい時の菅野は一人で試合を決めてしまう。
そうでなくともポジショニングが良くなってきてたりと成長している。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

いない。ブレイクと言うほど注目されるリーグではないから。

【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:

アンケートに昨季JFLの観戦頻度の項目があれば良かったです。




 #30 しもカズさん (投稿日:2月4日)

【 ハンドル名 】:しもカズ
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:ベガルタ仙台、浦和レッズ、FC東京、名古屋グランパス、サガン鳥栖、栃木SC、ザスパクサツ群馬、松本山雅、ファジアーノ岡山、ブラウブリッツ秋田、ツエーゲン金沢、長野パルセイロ、FC琉球

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位 : 長野パルセイロ
02位 : 町田ゼルビア
03位 : ガイナーレ鳥取
04位 : ツエーゲン金沢
05位 : SC相模原
06位 : ブラウブリッツ秋田
07位 : U-22選抜チーム
08位 : 藤枝MYFC
09位 : FC琉球
10位 : 福島ユナイテッドFC
11位 : グルージャ盛岡
12位 : Y.S.C.C横浜

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野パルセイロはほんとに強い、
JFLを優勝し、天皇杯は
ベスト16にはいる強さ。
今までの有力メンバー17人に
加えて、伊東輝悦選手などの
選手ら、13人加わったパルセイロ
J2でも上のレベルって言われたから
やっぱり長野だな。
このまま優勝してJ2昇格か〜。
J経験のある町田や鳥取は
上位だな。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

もちろん長野パルセイロ。
選手は、
FW宇野沢選手、FW松尾選手
GK諏訪選手、MF大橋選手、
MF佐藤選手、MF田中選手
MF畑田選手、MF野澤選手、
DF松原選手、DF大島選手、
DF川邊選手、DF高野選手、
DF西口選手、DF有永選手など。
この選手達は昨シーズンも長野パルセイロ
でプレーしていて、新加入選手に
負けないように頑張ってほしいから。
あと新加入の栃木SCからきた勝俣選手、
FC琉球からきた髙橋選手などの点取や
大学からきた、都並選手、
高慶太(コ・キョンテ)選手などの若手。
なんと言っても、伊東輝悦選手に一番期待している。
応援楽しみ^_^チャントまだかな。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

長野パルセイロの宇野沢選手と
伊東輝悦選手。




 #31 アルゼンチンさん (投稿日:2月4日)

【 ハンドル名 】:アルゼンチン
【 年 代 】:10〜19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:浦和レッズ、松本山雅

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

1位  長野パルセイロ
2位  ガイナーレ鳥取
3位  町田ゼルビア
4位  U-22選抜チーム
5位  S.C.相模原
6位  ツエーゲン金沢
7位  ブラウブリッツ秋田
8位  福島ユナイテッド
9位  FC琉球
10位 藤枝MYFC
11位 グルージャ盛岡
12位 Y.S.C.C横浜

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野が戦力的にも他のチームを上回っている。去年のJFLに続いて、連覇を果たしそう
2位争いは元J2の鳥取、町田で争いそう。
U-22選抜はその下に入れたが、どんなチームになるかは未だ未知数だ。
その他はよくわからないので、なんとなく入れました。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

長野パルセイロ
エースの宇野沢や、元日本代表の伊東輝税の活躍に期待

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

長野パルセイロの宇野沢




 #32 こうたんさん (投稿日:2月5日)

【 ハンドル名 】:こうたん
【 年 代 】:10〜19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:アルビレックス新潟、清水エスパルス、ガンバ大阪、セレッソ大阪、ヴィッセル神戸、ファジアーノ岡山

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

1:ガイナーレ鳥取
2:長野パルセイロ
3:町田ゼルビア
4:ツエーゲン金沢
5:ブラウブリッツ秋田
6:SC相模原
7:FC琉球
8:Uー22選抜
9:藤枝MYFC
10:YSCC横浜
11:福島ユナイテッド
12:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

鳥取は間違いなく優勝&J2昇格する。
長野も粘る。
しかし、鳥取には敵わないと思う。
3~9位は、なんとなく。
10~12位は、残留争い。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

ガイナーレ鳥取
注目選手:横竹翔(鳥取)
理由:元広島の選手だから。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

いろいろ。




 #33 ビックリ眼さん (投稿日:2月5日)

【 ハンドル名 】:ビックリ眼
【 年 代 】:50〜59歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:浦和レッズ、大分トリニータ

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

1位 町田ゼルビア
2位 ガイナーレ鳥取
3位 長野パルセイロ
4位 SC相模原
5位 ツエーゲン金沢
6位 FC琉球
7位 福島ユナイテッド
8位 ブラウブリッツ秋田 
9位 グルージャ盛岡
10位 Y.S.C.C.横浜
11位 藤枝MYFC
12位 U-22選抜チーム

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

一度J2を経験したチームはそれなりに強いと思うし良い補強もしている。

U22選抜は各チームからの寄せ集め選手、技術などはあるだろうがチームとして一日練習した程度でJ2を目指しているチームに勝てるとは思わない。

神奈川って何チームJ2以上を目指すねんいい加減にしろ。これは福岡の前身の藤枝にも言える。静岡に3チームは多すぎる。これらのチームは間違っても昇格して欲しくないから低順位予想とした。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

U22選抜。

どんな選手構成なのか?

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

ほとんど選手を知らないが、鳥取の住田




 #34 石津正樹さん (投稿日:2月5日)

【 ハンドル名 】:石津正樹
【 年 代 】:10〜19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:横浜FC

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位:長野パルセイロ
 02位:ガイナーレ鳥取
 03位:町田ゼルビア
 04位:S.C.相模原
 05位:ツエーゲン金沢
 06位:ブラウブリッツ秋田
 07位:藤枝MYFC
 08位:福島ユナイテッド
 09位:Y.S.C.C.横浜
 10位:FC琉球
 11位:U-22選抜
 12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

正直よくわからないが長野、鳥取、町田の3強体制になると思う。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

相模原のウェズレイ選手

すごく面白い選手

町田ゼルビア 面白いサッカーする

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

辻選手

【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:

少しのミスは許してもらいたいです




 #35 かまたまさん (投稿日:2月8日)

【 ハンドル名 】:かまたま
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:カマタマーレ讃岐

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:SC相模原
02位:長野パルセイロ
03位:町田ゼルビア
04位:ツエーゲン金沢
05位:ガイナーレ鳥取
06位:U-22選抜チーム
07位:福島ユナイテッド
08位:ブラウブリッツ秋田
09位:Y.S.C.C.横浜
10位:藤枝MYFC
11位:グルージャ盛岡
12位:FC琉球

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

SC相模原は強いのではないか。御給匠の抜けた穴が埋められるか気になるが,マッチデープログラムの紙質も良かったし,公式LINEも持っている辺りからお金がありそう。この中から最初にJ1に行くとしたら,相模原なのではないだろうか。それくらいの将来性を感じる。

ガイナーレはちょっともたつきそうなイメージが。

U-22選抜がどの辺りに来るかは興味深い。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

U-22選抜チーム
シーズンが終わったあとに,どのように評価されているか気になる。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

曽我部慶太




 #36 かずのこさん (投稿日:2月8日)

【 ハンドル名 】:かずのこ
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:サガン鳥栖

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:ガイナーレ鳥取
03位:SC相模原
04位:町田ゼルビア
05位:U-22選抜チーム
06位:ツエーゲン金沢
07位:ブラウブリッツ秋田
08位:Y.S.C.C.横浜
09位:藤枝MYFC
10位:FC琉球
11位:福島ユナイテッド
12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野は天皇杯でもいい試合をしていたので強いと思う。
後は降格した鳥取が続くか。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

u-22選抜。若い選手の成長に期待。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

良く分かりません。




 #37 shinanoさん (投稿日:2月9日)

【 ハンドル名 】:shinano
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:長野パルセイロ

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

1位 長野パルセイロ
2位 ツエーゲン金沢
3位 福島ユナイテッド
4位 ガイナーレ鳥取
5位 FC琉球
6位 藤枝MYFC
7位 町田ゼルビア
8位 ブラブリッツ秋田
9位 SC相模原
10位 グルージャ盛岡
11位 YSCC横浜
12位 U―22選抜チーム

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野パルセイロは天皇杯でJのチームを倒しているので一番乗りだと思う。
その他にも福島や金沢は上位に絡めると思う。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

U―22選抜は全試合アウェーということもあるが、果たしてどれだけ勝ち点を多く伸ばせるのか?

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

長野 宇野沢 祐次
鳥取 廣田 隆治




 #38 Fenderさん (投稿日:2月9日)

【 ハンドル名 】:Fender
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:特になし。

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

ガイナーレ鳥取
町田ゼルビア
長野パルセイロ
ツエーゲン金沢
SC相模原
ブラウブリッツ秋田
U-22選抜チーム
FC琉球
Y.S.C.C.横浜
藤枝MYFC
福島ユナイテッド
グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

ます、J2経験のある2チームが抜けると予想。
長野も力があると思うけど、JFLでの成績、モチベーションの差のある天皇杯での活躍での評価であって、シーズン通して鳥取を上回れるかは疑問。
鳥取は、スタートダッシュに成功すれば昇格争いの中心になれそう。
町田は、今期駄目なら厳しいかな。
長野も、序盤戦で勝ち切れれば、最後まで昇格争いすると思う。
金沢は、新加入選手が上手くフィットすれば面白い存在。
中位のチームは、上記の4チームから勝点離れて団子になると予想。
最下位予想は、盛岡。
そんな甘くはない。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:
注目チームは、鳥取、町田、長野、金沢、藤枝。
藤枝は、監督の水島武蔵に期待。

注目選手は、鳥取の倉貫、長野の伊藤。

Jでの実績のあるベテランがJ3で、格の違いを見せられるか?

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

鳥取の安藤、山本、廣田。
長野の宇野沢。
金沢の辻。




 #39 カンカンさん (投稿日:2月9日)

【 ハンドル名 】:カンカン
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:大宮アルディージャ

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:ガイナーレ鳥取
03位:U-22選抜チーム
04位:町田ゼルビア
05位:FC琉球
06位:ツエーゲン金沢
07位:SC相模原
08位:福島ユナイテッド
09位:藤枝MYFC
10位:Y.S.C.C.横浜
11位:ブラウブリッツ秋田
12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

昨年の実績とイメージを元に・・・。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

U-22選抜。ハングリー精神を持って、実力以上を発揮して強豪チームと対等に渡り合ってほしい!

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

分かりません!




 #40 フリーダさん (投稿日:2月9日)

【 ハンドル名 】:フリーダ
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:カターレ富山

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位:町田ゼルビア
 02位:長野パルセイロ
 03位:ガイナーレ鳥取
 04位:U-22選抜チーム
 05位:ツエーゲン金沢
 06位:ブラウブリッツ秋田
 07位:SC相模原
 08位:福島ユナイテッド
 09位:藤枝MYFC
 10位:Y.S.C.C.横浜
 11位:FC琉球
 12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

あまり知らないチームも多いが、旧 JFL 時代から少し知っている
チームを上位へ持ってきた。
ガイナーレを 1 位に持ってくるのが筋な気もするが、
なんとなく、1 位にはならない気がしたので。
(ガイナーレファンの方すいません)
FC 琉球は旧 JFL の頃から下位に沈んでいたが、
個人的には頑張ってほしいチーム。
U-22 はどれくらい頑張れるのか??

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

U-22
どんな戦術のサッカーをするのか?
将来的な日本代表の目指すスタイルを踏襲するのか?
かといって、勝負にこだわらないのはどうかと思うし。

我那覇 和樹
不遇な選手生活・・・
もう一花咲かせてほしい。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

U-22 に入るかもしれない宮市とか
あまり知らない選手ばかりで申し訳なく、結局 U-22 に入ると思われる
若手選手の中からブレイクする選手が出てくると予想するにとどまらせてもらいます。




 #41 せれなさん (投稿日:2月9日)

【 ハンドル名 】:せれな
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:セレッソ大阪、
湘南ベルマーレ

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

1 町田ゼルビア
2 長野パルセイロ
3 ガイナーレ鳥取
4 ツエーゲン金沢
5 SC相模原
6 U-22選抜チーム
7 ブラウブリッツ秋田
8 Y.S.C.C.横浜
9 FC琉球
10 藤枝MYFC
11 福島ユナイテッド
12 グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野はタレント揃いすぎて方向性が見えなくなる予感。着実な補強と前年の反省を良い方向に結びつけそうな町田に期待。鳥取は戦力ダウンで難しいと思う。金沢はダークホースになりそうな気がする。相模原も補強が進まず厳しい。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

グルージャ盛岡
飛び級のクラスでどこまで戦えるか。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

町田 鈴木崇文




 #42 sasasaさん (投稿日:2月10日)

【 ハンドル名 】:sasasa
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:特になし。

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:SC相模原
03位:町田ゼルビア
04位:ガイナーレ鳥取
05位:ツエーゲン金沢
06位:ブラウブリッツ秋田
07位:福島ユナイテッド
08位:グルージャ盛岡
09位:FC琉球
10位:U-22選抜チーム
11位:Y.S.C.C.横浜
12位:藤枝MYFC

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

去年のJFLの成績で選びました。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

U-22選抜チーム
初の試みで、どうなるか分からないですが期待している

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

正直、知らない選手が多く分からないです。




 #43 男,腐りかけさん (投稿日:2月11日)

【 ハンドル名 】:男,腐りかけ
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:アビスパ福岡

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:町田ゼルビア
03位:ツエーゲン金沢
04位:ガイナーレ鳥取
05位:藤枝MYFC
06位:SC相模原
07位:福島ユナイテッド
08位:U-22選抜チーム
09位:グルージャ盛岡
10位:FC琉球
11位:ブラウブリッツ秋田
12位:Y.S.C.C.横浜

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

勘です

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

特になし

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

特になし




 #44 ダッチオンザロックさん (投稿日:2月12日)

【 ハンドル名 】:ダッチオンザロック
【 年 代 】:50〜59歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:ガンバ大阪、サガン鳥栖、S.C.相模原

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:ガイナ-レ鳥取
03位:町田ゼルビア
04位:FC琉球
05位:SC相模原
06位:ツエ-ゲン金沢
07位:ブラウブリッツ秋田
08位:Y.S.S.C.横浜
09位:福島ユナイテッド
10位:U-22選抜チーム
11位:藤枝MYFC
12位:グル-ジャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

JFLで3年連続優勝争いをしてきた実績で長野の優位は動かしがたい
次いでJ2経験を持つ鳥取、町田、昨年終盤で長野、町田に勝ちきった
相模原の上積みと薩川監督の手腕を個人的に買っているので琉球を推したい
U-22選抜については正直よく解らないが序盤戦チームとして機能するかは
疑問も残る、飛び級の盛岡は今期厳しいか?

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

高橋駿太(長野)
JFLでコンスタントに得点を上げており、’14シーズン長野で背番号9を
与えられた通り期待の高さが伺える

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

高橋駿太(長野)
得点感覚のセンスに加え、J3初代王者を狙う長野で更なる爆発の予感

【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:

いつも楽しいコラム拝読させていただいています




 #45 247さん (投稿日:2月12日)

【 ハンドル名 】:247
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:S.C.相模原

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位: SC相模原
 02位: 長野パルセイロ
 03位: 町田ゼルビア
 04位: ブラウブリッツ秋田
 05位: ガイナーレ鳥取
 06位: ツエーゲン金沢
 07位: 福島ユナイテッド
 08位: 藤枝MYFC
 09位: U-22選抜チーム
 10位: グルージャ盛岡
 11位: FC琉球
 12位: Y.S.C.C.横浜

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

普通に予想すれば長野が優勝だが、期待を込めて相模原が優勝と予想。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

注目は長野のFW陣、宇野沢・高橋・勝又を並べた布陣が機能し、トップ下の向が復帰しフィットしたらどのクラブも長野を止められないかと・・・

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

相模原の松本がJ3初代得点王と予想




 #46 kammyさん (投稿日:2月12日)

【 ハンドル名 】:kammy
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東北
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:グルージャ盛岡、ブラウブリッツ秋田、福島ユナイテッド

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位:長野パルセイロ
 02位:町田ゼルビア
 03位:FC琉球
 04位:ガイナーレ鳥取
 05位:ブラウブリッツ秋田
 06位:ツエーゲン金沢
 07位:SC相模原
 08位:福島ユナイテッド
 09位:グルージャ盛岡
 10位:藤枝MYFC
 11位:Y.S.C.C.横浜
 12位:U-22選抜チーム

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

 単なる消去法。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

 U22選抜。どこまでやれるのか?

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

鳥取  小針
町田  原田
長野  大橋
藤枝  石井、西山
相模原 望月代表、曽我部
福島U 小林康剛
秋田  島川、石川、熊林
G盛岡 中田コーチ、中村学コーチ

【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:

 福島ユナイテッドは福島Uと表記してほしい。間違っても福島FCとは書かないでほしい。(いや、貴サイトに限らず)




 #47 ぺったんさん (投稿日:2月13日)

【 ハンドル名 】:ぺったん
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:ヴィッセル神戸

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位: ガイナーレ鳥取
 02位: 長野パルセイロ
 03位: S.C.相模原
 04位: 町田ゼルビア
 05位: Y.S.C.C.横浜
 06位: ツエーゲン金沢
 07位: ブラウブリッツ秋田
 08位: FC琉球
 09位: 福島ユナイテッド
 10位: 藤枝MYFC
 11位: グルージャ盛岡
 12位: U-22選抜チーム

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

ガイナレーレ鳥取は昨年、降格したが、一年間通して同じ体制でやっていれば18位前後でフィニッシュできたはずで、夏に守備のテコ入れをするだけで良かったのに飛んだ茶番を演じてしまいました。長野は強いですが、去年からさほど戦力ダウンのない鳥取の壁は厚いと思ってます。負け慣れた鳥取サポに勝ち続ける喜びをたっぷり味わって今年一年は英気を養っていただきましょう。

他は去年のJFLの上位チームはいい線行くと思います。地域から来たグルージャはどれくらい戦えるかに注目。U-22選抜チームはメンバー固定がある程度出来れば、中位に行けるかもとは思いますが、アンダー世代でも日本代表にクラブユースが普通に勝つ事が多いのに寄せ集めで勝てるほど甘くないと思います。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

U-22選抜チームに行くことが出来るのであれば、ヴィッセル神戸の若き才能の前田凌祐、和田倫季の2名が、経験を積んで欲しいと思います。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

林佳祐(ガイナーレ鳥取)




 #48 沓掛さん (投稿日:2月14日)

【 ハンドル名 】:沓掛
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:カターレ富山、京都サンガ

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位: 長野パルセイロ
 02位: ガイナーレ鳥取
 03位: ツエーゲン金沢
 04位: 町田ゼルビア
 05位: U-22選抜チーム
 06位: ブラウブリッツ秋田
 07位: 藤枝MYFC
 08位: SC相模原
 09位: 福島ユナイテッド
 10位: Y.S.C.C.横浜
 11位: FC琉球
 12位: グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

昨年長野の試合を見たがJFLとは思えないほど強かった。鳥取と優勝争いをしそう。3位以下はあまり根拠の無い予想だが、天皇杯で活躍した金沢やJリーグ経験のある町田、あまり良くない成績を見せられないU22代表選抜あたりを上位に置いた。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

宇野沢祐次(長野)
実際見たときも存在感が抜群だった。得点王だし実績もあるので。

庄司悦大(町田)
町田の顔というイメージだが、クラブをどこまで引き上げられるか注目。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

鮫島晃太(長野)




 #49 行司差し違えさん (投稿日:2月14日)

【 ハンドル名 】:行司差し違え
【 年 代 】:50〜59歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:四国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:徳島ヴォルティス、ガイナーレ鳥取

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:ガイナーレ鳥取
03位:町田ゼルビア
04位:SC相模原
05位:ツエーゲン金沢
06位:ブラウブリッツ秋田
07位:Y.S.C.C.横浜
08位:藤枝MYFC
09位:FC琉球
10位:U-22選抜チーム
11位:福島ユナイテッド
12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

過去の実績から、しかし実際始まってみたら全然別の展開も予想される。
U-22選抜チームがどのような戦い方をするのか良くわからない。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

ガイナーレ鳥取:降格の悔しさをぶつけて欲しい。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

長野:宇野沢




 #50 ナラユキさん (投稿日:2月15日)

【 ハンドル名 】:ナラユキ
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:浦和レッズ、松本山雅

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

長野パルセイロ
ガイナーレ鳥取
町田ゼルビア
SC相模原
U-22選抜チーム
ツエーゲン金沢
ブラウブリッツ秋田
福島ユナイテッド
FC琉球
グルージャ盛岡
Y.S.C.C.横浜
藤枝MYFC

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野は昨年よりさらにチーム力アップが確実なので
昇格への気合が空回りしない限りは早めに決めそう。
中位以降はほぼなんとなくの予想w

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

FC琉球、昨年の不振はチーム内の雰囲気が一番の原因だったように
思うので、今年は一丸となってまとまって欲しいという思いつつ注目していきたい。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

長野:伊東テル




 #51 ロドリゴ伊藤さん (投稿日:2月15日)

【 ハンドル名 】:ロドリゴ伊藤
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:セレッソ大阪、京都サンガ

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:ガイナーレ鳥取
03位:町田ゼルビア
04位:ツエーゲン金沢
05位:SC相模原
06位:U-22選抜チーム
07位:福島ユナイテッド
08位:ブラウブリッツ秋田
09位:Y.S.C.C.横浜
10位:FC琉球
11位:藤枝MYFC
12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野パルセイロとガイナーレ鳥取が強いんじゃないだろうか。沖縄や東北のチームにも頑張って欲しいですね。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

U-22選抜チーム:この中から未来の日本代表が出てくるんでしょうか。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

正直分かりませんが, J3 でブレークした選手が J1 や海外, 日本代表でもブレークするようになると良いですね。そういった選手が出てくることに期待します。




 #52 がががさん (投稿日:2月15日)

【 ハンドル名 】:ががが
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:北海道
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:サンフレッチェ広島

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位:長野パルセイロ
 02位:町田ゼルビア
 03位:ガイナーレ鳥取
 04位:ツエーゲン金沢
 05位:SC相模原
 06位:Y.S.C.C.横浜
 07位:ブラウブリッツ秋田
 08位:U-22選抜チーム
 09位:藤枝MYFC
 10位:福島ユナイテッド
 11位:FC琉球
 12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

あまりわかりませんが、パルセイロ、ゼルビア、ガイナーレの三つ巴の展開になるのではと予想します。
U-22チームはやはり連携面などで厳しいのかなと思います。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

清原(金沢)→無名の選手だが、実力は本物。
横竹(鳥取)→広島時代の活躍をもう一度。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

フェアモービー(相模原)→個人的にはもっと上へ行く選手だと思っています。




 #53 ためぞうさん (投稿日:2月15日)

【 ハンドル名 】:ためぞう
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:北陸
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:名古屋グランパス、カターレ富山

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:町田ゼルビア
03位:ガイナーレ鳥取
04位:SC相模原
05位:U-22選抜チーム
06位:ツエーゲン金沢
07位:FC琉球
08位:ブラウブリッツ秋田
09位:藤枝MYFC
10位:グルージャ盛岡
11位:Y.S.C.C.横浜
12位:福島ユナイテッド  

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

待望のスタジアムが完成し、いまだピーク近い能力を維持する宇野沢擁する長野を止めることはできないと思う。

あとは、町田、鳥取のJ2経験組がどう絡むか。
失意の鳥取よりも、モウリーニョが戻ったチェルシーのように経験を積んだ相馬監督が戻ってくる町田が有利か。

3回戦制で降格なしとなると、スカウティングスタッフを整備でき、モチベーションを維持できるチームが上位に来ると思う。
そういう観点から、常に選手がアピールを望みモチベが消えにくく、スタッフもそれなりの選抜チームは、シーズン後半昇格が消えた中位以下のチームより上位にくるのでは。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

ついに昇鶴(←誤字ではない)を地決優勝で果たした盛岡。
東北リーグ時代の福島ユナイテッドとの死闘は記憶に新しい。
唯一全国リーグを経験していない盛岡がどこまでやれるのか。
松本などと共に地域でしのぎを削っていたころから知っているので思い入れが強く注目しています。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

すみませんが、これからブレークしそうな選手といわれると、知識不足でわかりません。
福島の時崎みたいに、がんばって欲しいなと思う選手はいますが、彼はすでに主力でブレークって感じではないですしね。

【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:

いつも豊富なコラムに脱帽です。




 #54 あごさんさん (投稿日:2月15日)

【 ハンドル名 】:あごさん
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:サンフレッチェ広島、ガイナーレ鳥取

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位:町田ゼルビア
 02位:長野パルセイロ
 03位:ガイナーレ鳥取
 04位:ツエーゲン金沢
 05位:SC相模原
 06位:藤枝MYFC
 07位:ブラウブリッツ秋田
 08位:Y.S.C.C.横浜
 09位:福島ユナイテッド
 10位:グルージャ盛岡
 11位:FC琉球
 12位:U-22選抜チーム

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野はいつになく期待値が上がっているが、去年の京都みたいなこともあるから、優勝は町田。意外と町田の補強はいい。総合力の長野とj2経験組の鳥取町田は僅差か。追いかけるは中盤の攻撃力のある金沢あたり。エースが去った秋田、相模原は序盤戦に苦労して中位。藤枝、まとまりのある横浜はかき回す存在。戦力的に厳しい盛岡、福島、主力が毎年のように変わる琉球は厳しい。各チームとも、選抜のような寄せ集めに負けたくないだろう。選抜はかなりハンデ。

昨年の入れ替え戦で讃岐とやって思っていたけど、まだまだJFLとj2には差がある。戦力的に差がなくなってきているが、クラブとしての総合力は無視できない差がある。負け惜しみと捉えられても仕方ないが讃岐のある香川県にはj2アウェイに行けば必ずある熱のような、スタジアム内外に溢れる独特の空気は希薄だった。
長野の町に、金沢に、相模原の町にそれがあるか。
最後の最後にそういう経験が、町の力が町田を押す気がする。

我が鳥取は、がんばってほしいが、今年は熟成をしてほしい。j2で戦えるチームを。上がればなんとかなるではない。上がっても戦えるチームになるには少し若い。いろんな経験を生かしてほしい。クラブの総合力を高めてほしい。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

鈴木孝文
たぶん古巣の水は合う

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

清原翔平

【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:

月イチくらいでj3を取り上げていただければ喜びます。




 #55 ペプシジュニオールさん (投稿日:2月16日)

【 ハンドル名 】:ペプシジュニオール
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:ファジアーノ岡山

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:ガイナーレ鳥取
03位:町田ゼルビア
04位:SC相模原
05位:ツエーゲン金沢
06位:福島ユナイテッド
07位:FC琉球
08位:藤枝MYFC
09位:ブラウブリッツ秋田
10位:Y.S.C.C.横浜
11位:グルージャ盛岡
12位:U-22選抜チーム

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野、鳥取、町田、相模原が中心になると思う。
金沢、福島、琉球もいい補強ができているのではないか。
U-22は厳しそう。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

ガイナーレ鳥取
1年でJ2に帰ってきてほしいです。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

鈴木崇文
かつての輝きを取り戻してほしい。

【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:

順位予想まとめご苦労様です!




 #56 MっちFCさん (投稿日:2月16日)

【 ハンドル名 】:MっちFC
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:北海道
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:川崎フロンターレ、ガンバ大阪、セレッソ大阪

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位:ガイナーレ鳥取
 02位:長野パルセイロ
 03位:U-22選抜チーム
 04位:町田ゼルビア
 05位:SC相模原
 06位:ツエーゲン金沢
 07位:ブラウブリッツ秋田
 08位:グルージャ盛岡
 09位:FC琉球
 10位:Y.S.C.C.横浜
 11位:藤枝MYFC
 12位:福島ユナイテッド

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

基本的に昨シーズンのJFLの成績を基に予想。鳥取はJ2に残留した岐阜とは総得点でも上回り、失点も少なかった。ただ単に昨シーズンは勝運に見放されていただけではないか。J3では格上と見て1シーズンで昇格すると予想。不気味なのはU-22選抜。J1, J2で出場機会のない若手で構成されるだけに、もともとポテンシャルのある選手もいると思われるので、実戦感覚さえ積めれば、J3クラスなら優勝争いも可能では?

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

U-22選抜:若手育成のために与えられた枠ということで、このチームから未来の日本代表として活躍する選手が輩出されるのを期待して注目してみる。実戦に飢えた若手で構成されたチームなので、成長力もあるはず。J3なら優勝もあるかも…
このチームに選出された選手は皆注目してみます。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

正直、J3の選手はわかりません。
若い選手がブレークしてくれるのを期待してます。




 #57 すぎさん (投稿日:2月16日)

【 ハンドル名 】:すぎ
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:ファジアーノ岡山

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

1位:長野パルセイロ
2位:町田ゼルビア
3位:ガイナーレ鳥取
4位:SC相模原
5位:U-22選抜チーム
6位:ツエーゲン金沢
7位:ブラウブリッツ秋田
8位:福島ユナイテッド
9位:FC琉球
10位:藤枝MYFC
11位:Y.S.C.C.横浜
12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

JFLで優勝、天皇杯でジャイアントキリングを起こした長野パルセイロの優勝が堅そう。
J2経験チームとJFL上位のSC相模原で、枠を争いそう。
U-22選抜チームは、個の力が高いと思うので、組織力を上回った面白いサッカーに期待。
6位以降は、知ってる選手がいるチームなどで、多少順位をかえたが、基本的にJFLの順位やカテゴリーを参考にして予想した。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

U-22選抜チーム
どういった感じにチームを運営するのか気になる。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

鈴木崇文(町田ゼルビア)
セットプレイで得点を量産するのではないか。




 #58 車道犬さん (投稿日:2月16日)

【 ハンドル名 】:車道犬
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:栃木SC、ジェフ千葉

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位:ガイナーレ鳥取
 02位:長野パルセイロ
 03位:ブラウブリッツ秋田
 04位:福島ユナイテッド
 05位:グルージャ盛岡
 06位:U-22選抜チーム
 07位:FC琉球
 08位:藤枝MYFC
 09位:Y.S.C.C.横浜
 10位:ツエーゲン金沢
 11位:SC相模原
 12位:町田ゼルビア

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

すみません、鳥取、長野は実力が抜けてると思います。3~5位は好きなチーム。それ以外はわかりません。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

長野の選手はみんな期待です。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

長野の選手はみんな期待です。




 #59 やまりょーさん (投稿日:2月16日)

【 ハンドル名 】:やまりょー
【 年 代 】:10〜19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:FC東京、水戸ホーリーホック、町田ゼルビア

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:町田ゼルビア
03位:ガイナーレ鳥取
04位:U-22選抜チーム
05位:ブラウブリッツ秋田
06位:SC相模原
07位:ツエーゲン金沢
08位:福島ユナイテッド
09位:FC琉球
10位:グルージャ盛岡
11位:藤枝MYFC
12位:Y.S.C.C.横浜

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

昨年までの実績からしても長野が強い。ライバル町田の元エース勝又と向を獲得。
町田にはj2でも通用するシャドーの遠藤と鈴木が加入。相馬監督になり、組織力の高いサッカーに代わるため、昨年より間違いなく得点力はアップする。また、シーズン途中の補強をよくするため、後半戦に期待。

鳥取は中盤と守備の構成力は長野、町田と変わらないかそれを上回るが、他チームが守備を固める中、崩せるストライカーがいない。岡本がどれだけやれるか。

これ以下は一気に落ちる。秋田が各ポジションバランスよくいい選手がいるため、若干優勢。金沢はいまひとつ戦力にインパクトがなく、相模原は森田と小澤の移籍が痛い。福島は湘南からの移籍選手の活躍次第。盛岡は昨年の時点でJFL中位レベルの戦力はあるため、継続という意味で強い。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

町田ゼルビア。相馬監督復帰で、チームが1つになれるか。ポゼッションサッカーで圧倒的な力を見せられれば優勝できる。選手では町田の深津康太選手。町田の攻撃力は上がるので、守備面が課題。おそらくJ3で1,2を争うCBだが、彼の活躍で失点を減らせれば町田の優勝が見えてくる。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

町田の鈴木崇文。2012年のJ2ではその技術が十分通じることを見せ付けた。J3では得点力に注目。二ケタも狙える。昨年、岡山で出場機会がなかっただけに、2年ぶりの町田での奮起に期待。




 #60 はらけさん (投稿日:2月16日)

【 ハンドル名 】:はらけ
【 年 代 】:20〜29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:福島ユナイテッド、藤枝MYFC

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:長野パルセイロ
02位:町田ゼルビア
03位:福島ユナイテッド
04位:藤枝MYFC
05位:ガイナーレ鳥取
06位:ツエーゲン金沢
07位: U-22選抜チーム
08位: Y.S.C.C.横浜
09位: S.C.相模原
10位:FC琉球
11位:ブラウブリッツ秋田
12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野パルセイロと松本山雅のダービーを見てみたいので。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

藤枝MYFC

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

すみません、あまりわからないです。

【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:

いつも楽しく読ませてもらってます。




 #61 アッシューガさん (投稿日:2月16日)

【 ハンドル名 】:アッシューガ
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:浦和レッズ、川崎フロンターレ、松本山雅、S.C.相模原

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位: 長野パルセイロ
 02位: SC相模原
 03位: ツエーゲン金沢
 04位: ガイナーレ鳥取
 05位: 町田ゼルビア
 06位: 福島ユナイテッド
 07位: U-22選抜チーム
 08位: ブラウブリッツ秋田
 09位: FC琉球
 10位: 藤枝MYFC
 11位: グル―ジャ盛岡
 12位: Y.S.C.C.横浜

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

昨年の成績や、今年のメンバーを見つつ、最後は自分の感覚で。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

注目するクラブ

 U-22選抜チーム … どんなメンバーが集まるのか、また急造チームとなる中でどんなプレーを見せてくれるか。
 SC相模原   …  主力のほとんどが残留し、各ポジションに期待できそうな選手も入ってきて、J3初年度どこまでやってくれるかを期待したい。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

菅野 哲也 (SC相模原)




 #62 スケボーさん (投稿日:2月16日)

【 ハンドル名 】:スケボー
【 年 代 】:10〜19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:北陸
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:ガンバ大阪、ツエーゲン金沢

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

01位:ツエーゲン金沢
02位:長野パルセイロ
03位:SC相模原
04位:町田ゼルビア
05位:ガイナーレ鳥取
06位:U-22選抜チーム
07位:福島ユナイテッド 
08位:ブラウブリッツ秋田
09位:藤枝MYFC
10位:Y.S.C.C.横浜
11位:FC琉球
12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

1位は半分希望ですけど力はあると思います
長野パルセイロは1番力はあると思うけど変な所でこけそうだから
U22選抜チームは予想がつきません

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

ツエーゲン金沢
地元なので
いい補強が出来たと思うし力があるから

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

清原翔平(ツエーゲン金沢)
宇野沢祐次(長野パルセイロ)




 #63 ビットさん (投稿日:2月16日)

【 ハンドル名 】:ビット
【 年 代 】:10〜19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホック

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位:長野パルセイロ
 02位:ガイナーレ鳥取
 03位:町田ゼルビア
 04位:ツエーゲン金沢
 05位:SC相模原
 06位:ブラウブリッツ秋田
 07位:福島ユナイテッド
 08位:藤枝MYFC
 09位:Y.S.C.C.横浜
 10位:U-22選抜チーム
 11位:FC琉球
 12位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

よくわからないチームも多いので昨季の順位と移籍動向から。
長野はJ2昇格のために優勝が求められるが補強と継続性からしてこの中ではひとつ抜けているか。
あとはJ2ライセンスがあって昇格を目標に戦うことのできる鳥取・町田・金沢が上位を争う構図になると予想。

U-22選抜は全試合アウェイでその度にしか集まることがなくチームを作っていくのが難しそう。
琉球はいろいろ見ているとどうもチームとして厳しいように思えるのは気のせいだろうか。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

保崎淳(金沢)
水戸時代好きだった選手。前を向く姿勢、闘志むき出しのプレーが好きなのだがカードが多すぎるのが難点で…
群馬では怪我も多くレギュラー定着できず契約満了に。金沢では定位置をつかめるか。

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

遠藤敬佑(町田)
こちらも元水戸の選手。
2009年はJ2で7得点も活躍したといえるのはこの1年だけ。
U-19日本代表にも選出されたことのある選手。輝きを取り戻せるか。



※ 11チーム分の予想だけなので、無効となります。

【 ハンドル名 】:fjb6207
【 年 代 】:50〜59歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東北
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:ブラウブリッツ秋田

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

 01位:長野パルセイロ
 02位:ガイナーレ鳥取
 03位:町田ゼルビア
 04位:ブラウブリッツ秋田
 05位:SC相模原
 06位:ツエーゲン金沢
 07位:藤枝MYFC
 08位:福島ユナイテッド
 09位:Y.S.C.C.横浜
 10位:U-22選抜チーム
 11位:グルージャ盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

長野と鳥取は別格か。
それ以外は予測不能。

U-22は蓋を開けてみないとわからない。
盛岡はどこまで闘えるのか楽しみ。

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

ブラウブリッツ秋田



※ 無効とさせていただきます。

【 ハンドル名 】:街だぜルビア
【 年 代 】:30〜39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:ベガルタ仙台、鹿島アントラーズ、浦和レッズ、大宮アルディージャ、柏レイソル、FC東京、川崎フロンターレ、横浜Fマリノス、ヴァンフォーレ甲府、アルビレックス新潟、清水エスパルス、名古屋グランパス、ガンバ大阪、セレッソ大阪、ヴィッセル神戸、徳島ヴォルティス、サンフレッチェ広島、サガン鳥栖、コンサドーレ札幌、モンテディオ山形、水戸ホーリーホック、栃木SC、ザスパクサツ群馬、ジェフ千葉、東京ヴェルディ、横浜FC、湘南ベルマーレ、松本山雅、カターレ富山、ジュビロ磐田、FC岐阜、京都サンガ、ファジアーノ岡山、カマタマーレ讃岐、愛媛FC、ギラヴァンツ北九州、アビスパ福岡、大分トリニータ、V・ファーレン長崎、ロアッソ熊本、グルージャ盛岡、ブラウブリッツ秋田、福島ユナイテッド、町田ゼルビア、Y.S.C.C.横浜、S.C.相模原、ツエーゲン金沢、長野パルセイロ、藤枝MYFC、ガイナーレ鳥取、FC琉球

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

長野
鳥取
町田
相模原
金沢
U22
福島
藤枝
横浜
秋田
琉球
盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

去年の実績

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

宇野沢選手、U22

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

宇野沢選手



※ 11チーム分の予想だけなので、無効となります。

【 ハンドル名 】:福島fc
【 年 代 】:50〜59歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)  】:福島ユナイテッド

【 J3の全12クラブの順位予想をしてください。 】:

福島長野金沢相模原鳥取町田金沢藤枝横浜琉球盛岡

【 その理由を簡潔にお書きください。 】:

攻撃と守りのバランスがいい

【 J3で注目する「選手」や「クラブ」を理由と合わせてお書きください。 】:

福島

【 J3でブレークすると思う選手は誰ですか? 】:

清水純




【受付期間】

 2014年1月20日(月)~2月16日(日)まで

 → 不公平が生じるので、それ以後は受け付けません。

【質問内容】

 (項目1) ハンドル名
 (項目2) 年代
 (項目3) 性別
 (項目4) 地域
 (項目5) 好きなクラブはどこですか? (複数選択可)
 (項目6) J3の全12クラブの順位予想をしてください。 → 注意点あり!!!
 (項目7) その理由を簡潔にお書きください。
 (項目8) 注目するクラブとその理由をお書きください。
 (項目9) J3で注目する選手とその理由をお書きください。
 (項目10) J3でブレークすると思う選手は誰ですか?
 (項目11) 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可)


投稿フォーム (J3編) → http://form1.fc2.com/form/?id=725680

 ・順位予想バトル(J3編)に参加するときは、上の投稿フォームを利用してください。



 J1編はこちら → 【J1】 順位予想バトル 2014年版 受付開始 (参加者:148名)
 J2編はこちら → 【J2】 順位予想バトル 2014年版 受付開始 (参加者:94名)

【注意点1】

・順位予想の項目(=項目6)で、「抜け」や「重複」があって、無効になる場合があります。ミスにはくれぐれもご注意ください。

【注意点2】

・明らかな誤字や脱字に関してはこちらで修正するときもありますが、基本的に投稿された内容をそのままコピペするだけです。誤字や脱字にご注意ください。

【注意点3】

・順位予想の項目(=項目6)でチーム名が、投稿者によってマチマチになると、見にくくなるので、以下の表記を使用してください。

 ・グルージャ盛岡
 ・ブラウブリッツ秋田
 ・福島ユナイテッド
 ・町田ゼルビア
 ・Y.S.C.C.横浜
 ・SC相模原
 ・長野パルセイロ
 ・ツエーゲン金沢
 ・藤枝MYFC
 ・ガイナーレ鳥取
 ・FC琉球
 ・U-22選抜チーム


それ以外のところ(項目7、項目8、項目9、項目10、項目11など)でチーム名を記述する場合は、略称(盛岡、秋田、福島、町田など)でも、問題ありません。

【注意点4】

・チーム名の表記を手直しするのは非常に大変なので、今年は「注意点3」が守られていない投稿は無効になりますので、ご注意ください。

・チーム名の表記を手直しするのは非常に大変なので、今年は「注意点3」が守られていない投稿は無効になりますので、ご注意ください。

・チーム名の表記を手直しするのは非常に大変なので、今年は「注意点3」が守られていない投稿は無効になりますので、ご注意ください。

【注意点5】

・「項目6」における順位の表記も、できる限り、以下のものを使用してください。また、文中で数字を使用するときは「半角」でお願いします。(※ 管理人の作業量の軽減にご協力ください。)

 01位:
 02位:
 03位:
 04位:
 05位:
 06位:
 07位:
 08位:
 09位:
 10位:
 11位:
 12位:

【注意点6】

・同じ人がハンドルネームを変えて「J3編」にいくつも投稿することは絶対にやめてください。発覚した場合、その投稿は全て無効とさせていただきます。




関連記事





| トップページ | 人気ブログランキング | Jリーグブログ村 | 全記事一覧 (2018年-2023年) | お気に入りに追加 |


ようこそ!

Author:じじ
FC2ブログへようこそ!



Since 2007/4/30




にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

公式ツイッター


◆ このたび、遅ればせながらツイッターを始めました。フォローしてもらえると嬉しいです。宜しくお願いいたします。


最近のエントリー (100記事)



01月11日
全エントリーの一覧 (2018年-2023年)

01月07日
【J1編】 順位予想バトル 2023年版 受付スタート (現在の参加者:72名)

01月08日
【J2編】 順位予想バトル 2023年版 受付スタート (現在の参加者:68名)

01月09日
【J3編】 順位予想バトル 2023年版 受付スタート (現在の参加者:27名)

01月11日
【JリーグのNo.1は?】「チャント総選挙」を開催します。~清き一票 お願いします~


01月18日
【J3編:2023年の順位予想】 7:岐阜、8:琉球、9:北九州、10:鳥取、11:岩手、12:FC大阪、13:宮崎

01月18日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その33)

01月18日
【J1編】 今オフの補強の最終評価 ~13:横浜FM、14:新潟、15:福岡、16:川崎F、17:京都、18:神戸~

01月17日
【J3編:2023年の順位予想】 14:奈良、15:相模原、16:八戸、17:讃岐、18:福島、19:沼津、20:YS横浜

01月17日
【J2編】 2022年-2023年 オフの補強の最終評価 ~1:仙台、2:町田、3:徳島、4:岡山、5:金沢~

01月17日
【J2編】 2022年-2023年 オフの補強の最終評価 ~6:甲府、7:水戸、8:千葉、9:清水、10:藤枝MYFC~

01月16日
【J2編】 2022年-2023年 オフの補強の最終評価 ~11:いわきFC、12:大分、13:山口、14:群馬、15:長崎、16:東京V~

01月16日
【J2編】 2022年-2023年 オフの補強の最終評価 ~17:栃木SC、18:山形、19:大宮、20:磐田、21:熊本、22:秋田~

01月15日
【J3編】 2023年のブレイク候補の若手プレーヤー (1位-10位) (独断と偏見で選んだ)

01月14日
【J1編】 2023年のブレイク候補の若手プレーヤー (1位-10位) (独断と偏見で選んだ)

01月14日
【J2編】 2023年のブレイク候補の若手プレーヤー (1位-10位) (独断と偏見で選んだ)

01月13日
【J2編】 2023年のブレイク候補の若手プレーヤー (11位-20位) (独断と偏見で選んだ)

01月13日
【J1編】 2023年のブレイク候補の若手プレーヤー (11位-20位) (独断と偏見で選んだ)

01月13日
【Jリーグ】 DAZNがまたも価格UP。月額1,925円→3,000円→3,700円はさすがに酷い。

01月12日
【J2編】 2023年の順位予想 ~1:清水、2:仙台、3:徳島、4:岡山、5:町田~ (28名分)

01月12日
【J2編】 2023年の順位予想 ~6:磐田、7:長崎、8:山形、9:大分、10:東京V~ (28名分)

01月12日
【J2編】 2023年の順位予想 ~11:千葉、12:いわきFC、13:金沢、14:甲府、15:熊本、16:水戸~ (28名分)

01月11日
【J2編】 2023年の順位予想 ~17:山口、18:大宮、19:栃木SC、20:秋田、21:藤枝、22:群馬~ (28名分)

01月11日
【J1編】 2023年の順位予想 ~1:川崎F、2:横浜FM、3:鹿島、4:広島、5:C大阪、6:FC東京~

01月10日
【J1編】 2023年の順位予想 ~7:浦和、8:柏、9:鳥栖、10:名古屋、11:G大阪、12:札幌~

01月10日
【J1編】 2023年の順位予想 ~13:神戸、14:湘南、15:横浜FC、16:新潟、17:福岡、18:京都~

01月09日
【J3編】 2022年の順位予想バトルの結果発表!!! (個人成績&チーム成績) (参加者:51名)

01月08日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その31)

01月08日
【神村学園高】 半端ない超・高校級のFW福田師王とMF大迫塁。2人の未来はどうなる?

01月08日
【J2編】 2022年の順位予想バトルの結果発表!!! (個人成績&チーム成績) (参加者:139名)

01月07日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その30)

01月07日
【Jリーグ】 今オフの徳島ヴォルティスの補強がいくら何でもロマンがあり過ぎる!

01月07日
【J1編】 2022年の順位予想バトルの結果発表!!! (個人成績&チーム成績) (参加者:240名)

01月06日
【J3編】 2023年シーズンの展望 (昇格争い編) ~大本命は不在。鹿児島・長野・FC岐阜など「5強」が昇格争いの中心か!?~

01月06日
【浦和レッズ】 FWユンカーの放出は吉と出るか?凶と出るか?~「怪我」と「高年俸」と「守備面」がネックに・・・。~

01月05日
【J1編】 2023年シーズンの展望 (残留争い編) ~降格枠は「1」。回避したい新潟・横浜FC・神戸・湘南・福岡・京都など。~

01月05日
【J2編】 2023年シーズンの展望 (プレーオフ争い編) ~4強を追うのは甲府・徳島・磐田・長崎・千葉など~

01月04日
【J2編】 2023年シーズンの展望 (昇格争い編) ~清水や仙台など「4強」が上位争いの中心か!?

01月04日
【Jリーグ】 今オフの町田ゼルビアの補強がいくら何でも凄すぎる。

01月03日
【J1編】 2023年シーズンの展望 (中位編) ~大注目は大型補強のG大阪と鳥栖。監督交代の浦和はどうなる?~

01月03日
【J1編】 2023年シーズンの展望 (上位編) ~2強が優勝争いの中心。追うのは広島・鹿島・C大阪・FC東京など~

12月31日
【セレッソ大阪】 たくさんの主力や有望株と複数年契約!C大阪のチーム作りが素晴らしい。

12月30日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その29)

12月29日
【U-12全国大会】 「最近の小学生、レベル高~」で驚いた件。

12月29日
【Jリーグ】 今オフのガンバ大阪の補強がいくら何でも凄すぎる。

12月28日
【J3編】 今オフの補強の中間評価 ~1位:鹿児島、2位:FC岐阜、3位:FC大阪、4位:讃岐~

12月27日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その28)

12月27日
【町田ゼルビア】 最強のヒール軍団が誕生か!?ゼルビアの補強が物凄い!

12月27日
【J3編】 今オフの補強の中間評価 ~5位:長野、6位:富山、7位:愛媛FC、8位:奈良クラブ~

12月26日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その27)

12月26日
【J3編】 今オフの補強の中間評価 ~9位:北九州、10位:八戸、11位:FC今治、12位:沼津~

12月26日
【J3編】 今オフの補強の中間評価 ~13位:松本山雅、14位:FC琉球、15位:YS横浜、16位:宮崎~

12月25日
【J3編】 今オフの補強の中間評価 ~17位:福島、18位:鳥取、19位:いわて、20位:SC相模原~

12月25日
【J1編】 今オフの補強の中間評価 ~1位:鳥栖、2位:湘南、3位:FC東京~

12月24日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その26)

12月24日
【J1編】 今オフの補強の中間評価 ~4位:G大阪、5位:横浜FC、6位:鹿島~

12月24日
【J1編】 今オフの補強の中間評価 ~7位:柏、8位:広島、9位:C大阪~

12月23日
【J1編】 今オフの補強の中間評価 ~10位:札幌、11位:新潟、12位:横浜FM~

12月23日
【J1編】 今オフの補強の中間評価 ~13位:浦和、14位:京都、15位:福岡~

12月22日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その25)

12月22日
【J1編】 今オフの補強の中間評価 ~16位:名古屋、17位:川崎F、18位:神戸~

12月22日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その24)

12月21日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その23)

12月21日
【J2】 全22クラブ オフの補強の序盤の評価 (ロアッソ熊本/大分トリニータ) (2022年-2023年)

12月20日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その22)

12月19日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その21)

12月19日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その20)

12月19日
【J2編】 今オフの戦力補強の中間評価 ~1:仙台、2:千葉、3:藤枝、4:水戸、5:岡山~

12月18日
【J2編】 今オフの戦力補強の中間評価 ~6:長崎、7:栃木SC、8:甲府、9:山形、10:群馬~

12月18日
【J2編】 今オフの戦力補強の中間評価 ~11:徳島、12:いわき、13:東京V、14:大宮、15:金沢、16:町田~

12月18日
【J2編】 今オフの戦力補強の中間評価 ~17:山口、18:熊本、19:大分、20:秋田、21:清水、22:磐田~

12月17日
【J2】 全22クラブ オフの補強の序盤の評価 (徳島ヴォルティス/V・ファーレン長崎) (2022年-2023年)

12月17日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その19)

12月17日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その18)

12月16日
【J2】 全22クラブ オフの補強の序盤の評価 (ファジアーノ岡山/レノファ山口) (2022年-2023年)

12月16日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その17)

12月15日
【J2】 全22クラブ オフの補強の序盤の評価 (ジュビロ磐田/藤枝MYFC) (2022年-2023年)

12月15日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その16)

12月15日
【J2】 全22クラブ オフの補強の序盤の評価 (ツエーゲン金沢/清水エスパルス) (2022年-2023年)

12月14日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その15)

12月14日
【J2】 全22クラブ オフの補強の序盤の評価 (町田ゼルビア/ヴァンフォーレ甲府) (2022年-2023年)

12月14日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その14)

12月13日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その13)

12月13日
【J2】 全22クラブ オフの補強の序盤の評価 (ジェフ千葉/東京ヴェルディ) (2022年-2023年)



YouTube


 第01位  Jリーグの人気チャントのランキング (1位-10位) (2020年版)  → 再生数:209,203回

 第02位  【Jリーグ】 好きなサッカースタジアム (1位-10位)  → 再生数:104,727回

 第03位  【Jリーグ】 サポーターの応援が凄いクラブ (1位~10位)  → 再生数:87,052回

 第04位  【Jリーグ】 サポーターが温かいクラブ (1位~10位)  → 再生数:60,502 回

 第05位  【J2限定】 人気チャントのランキング (1位-10位)  → 再生数:51,640回

 第06位  【J2限定】 2020年の若手のブレイク候補 (1位~20位)  → 再生数:39,348回

 第07位  【Jリーグ】 「地域密着に成功している。」と思うクラブ (1位-10位)  → 再生数:32,512回

 第08位  Jリーグの人気チャントのランキング (11位-20位) (2020年版)  → 再生数:27,229回

 第09位  【Jリーグ】 試合中の雰囲気のいいスタジアム (トップ10)  → 再生数:18,401 回

 第10位  【Jリーグ】 補強が上手なクラブ (1位-10位)  → 再生数:17,819回

 第11位  【Jリーグ】 「クラブ名がかっこいい。」と思うクラブ (1位-10位)  → 再生数:17,474回

 第12位  【Jリーグ】 「コロナ禍」がプラスになりそうなクラブ (1位-10位)  → 再生数:16,062回

 第13位  【Jリーグ】 46クラブのサポーター なんでもベスト10 (第1弾)  → 再生数:15,425回

 第14位  【Jリーグ】 新外国人選手の発掘が上手なクラブ (1位-10位)  → 再生数:14,052回

 第15位  【Jリーグ】 「コロナ禍」によるダメージが大きそうなクラブ (1位-10位)  → 再生数:12,127回

 第16位  【Jリーグ】 応援が面白いクラブ (1位~10位)  → 再生数:12,003回

 第17位  【J2】 2020年の順位予想をしてみた。 (上位グループ編)  → 再生数:11,484回

 第18位  【J1限定】 ホームで強いチーム (1位-10位)  → 再生数:10,719回

 第19位  【J2】 2020年の順位予想をしてみた。 (下位グループ編)  → 再生数:10,673回

 第20位  【Jリーグ】 若手育成力の高いクラブ (1位-10位)  → 再生数:10,296回

 第21位  【Jリーグ】 「ユニフォームがかっこいい。」と思うクラブ (1位-10位)  → 再生数:10,160回

 第22位  【Jリーグ】 好きなJ1のクラブはどこですか? (1位-10位)  → 再生数:10,079回

 第23位  【Jリーグ】 46クラブのサポーター なんでもベスト10 (第2弾)  → 再生数:9,243回

 第24位  【Jリーガー】 好きな個人用のチャント (1位~10位)  → 再生数:9,105回

 第25位  【Jリーグ】 かっこいいと思うチャント (10選)  → 再生数:6,857回

 第26位  【経営危機:サガン鳥栖】 竹原社長のヤバいエピソード (10選)  → 再生数:5,980回

 第27位  【Jリーグ】 スタジアムグルメの充実度 (1位-10位)  → 再生数:6,621回

 第28位  【Jリーグ】 「面白いチャント」を10個だけ選んでみた。  → 再生数:6,478回

 第29位  【Jリーガー】 好きな個人用のチャント (11位~20位)  → 再生数:6,456回

 第30位  【J2限定】 ホームで強いチーム (1位-10位)  → 再生数:5,791回

 第31位  【Jリーグ】 次にJ1童貞を卒業しそうなクラブ (1位-10位)  → 再生数:5,469回

 第32位  【Jリーグ】 46クラブのサポーター なんでもベスト10 (第3弾)  → 再生数:5,398回

 第33位  【Jリーグ/日本代表】 嫌いなサッカー解説者(1位~10位)  → 再生数:5,034回

 第34位  【何でもベスト10】 「Jリーグを代表するサポーター」というと・・・。  → 再生数:3,840回

 第35位  【Jリーグ】 過去5年間の平均年齢の低いクラブ (1位-10位)  → 再生数:3,659回

 第36位  【Jリーグ】 人気チャント・総選挙 「21位~30位の発表です」  → 再生数:3,618回

 第37位  【Jリーグ】 推定年俸ランキング ベスト50 (2002年-2020年)  → 再生数:3,602回

 第38位  【J1】 2020年に注目したい若手プレーヤー(20人)を挙げてみた。  → 再生数:3,337回

 第39位  セレッソサポーターの威圧感のある大ブーイング (京都サンガの選手の登場時)  → 再生数:2,924回

 第40位  【Jリーグ通への挑戦状】 簡単なクイズを作ってみたので挑戦してください。 (全部で15問)  → 再生数:2,565回

 第41位  【Jリーグ】 人気チャント・総選挙 「11位~20位の発表です」  → 再生数:2,518回

 第42位  【Jリーグ】 誰かに言いたくなるムダ知識 (30連発!!!)  → 再生数:2,496回

 第43位  セレッソ大阪のサポーターの「き!よ!きよたけ!」(サンガスタジアム by Kyocera)  → 再生数:2,487回

 第44位  【Jリーグ】 サガン鳥栖の育成力は日本屈指だ。ただし・・・。  → 再生数:2,418回

 第45位  【Jリーグ】 面白いサッカーを見せたチーム (1993年-2020年)  → 再生数:2,260回

 第46位  【Jリーガー】 現代の優秀なプレイスキッカー (トップ10)  → 再生数:2,191回

 第47位  【J2限定】 Jリーグの若手有望株を20名だけ挙げてみた。(2020年版)  → 再生数:2,189回

 第48位  セレッソ大阪の歴代ベストイレブンを考えてみた。  → 再生数:2,046回

 第49位  【Jリーグ/日本代表】 好きなサッカー解説者(1位~10位)  → 再生数:1,969回

 第50位  紫魂 (京都サンガのサポーターの応援)→セレッソ大阪側のバックスタンド3階席から  → 再生数:1,964回

 第51位  【サッカー】 「死語」になったワードを20個だけ挙げてみた。  → 再生数:1,823回

 第52位  【Jリーグ】 大分トリニータを数字で語りたい。  → 再生数:1,513回

 第53位  【Jリーグ】いろいろな個人スタッツのベスト10  → 再生数:1,401回

 第54位  【日本代表】 歴代の名勝負(トップ10) (1992年-2020年)  → 再生数:769回



カテゴリー


【日本代表】
 ├ハリルジャパン(観戦記) (17)
 ├ハリルジャパン(投票) (17)
 ├ハリルジャパン(採点) (2)
 ├ハリルジャパン(全般) (12)
 ├手倉森ジャパン(観戦記) (27)
 ├手倉森ジャパン(全般) (46)
 ├森山ジャパン(全般) (7)

【Division 1】
 ├コンサドーレ札幌 (126)
 -----稲本潤一 (22)
 -----小野伸二 (20)
 -----チャナティップ (8)
 -----都倉賢 (12)
 -----野々村芳和 (12)
 -----深井一希 (16)
 ├ベガルタ仙台 (72)
 -----シュミット・ダニエル (25)
 -----庄司悦大 (22)
 -----野津田岳人 (16)
 -----平山相太 (19)
 -----梁勇基 (24)
 ├鹿島アントラーズ (110)
 -----植田直通 (15)
 -----小笠原満男 (22)
 -----金崎夢生 (14)
 -----永木亮太 (16)
 -----レオ・シルバ (15)
 ├浦和レッズ (145)
 -----阿部勇樹 (28)
 -----岩波拓也 (20)
 -----遠藤航 (18)
 -----柏木陽介 (15)
 -----西川周作 (23)
 -----槙野智章 (15)
 -----森脇良太 (25)
 -----李忠成 (23)
 ├柏レイソル (67)
 -----伊東純也 (26)
 -----江坂任 (9)
 -----クリスティアーノ (38)
 -----小池龍太 (12)
 -----小泉慶 (12)
 -----瀬川祐輔 (11)
 -----中山雄太 (15)
 -----中村航輔 (35)
 ├FC東京 (106)
 -----石川直宏 (19)
 -----中島翔哉 (17)
 -----永井謙佑 (23)
 -----前田遼一 (25)
 -----武藤嘉紀 (28)
 -----森重真人 (46)
 -----米本拓司 (29)
 ├川崎フロンターレ (148)
 -----家長昭博 (29)
 -----大久保嘉人 (26)
 -----大島僚太(20)
 -----小林悠(23)
 -----齋藤学 (30)
 -----タビナス・ジェファーソン(5)
 -----中村憲剛(25)
 -----レナト(17)
 ├横浜Fマリノス (83)
 -----扇原貴宏 (26)
 -----中澤佑二 (19)
 ├湘南ベルマーレ (71)
 -----表原玄太 (13)
 ├清水エスパルス (86)
 -----北川航也 (17)
 -----白崎凌兵 (11)
 -----村田和哉 (14)
 -----立田悠悟 (9)
 ├ジュビロ磐田 (102)
 -----小川航基 (14)
 -----カミンスキー (16)
 -----川辺駿 (15)
 -----川又堅碁 (29)
 -----中村俊輔 (38)
 -----中山雅史 (13)
 -----名波浩 (14)
 -----服部年宏 (10)
 -----藤田俊哉 (14)
 ├名古屋グランパス (112)
 -----小倉隆史 (14)
 -----風間八宏 (17)
 -----佐藤寿人 (24)
 -----玉田圭司 (22)
 -----楢崎正剛 (14)
 -----ドラガン・ストイコビッチ (14)
 ├ガンバ大阪 (142)
 -----宇佐美貴史 (40)
 -----遠藤保仁 (24)
 -----今野泰幸 (15)
 -----井手口陽介 (9)
 -----藤本淳吾 (14)
 -----レヴィー・クルピ (20)
 ├セレッソ大阪 (247)
 -----柿谷曜一朗 (60)
 -----片山瑛一 (11)
 -----キム・ジンヒョン (18)
 -----杉本健勇 (24)
 -----フォルラン (22)
 -----水沼宏太 (13)
 -----森島寛晃 (18)
 -----山口蛍 (55)
 -----山村和也 (22)
 ├ヴィッセル神戸 (79)
 -----伊野波雅彦 (19)
 -----小川慶治朗 (18)
 -----藤田直之 (12)
 -----森岡亮太 (20)
 -----渡邉千真 (20)
 ├サンフレッチェ広島 (120)
 -----青山敏弘 (33)
 -----浅野拓磨 (14)
 -----工藤壮人 (22)
 -----塩谷司 (20)
 -----城福浩 (20)
 -----千葉和彦 (24)
 -----森保一 (28)
 -----水本裕貴 (22)
 ├サガン鳥栖 (110)
 -----新居辰基 (12)
 -----鎌田大地 (15)
 -----権田修一 (14)
 -----豊田陽平 (22)
 -----原川力 (16)
 -----松本育夫 (10)
 -----吉田豊 (10)
 ├V・ファーレン長崎 (14)
 -----鈴木武蔵 (20)

【Division 2】
 ├モンテディオ山形 (69)
 -----石崎信弘 (19)
 -----中村駿太 (9)
 -----坂井達弥 (9)
 -----松岡亮輔 (11)
 ├水戸ホーリーホック (31)
 -----グエン・コン・フオン (10)
 -----齋藤恵太 (8)
 ├栃木SC (32)
 -----大黒将志 (23)
 ├大宮アルディージャ (57)
 -----大前元紀 (15)
 -----嶋田慎太郎 (12)
 ├ジェフ千葉 (128)
 -----指宿洋史 (17)
 -----清武功暉 (21)
 -----鈴木隆行 (12)
 -----関塚隆 (23)
 -----船山貴之 (17)
 -----為田大貴 (16)
 -----ピエール・リトバルスキ (8)
 ├東京ヴェルディ (81)
 -----井上潮音 (10)
 -----林陵平 (11)
 ├町田ゼルビア (14)
 -----秋田豊 (21)
 -----鈴木孝司 (16)
 ├横浜FC (41)
 -----前園真聖 (8)
 -----松井大輔 (12)
 -----三浦知良 (25)
 -----南雄太 (15)
 -----渡邊一仁 (11)
 ├ヴァンフォーレ甲府 (51)
 -----バレー (15)
 -----堀米勇輝 (20)
 -----山本英臣 (20)
 ├松本山雅 (53)
 -----飯田真輝 (15)
 -----石原崇兆 (13)
 -----岩上祐三 (14)
 -----岩間雄大 (12)
 -----反町康治 (23)
 -----永井龍 (21)
 -----パウリーニョ (19)
 -----松田直樹 (15)
 ├アルビレックス新潟 (144)
 -----小川佳純 (14)
 -----川口尚紀 (19)
 -----安田理大 (31)
 ├ツエーゲン金沢 (16)
 -----清原翔平 (13)
 -----佐藤洸一 (15)
 -----山藤健太 (18)
 ├FC岐阜 (41)
 -----ラモス瑠偉(18)
 ├京都サンガ (92)
 -----岩崎悠人 (16)
 -----田中マルクス闘莉王 (35)
 ├ファジアーノ岡山 (57)
 -----岩政大樹(40)
 -----加地亮 (24)
 -----喜山康平 (8)
 -----齊藤和樹 (16)
 -----仲間隼斗 (9)
 ├レノファ山口 (27)
 -----岸田和人 (20)
 -----高木大輔 (20)
 -----丸岡満 (11)
 ├徳島ヴォルティス (51)
 -----内田裕斗 (17)
 -----杉本太郎 (14)
 ├カマタマーレ讃岐 (10)
 -----我那覇和樹 (25)
 ├愛媛FC (45)
 -----河原和寿 (17)
 ├アビスパ福岡 (58)
 -----井原正巳 (18)
 -----駒野友一 (23)
 -----森本貴幸 (12)
 ├ロアッソ熊本 (74)
 -----上村周平 (10)
 -----巻誠一郎 (15)
 ├大分トリニータ (49)
 -----宮阪政樹 (18)

【Division 3】
 ├グルージャ盛岡 (8)
 ├ブラウブリッツ秋田 (28)
 -----中村亮太 (9)
 -----藤田祥史 (11)
 ├福島ユナイテッド (12)
 ├ザスパクサツ群馬 (49)
 -----風間宏希 (15)
 -----鈴木崇文 (19)
 -----平繁龍一 (12)
 -----松下裕樹 (9)
 ├Y.S.C.C.横浜 (6)
 -----後藤京介 (6)
 ├SC相模原 (6)
 -----丹羽竜平 (10)
 ├長野パルセイロ (18)
 -----荒田智之 (15)
 -----塩沢勝吾 (11)
 ├カターレ富山 (29)
 -----岸野靖之 (12)
 -----苔口卓也 (13)
 ├藤枝MYFC (9)
 ├アスルクラロ沼津 (12)
 ├ガイナーレ鳥取 (16)
 -----森岡隆三 (14)
 -----加藤潤也 (6)
 ├ギラヴァンツ北九州 (13)
 -----小松塁 (17)
 -----山岸範宏 (11)
 ├鹿児島ユナイテッド (8)
 -----藤澤典隆 (10)
 ├FC琉球 (17)
 -----播戸竜二 (14)
 ├FC東京U-23 (0)
 -----久保建英 (8)
 ├ガンバ大阪U-23 (8)
 ├セレッソ大阪U-23 (7)
 -----喜田陽 (8)
 ├Jリーグ・アンダー22選抜 (6)

【日本代表】
 ├アギーレジャパン(観戦記) (4)
 ├アギーレジャパン(全般) (12)
 ├アギーレジャパン(採点) (2)
 ├関塚ジャパン(観戦記) (25)
 ├関塚ジャパン(全般) (36)
 ├なでしこジャパン(観戦記) (21)
 ├なでしこジャパン(全般) (9)
 ├鈴木ジャパン(U-19日本代表) (4)
 ├98ジャパン(U-16日本代表) (4)
 ├ザックジャパン(観戦記) (57)
 ├ザックジャパン(全般) (129)
 ├ザックジャパン(採点) (32)
 ├岡田ジャパン(観戦記) (40)
 ├岡田ジャパン(全般) (45)
 ├オシムジャパン(観戦記) (20)
 ├オシムジャパン(全般) (63)
 ├反町ジャパン(観戦記) (16)
 ├反町ジャパン(全般) (24)
 ├吉田ジャパン (11)
 ├牧内ジャパン (1)
 ├城福ジャパン (2)
 ├池内ジャパン (2)
 ├布ジャパン (4)
 ├94ジャパン(吉武ジャパン) (6)
 ├96ジャパン(吉武ジャパン) (11)

メールフォーム

ご要望やご依頼はここからお願いします。

あなたの名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文:


PVアクセスランキング にほんブログ村

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします