サッカーコラム J3 Plus+
J1・J2・J3・日本代表などを幅広くカバーするサッカーコラムです。基本的には毎日更新しています。よろしくお願いいたします。
|
トップページ
|
人気ブログランキング
|
ツイッター(J3+)
|
全記事一覧
|
お気に入りに追加する
|
最近のエントリー (20記事)
2023/11/21
【長野パルセイロ】 今オフに「獲得できたら面白いと思う選手」を10名だけ挙げてみた。
2023/11/22
【Jリーグ】 今オフのガイナーレ鳥取の補強の話をしたい。 (2023年-2024年オフの移籍市場)
2023/11/22
【大学サッカー:流通経済大×明治大】 ファジアーノ岡山内定のFW太田龍之介。クラブ待望のスター候補。
2023/11/23
【ガイナーレ鳥取】 今オフに「獲得できたら面白いと思う選手」を10名だけ挙げてみた。
2023/11/23
【Jリーグ】 今オフのギラヴァンツ北九州の補強の話をしたい。 (2023年-2024年オフの移籍市場)
2023/11/24
【ギラヴァンツ北九州】 今オフに「獲得できたら面白いと思う選手」を10名だけ挙げてみた。
2023/11/24
【Jリーグ】 今オフのカターレ富山の補強の話をしたい。 (2023年-2024年オフの移籍市場)
2023/11/24
【カターレ富山】 今オフに「獲得できたら面白いと思う選手」を10名だけ挙げてみた。
2023/11/25
【Jリーグ】 今オフの鹿児島ユナイテッドの補強の話をしたい。 (2023年-2024年オフの移籍市場)
2023/11/25
【昇格プレーオフ準決勝:清水エスパルス×モンテディオ山形】 代役のGK大久保択生が大活躍!何とか決勝進出を果たす。
2023/11/26
【鹿児島ユナイテッド】 今オフに「獲得できたら面白いと思う選手」を10名だけ挙げてみた。
2023/11/26
【Jリーグ】 今オフのガンバ大阪の補強の話をしたい。 (2023年-2024年オフの移籍市場)
2023/11/26
【ガンバ大阪】 今オフに「獲得できたら面白いと思う選手」を10名だけ挙げてみた。
2023/11/27
【Jリーグ】 今オフの横浜FCの補強の話をしたい。 (2023年-2024年オフの移籍市場)
2023/11/27
【横浜FC】 今オフに「獲得できたら面白いと思う選手」を10名だけ挙げてみた。
2023/11/27
【Jリーグ】 今オフの柏レイソルの補強の話をしたい。 (2023年-2024年オフの移籍市場)
2023/11/28
【柏レイソル】 今オフに「獲得できたら面白いと思う選手」を10名だけ挙げてみた。
2023/11/28
【Jリーグ】 今オフの湘南ベルマーレの補強の話をしたい。 (2023年-2024年オフの移籍市場)
2023/11/28
【湘南ベルマーレ】 今オフに「獲得できたら面白いと思う選手」を10名だけ挙げてみた。
2023/11/29
【Jリーグ】 今オフのサガン鳥栖の補強の話をしたい。 (2023年-2024年オフの移籍市場)
2023/01/07
【J1編】 順位予想バトル 2023年版 受付は終了しました。 (現在の参加者:195名)
・・・
31名分 up!!!
2023/01/08
【J2編】 順位予想バトル 2023年版 受付は終了しました。 (現在の参加者:149名)
・・・
25名分 up!!!
2023/01/09
【J3編】 順位予想バトル 2023年版 受付は終了しました。 (現在の参加者:63名)
・・・
18名分 up!!!
2023/11/29
全エントリーの一覧 (2018年-2023年)
お勧めしたいエントリー (15記事)
エントリー (個人別) |
|
|
秋田豊 (あきた・ゆたか)
2007/04/06
J's レジェンド (センターバック部門)
2007/12/01
【入替戦:京都×広島】 勝利のために・・・ (1)
2007/12/08
【入替戦:広島×京都】 勝利のために・・・ (2)
2008/03/20
J1の舞台で台頭する若手ディフェンダーたち
2008/04/08
現役の日本人CBでもっともフィード力に優れた選手は誰かを考える。
2008/05/04
カリスマ:山本浩アナの名フレーズを堪能する。
2009/01/14
【問】 あなたは守備的なポジションの選手をきちんと評価できますか?
2009/02/02
【鹿島レジェンド×磐田レジェンド】 秋田豊選手 引退試合 (生観戦記 #1)
2009/08/31
トルシエがゴン中山を召集した理由
2010/01/21
ドイツ・ワールドカップの忘れ物
2010/08/02
【広島×京都】 秋田豊監督の2試合目
2011/04/04
日本代表 歴代ベストプレーヤーを考える (CB編)
2012/06/04
【日韓W杯】 あれから10年 (ベルギー戦)
2012/06/09
【日韓W杯】 あれから10年 (ロシア戦)
2012/06/14
【日韓W杯】 あれから10年 (チュニジア戦)
2012/12/16
【天皇杯:G大阪×町田】 秋田豊監督の初陣
2014/08/30
【みん語:32】 好きなサッカー解説者は誰ですか? → 24票
2014/08/31
【みん語:34】 どちらかというと苦手なサッカー解説者は誰ですか?
2017/01/29
元日本代表の秋田豊さん(鹿島アントラーズOB)の解説はなぜ評価が低いのか?
2017/06/29
「秋田豊さんは解説のときに鹿島アントラーズの話しかしない。」というのは本当か? (vs 札幌) (前編)
2017/06/30
「秋田豊さんは解説のときに鹿島アントラーズの話しかしない。」というのは本当か? (vs 札幌) (後編)
アドリアーノ (あどりあーの)
2010/03/15
【C大阪×G大阪】 セレッソのベスト布陣は?
2010/03/27
【C大阪×浦和】 アドリアーノとアマラウ
2010/05/19
【J1】 ベストイレブン 2010年版 (序盤戦)
2010/08/29
【C大阪×大宮】 初・シアター・オブ・ドリームス (生観戦記 #9)
2010/11/24
【川崎F×C大阪】 サイクルの終焉
2010/12/04
【C大阪×磐田】 セレッソ アジアへの挑戦権獲得
2010/12/05
【J1】 ベストイレブン 2010年版 (サッカーコラム J3PLUS+ 選定)
2010/12/24
【J1】 ストーブリーグの状況 (上)
2010/12/26
【J1】 ストーブリーグの状況 (下)
2011/02/17
【J1】 各クラブの補強診断 (上)
2011/02/18
【J1】 各クラブの補強診断 (中)
2011/02/20
【J1】 各クラブの補強診断 (下)
2011/03/02
【ACL:G大阪×メルボルン】 アドリアーノ 1ゴール2アシスト
2011/04/21
【ACL:G大阪×済州】 新しいエース アドリアーノ
2011/06/28
FWアドリアーノの移籍とFWカレカの思い出
2014/10/23
【C大阪×徳島】 ヴォルティスの1年でのJ2降格が決定・・・。
アルシンド (あるしんど)
2007/04/08
J's レジェンド (フォワード部門)
2010/01/26
【Jリーグ】 期待外れに終わった外国人選手 (1位-15位)
2010/01/28
【Jリーグ】 地味だったけども、いい選手だったなあと思う外国人選手 (1位-10位)
2010/01/30
【Jリーグ】 歴代の偉大だと思う外国人選手 (1位-15位)
2016/05/01
独断と偏見で選んだJリーグ史(1993年-2016年)を彩るドリブラー・49人 (前編)
2016/05/01
独断と偏見で選んだJリーグ史(1993年-2016年)を彩るドリブラー・49人 (後編)
2016/08/23
【Jリーグ】 歴代外国人Jリーガー(総勢1,314名)の国籍について調べてみた。
家本政明 (いえもと・まさあき)
2008/03/01
【ゼロックス:鹿島×広島】 壊されたタイトルマッチ
2008/03/02
Jリーグには優秀なレフェリーはいないのか?
2011/06/16
【清水×山形】 家本政明レフェリーの3つのPK
2012/02/21
【J1】 レフェリーによるレフェリングの傾向について
2012/11/09
家本政明レフェリーについて考える。 (上)
2012/11/10
家本政明レフェリーについて考える。 (下)
2013/04/14
日本人レフェリーについて考える
2013/08/21
夏休みに読んでおきたいサッカー書籍 (10選)
2013/10/06
【浦和×大宮】 家本レフェリーの長所と短所
2013/10/10
審判員にブーイングするメリットは?
2013/10/11
【再読】 家本政明レフェリーの本を読んで・・・
2014/05/20
Jリーグの主審20名を評価する。 (前編)
2014/05/21
Jリーグの主審20名を評価する。 (後編)
2014/05/22
【Jリーグ】 覚えておくべき主審のジャッジの傾向 (上)
2014/05/22
【Jリーグ】 覚えておくべき主審のジャッジの傾向 (下)
2014/08/24
【横浜FM×川崎F】 残念だった家本主審のジャッジ
2014/08/18
【みん語:15】 信頼できるJリーグのレフェリーは誰ですか?
2014/08/19
【みん語:16】 あまり信頼できないJリーグのレフェリーは誰ですか?
伊東純也 (いとう・じゅんや)
2015/05/27
「最高の補強」と言えるヴァンフォーレ甲府のFWバレー獲得
2015/06/16
2016年のリオ五輪の日本代表メンバーを予想する。 (攻撃的MF編) (前編)
2015/06/17
2016年のリオ五輪の日本代表メンバーを予想する。 (攻撃的MF編) (後編)
2015/06/26
【J1】 全18クラブの走行距離とスプリント回数をまとめてみた。(ヴァンフォーレ甲府編)
2015/07/18
結局のところ、「本当に走力のあるJリーガー」は誰なのか? (前編)
2015/07/19
結局のところ、「本当に走力のあるJリーガー」は誰なのか? (後編)
2015/10/05
【Jリーグ】 独断と偏見で選んだスピードのあるJリーガー (10人) (アタッカー限定)
2015/10/06
こんな選手を手倉森ジャパンに・・・ (その3)
2015/10/07
こんな選手を手倉森ジャパンに・・・ (その4)
2015/11/04
「ヴァンフォーレ甲府の新監督探しは難しい。」と思ういくつかの理由
2015/11/14
【J1】 2015年オフの補強ポイントについて考える。 (ヴァンフォーレ甲府編)
2015/12/08
【Jリーグ】 2016年のブレイクを期待したい若手Jリーガー(15名) (前編)
2015/12/08
【Jリーグ】 2016年のブレイクを期待したい若手Jリーガー(15名) (後編)
2016/01/18
【J1】 2016年開幕前の戦力補強の評価・プレーヤー別 (大宮アルディージャ・柏レイソル・FC東京編)
2016/01/19
【J1】 2016年開幕前の戦力補強の評価・プレーヤー別 (アルビレックス新潟・ヴァンフォーレ甲府・ジュビロ磐田)
2016/02/03
【リオ五輪】 「本大会で手倉森JAPANに召集されるのは誰になるのか?」を予想する。 (攻撃的MF編)
2016/02/15
【J1】 2016年シーズンにブレイクすると思う日本人選手は?
2016/03/17
【J1】 本当に走力のあるJリーガーは誰なのか? (走行距離ver.)
2016/03/18
【J1】 本当に走力のあるJリーガーは誰なのか? (スプリント回数ver.)
2016/04/18
【J1】 ポジション別に1位から10位までランキングで評価する。 (右SB/右WB編)
2016/04/21
【J1】 ポジション別に1位から10位までランキングで評価する。 (攻撃的MF編)
2016/05/23
【Jリーグ】 「スピードがある。」と思うJリーガー・10人
2016/06/28
【五輪代表】 リオ五輪の本大会の登録メンバー(18人)を予想してみた。 (GK/CB/SB編)
2016/06/29
【五輪代表】 リオ五輪の本大会の登録メンバー(18人)を予想してみた。 (ボランチ/攻撃的MF/フォワード編)
2016/07/09
【J1】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2016年夏の移籍市場) (柏レイソル編)
2016/08/07
【J1】 クラブ別の2016年の夏の選手補強の評価 (大宮アルディージャ・柏レイソル・FC東京編)
2016/08/31
【J1】 2016年シーズンのMIP賞(もっとも成長したと思われる選手)は誰か?を考える。~有力候補はDF小川諒也(FC東京)、DF中谷進之介(柏)など~
2016/09/14
【J1】 「2ndステージ制覇に最も近いのは川崎Fや浦和ではなくて柏ではないか?」という話
岩上祐三 (いわかみ・ゆうぞう)
2012/03/07
【湘南×京都】 ドルトムント風のサッカーを見せたベルマーレ
2012/09/25
【FC岐阜×湘南】 FW佐藤洸一がハットトリック
2013/08/22
【富山×松本山雅】 プレーオフ出場のキーマンと言える岩上祐三
2013/10/03
【松本山雅×栃木SC】 猛威をふるう岩上祐三のロングスロー
2013/12/21
【J2】 2013年のベストプレーヤーを考える。 (攻撃的MF編)
2014/01/24
かなり凄い!!!松本山雅のMF岩上祐三
2014/05/18
【J2限定】 日本代表チーム23名を考える。 (2014年版) (前編)
2014/05/19
【J2限定】 日本代表チーム23名を考える。 (2014年版) (後編)
2014/09/13
【湘南×松本山雅】 2部リーグの試合とは思えない雰囲気の中で・・・ (生観戦記) (前編)
2014/09/13
【湘南×松本山雅】 2部リーグの試合とは思えない雰囲気の中で・・・ (生観戦記) (後編)
2014/10/06
【横浜FC×松本山雅】 ロングスローだけの選手ではない岩上祐三
2014/10/08
大ブームのきっかけとなった3人のロングスローの名手 (マーク・ミリガンと藤田直之と岩上祐三)
2014/11/05
松本山雅がJ1に昇格できた7つの理由
2014/12/23
「パス成功率」の極めて低い松本山雅はJ1で通用するのか? (前編)
2014/12/24
「パス成功率」の極めて低い松本山雅はJ1で通用するのか? (後編)
2015/03/07
【名古屋×松本山雅】 見どころ満載の好ゲームとなったJ1デビュー戦
岩政大樹 (いわまさ・だいき)
2007/12/03
【J1】 ベストイレブン 2007年版
2008/01/26
「鹿島は本当に勝負強いチームなのか?」についての考察
2008/02/12
【Jリーグ】 データで見る最も空中戦の強いJリーガーは?
2008/03/01
【ゼロックス:鹿島×広島】 壊されたタイトルマッチ
2008/04/08
現役の日本人CBでもっともフィード力に優れた選手は誰かを考える。
2008/12/11
【札幌×鹿島】 栄光の12タイトル目
2008/12/12
【J1】 ベストイレブン 2008年版
2009/02/02
【鹿島レジェンド×磐田レジェンド】 秋田豊選手 引退試合 (生観戦記 #1)
2009/09/30
データで見る最も空中戦の強いJリーガーは誰か? (2009年/J1編)
2009/10/02
データで見る最も空中戦の強いJリーガーは誰か? (2009年/J2編)
2009/12/06
【J1】 ベストイレブン 2009年版 (サッカーコラム J3PLUS+ 選定)
2009/12/08
【J1】 今シーズンのポジション別のベストプレーヤーを考える。
2010/02/07
今の日本代表に必要な選手を考えると・・・。
2010/05/07
日本代表の第3のセンターバックは誰なのか?
2010/05/19
【J1】 ベストイレブン 2010年版 (序盤戦)
2010/05/26
【日本×イングランド】 少しだけ取り戻した自信
2010/06/06
【日本×コートジボワール】 等身大の我らが日本代表
2010/06/30
日本代表のスタッフと27人の選手をたたえよう。
2010/11/13
【J1】 今シーズンのベストプレーヤーを考える。 (CB編)
2010/12/05
【J1】 ベストイレブン 2010年版 (サッカーコラム J3PLUS+ 選定)
2010/12/24
アジアカップメンバー23名について
2011/01/22
【アジア杯準々決勝:日本×カタール】 ザックジャパン ベスト4進出
2011/01/22
日本 - カタール戦の採点 (アジアカップ・準々決勝)
2011/01/26
【アジア杯準決勝:日本×韓国】 川島永嗣の活躍で宿敵を下す
2011/01/26
日本 - 韓国戦 プレーヤー別採点 (日本代表編)
2011/01/30
日本 - 豪州戦 プレーヤー別採点 (日本代表編)
2011/01/30
【アジアカップ決勝:日本×豪州】 ザック アジアを制する
2011/02/01
アジアカップ2011の大会MVPを考える。
2011/04/04
日本代表 歴代ベストプレーヤーを考える (CB編)
2012/02/16
【J1】 セットプレーからのゴールが多かったチームは?
2012/12/28
【Jリーグ】 セットプレーからのゴールが多かったチーム (攻撃編)
2012/12/29
【Jリーグ】 セットプレーからのゴールが多かったチーム (守備編)
2013/01/18
日本代表と欧州のメジャークラブとJクラブのスタメンの平均身長の比較
2013/08/18
CBを評価するのは難しい・・・。
2013/12/27
【J1】 セットプレーの得意なチームと苦手なチームはどこか? (攻撃編)
2013/12/28
【J1】 セットプレーの得意なチームと苦手なチームはどこか? (守備編)
2014/10/01
もう1人の日本サッカー界の宝であるDF植田直通
2014/12/18
【J2】 各チームのオフの選手補強について ~目立つのは熊本・札幌・岡山~
2015/02/12
【新潟×岡山】 抜群の存在感を発揮した新加入のDF岩政大樹
植田直通 (うえだ・なおみち)
2011/06/22
【U-17W杯:日本×フランス】 ドローで決勝トーナメント進出に前進
2011/06/26
中田英寿のいた18年前のU-17世界選手権
2011/06/30
【U-17W杯:日本×ニュージーランド】 圧巻のゴールラッシュでベスト8入り
2011/07/04
【U-17W杯:日本×ブラジル】 日本は猛反撃も1点届かず・・・
2014/09/15
【U-21日本×クウェート】 キャプテンとしても成長が期待されるMF大島僚太
2014/09/18
【U-21日本×イラク】 決定力不足に泣いた手倉森ジャパン
2014/09/21
【U-21日本×ネパール】 野津田岳人は五輪代表の中心になることができるか?
2014/09/30
日本サッカー界の宝と言えるヴィッセル神戸のDF岩波拓也
2014/10/01
2016年のリオ五輪の日本代表メンバーを予想する。 (序章)
2014/10/01
もう1人の日本サッカー界の宝であるDF植田直通
2014/10/03
2016年のリオ五輪の日本代表メンバーを予想する。 (CB編)
2014/12/05
【みん語:66】 「フィードが上手だ。」と思う日本人のCBは誰ですか?
2015/01/26
アギーレJAPANのレギュラーは誰がいいのか?を考える。 (CB編)
2015/04/14
「次に欧州リーグで活躍しそうな日本人選手は誰か?」を考える。宇佐美・柴崎・武藤・山口蛍あたりが上位候補か。
江坂任 (えさか・あたる)
2015/03/18
【熊本×群馬】 インカレ得点王の実力を証明したMF江坂任
2015/04/07
【J2】 1節から5節までのクラブ別の雑感 (群馬・長崎・岡山・大分・FC岐阜)
2015/06/07
「2015年のJ2で注目すべきアタッカー10人」を選んでみた。
2015/06/07
「2015年のJ1で注目すべきアタッカー10人」を選んでみた。
2015/06/10
【J2】 ポジション別に1位から10位までランキングで評価する。 (攻撃的MF編)
2015/07/16
【千葉×群馬】 数少ない華のあるJリーガーの1人・江坂任
2015/08/01
【J2限定】 日本代表チーム23名を考える。(攻撃的MF編) (2015年版)
2015/10/06
【Jリーグ】 独断と偏見で選んだシュート技術の高いJリーガー10人
2015/11/06
【J2】 2015年オフの補強ポイントについて考える。 (ザスパクサツ群馬編)
遠藤康 (えんどう・やすし)
2011/04/23
【ACL:鹿島×水原三星】 遠藤康 ブレークしきれず
2014/03/13
【鹿島×仙台】 MF遠藤康 飛躍の年になるか?
2014/04/20
支持したい鹿島アントラーズの非フェアプレー
2014/11/08
【JYカップ:新潟U-18×塩釜FCユース】 またちょっと違った魅力を持つ街クラブのサッカー (生観戦記)
2014/11/23
【鹿島×川崎F】 「遠藤ゾーン」からのゴールで初の二桁到達!!!
2014/12/03
【みん語:64】 「ミドルシュートが凄い。」と思う日本人Jリーガーは誰ですか?
2014/12/04
【読エ】 セレッソ大阪 vs 鹿島アントラーズ「2年続けて鹿に断たれた桜の夢」
2014/12/09
【みん語:68】 2014年のJ1のベストイレブンを選ぶとしたら誰を選出しますか?
2014/12/10
【J1】 「なぜ、優秀選手に選ばれなかったのだろう?」と思った6人の選手たち
小川航基 (おがわ・こうき)
2016/01/29
【2020年】 東京五輪での活躍が期待される男子サッカー界の期待の有望株・20人 (上)
2016/01/30
【2020年】 東京五輪での活躍が期待される男子サッカー界の期待の有望株・20人 (下)
2016/02/04
【J1】 2016年シーズンの注目すべき銘柄 (選手・監督) (1位-30位まで) (上)
2016/02/05
【J1】 2016年シーズンの注目すべき銘柄 (選手・監督) (1位-30位まで) (中)
2016/02/05
【J1】 2016年シーズンの注目すべき銘柄 (選手・監督) (1位-30位まで) (下)
2016/04/25
【Jリーグ】 「リオ世代」となる注目すべき大卒ルーキー・10人
2016/06/17
【U-19日本×U-19クロアチア】 2020年の東京五輪の主役はやはりMF堂安律(ガンバ大阪)か。
2016/06/18
【U-19日本×U-19チェコ】 Jリーグのクラブが大争奪戦を繰り広げているFW岩崎悠人
2016/06/21
【U-19日本×U-19中国】 「ポスト・遠藤保仁」と期待されているMF市丸瑞希(ガンバ大阪)
2016/06/30
【東京五輪】 「サッカーの日本代表の監督は誰になるのか?」を考える。~最有力は森保一監督(広島)か?~
2016/07/01
【五輪代表】 4年後に迫った東京五輪の日本代表メンバー18名を予想してみた。
2016/07/12
2020年の東京五輪の日本代表メンバーを予想する。 (フォワード編)~エース候補の筆頭は小川航基~
2016/08/12
【男子サッカー】 2020年の東京五輪での活躍が期待される選手・ポジション別ベスト10 (GK・右SB・CB・左SB編)
2016/08/12
【男子サッカー】 2020年の東京五輪での活躍が期待される選手・ポジション別ベスト10 (ボランチ・アタッカー・CF編)
小倉隆史 (おぐら・たかふみ)
2005/11/30
レフティーモンスターが甲府を去る。
2006/02/10
小倉隆史 レフティーモンスターがピッチを去る日
2007/01/12
J史上最も魅力的なチーム
2007/01/21
沢登正朗 引退試合 (生観戦記 #1)
2008/01/11
【高校選手権】 あなたのヒーローは誰ですか?
2008/01/28
城彰二選手 引退試合 (生観戦記 #1)
2008/10/29
レジェンド・オブ・スターズを観て (名古屋グランパス編)
2008/10/30
もし、小倉隆史の大怪我がなかったならば・・・。
2010/01/09
「わたし」が好きだったJリーガー
2011/07/01
アトランタの思い出
2013/07/24
魅力的なサッカーを見せた昔のグランパス
2014/06/12
【ブラジルW杯】 主なサッカー解説者(21名)の特徴をまとめてみた。
2015/04/23
【名古屋×清水】 ビッグクラブになり得るグランパスだが・・・。(生観戦記) (前編)
2015/04/23
【名古屋×清水】 ビッグクラブになり得るグランパスだが・・・。(生観戦記) (後編)
イビチャ・オシム (いびちゃ・おしむ)
2006/08/04
オシムの選んだ13人
2006/08/20
「古い井戸」と「新しい井戸」の融合に期待する。
2006/10/06
オシムジャパン トータルフットボール論に関して
2007/07/14
オシムはジェフの選手を「ひいき」してはいないか?
2007/11/16
もっとオシムジャパンを見ていたい。
2007/11/27
岡田武史氏がベストな人選なのか?
2007/12/16
オシムジャパンを殺したのはセルジオ越後か?
2008/02/19
イビチャ・オシム監督がPK戦を見ることができなかった尊い理由
2008/08/14
凹んだときにはオシム語録
金崎夢生 (かなざき・むう)
2008/11/01
【ナビスコ決勝:大分×清水】 栄冠をつかんだ日
2009/12/16
09年 移籍市場の雑感② (金崎夢生、荒田智之、河原和寿、パク・チュホ、西大伍)
2010/02/28
【PSM:名古屋×FC岐阜】 大型補強の効果は??? (生観戦記#3)
2010/03/06
【G大阪×名古屋】 誰がムーを止めるのか?
2010/10/12
【韓国×日本】 日韓対決はスコアレスドロー
2010/11/20
【湘南×名古屋】 グランパスが悲願の初リーグ優勝
2010/11/21
グランパスに所属した歴代の外国籍選手の思い出
2010/11/22
???で理解に苦しむサッカーコラム
2010/11/26
アジア大会のメンバーから漏れたロンドン世代の有力メンバーを考えてみた。
2011/04/13
【ACL:名古屋×アルアイン】 金崎夢生 2ゴールの活躍
2012/07/20
関塚監督の評価について
2013/02/04
【ニュルンベルク×ボルシアMG】 金崎夢生はドイツで活躍できるのか?
2013/05/08
【書評】 ロンドン五輪代表の関塚監督の本を読んで・・
2015/04/25
【鹿島×神戸】 不運なジャッジに泣かされたアントラーズ
工藤壮人 (くどう・まさと)
2007/10/05
Jリーグのユース育ちの選手について
2007/12/22
【サハラカップ準決勝:G大阪ユース×柏U-18】 ファイナルを目指して・・・ (生観戦記 #21)
2011/05/23
【名古屋×柏】 レイソルから日本代表に選ばれるとしたら?
2013/04/12
柏レイソルのストライカー工藤壮人
2013/07/21
【東アジア杯:日本×中国】 柿谷曜一朗 1ゴール1アシストもドロー・・・
2013/07/22
【採点:東アジア杯】 中国戦 (受付中_16名)
2013/07/22
ザックジャパンの常連組に割って入るのは誰か?
2013/07/31
東アジアカップで日本代表が得た収穫は何か?
2013/08/27
日本人でゴール前のポジショニングセンスがあるのは誰か?について考える。
2013/09/07
【日本×グアテマラ】 ザックジャパンの大黒柱の遠藤保仁
2013/09/06
【採点】 vs グアテマラ戦 (受付中_9名)
2013/11/02
【NC決勝:浦和×柏】 工藤壮人の決勝弾でレイソルが2度目の優勝!!!
2013/12/19
【J1】 2013年のベストプレーヤーを考える。 (攻撃的MF編)
2013/12/20
【J1】 2013年のベストプレーヤーを考える。 (フォワード編)
2014/04/03
サプライズなき日本代表候補メンバー23名
2014/04/29
【柏×浦和】 W杯の日本代表入りを狙うFW工藤壮人
2014/05/09
日本代表メンバー23名を予想しよう。 (現在の参加者_102名)
2014/05/13
本気(マジ)で落選ジャパン23名を考える。(ブラジルW杯編)
2015/01/31
アギーレJAPANのレギュラーは誰がいいのか?を考える。 (右ウイング編)
2015/02/01
アギーレJAPANのレギュラーは誰がいいのか?を考える。 (CF編)
2015/02/07
アギーレJAPANのレギュラーは誰がいいのか?を考える。 (左ウイング編)
2015/04/16
【松本山雅×柏】 魅力的なサッカーを見せる新生レイソル
クリスティアーノ (くりすてぃあーの)
2012/01/28
【J1/J2】 新外国人プレー動画 雑感 (上)
2012/02/08
【J1/J2】 新外国人プレー動画 雑感 (下)
2013/02/22
【PSM:栃木SC×川崎F】 力を示したMFパウリーニョ
2013/05/20
【熊本×栃木SC】 豪華なアタッカー陣が大爆発!!!
2013/10/07
【栃木SC×G大阪】 未来へとつながる劇的な勝利
2013/11/06
アビスパ福岡と栃木SCの経営危機に関しての雑感
2013/12/27
【J1】 セットプレーの得意なチームと苦手なチームはどこか? (攻撃編)
2013/12/28
【J1】 セットプレーの得意なチームと苦手なチームはどこか? (守備編)
2014/10/24
【浦和×甲府】 ヴァンフォーレのサッカーは面白い?つまらない?
2014/11/11
【読エ】 セレッソ大阪 vs ヴァンフォーレ甲府 「残留争い最前線、プロビンチアが桜を大きく突き放す」
2015/04/16
【松本山雅×柏】 魅力的なサッカーを見せる新生レイソル
2015/05/27
「最高の補強」と言えるヴァンフォーレ甲府のFWバレー獲得
2015/07/13
【J1】 全18クラブの走行距離とスプリント回数をまとめてみた。(柏レイソル編)
2015/07/18
結局のところ、「本当に走力のあるJリーガー」は誰なのか? (前編)
2015/07/19
結局のところ、「本当に走力のあるJリーガー」は誰なのか? (後編)
2015/09/20
【J1】 ポジションごとに1位から10位までランキングで評価する。 (フォワード編)
2015/09/21
【J1】 ポジションごとに1位から10位までランキングで評価する。 (攻撃的MF編)
2015/10/04
【Jリーグ】 独断と偏見で選んだプレイスキックの得意なJリーガー (10人)
2015/10/05
【Jリーグ】 独断と偏見で選んだスピードのあるJリーガー (10人) (アタッカー限定)
2015/10/06
【Jリーグ】 独断と偏見で選んだシュート技術の高いJリーガー10人
2015/10/13
【Jリーグ】 独断と偏見で選んだミドルシュートの得意なJリーガー (10人)
2015/11/14
【J1】 2015年オフの補強ポイントについて考える。 (ヴァンフォーレ甲府編)
2015/11/27
【J1】 2015年シーズン 優秀選手賞 (49名) (サッカーコラム J3 Plus+選定)
2015/12/10
【Jリーグ】 2016年 移籍市場での動向が注目される選手 15名 (前編)
2015/12/10
【Jリーグ】 2016年 移籍市場での動向が注目される選手 15名 (後編)
2015/12/15
【J1】 2015年オフの補強ポイントについて考える。 (柏レイソル編)
2016/01/06
【J1】 2016年開幕前の戦力補強の評価 (ヴァンフォーレ甲府・アルビレックス新潟・ジュビロ磐田編)
2016/01/19
【J1】 2016年開幕前の戦力補強の評価・プレーヤー別 (アルビレックス新潟・ヴァンフォーレ甲府・ジュビロ磐田)
2016/04/12
【甲府×湘南】 頼りになるエースのMFクリスティアーノ
2016/04/21
【J1】 ポジション別に1位から10位までランキングで評価する。 (攻撃的MF編)
2016/04/22
【J1】 ポジション別に1位から10位までランキングで評価する。 (フォワード編)
2016/05/23
【Jリーグ】 「スピードがある。」と思うJリーガー・10人
2016/05/23
【Jリーグ】 「プレイスキックの精度が高い。」と思うJリーガー・10人
2016/05/25
【Jリーグ】 「ミドルシュートが凄い。」と思うJリーガー・10人
2016/07/03
【J1】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2016年夏の移籍市場) (ヴァンフォーレ甲府編)
2016/07/09
【J1】 クラブ別の補強ポイントについて考える。(2016年夏の移籍市場) (柏レイソル編)
2016/08/07
【J1】 クラブ別の2016年の夏の選手補強の評価 (大宮アルディージャ・柏レイソル・FC東京編)
2016/08/08
【J1】 クラブ別の2016年の夏の選手補強の評価 (ヴァンフォーレ甲府・アルビレックス新潟・ジュビロ磐田編)
2016/09/14
【J1】 「2ndステージ制覇に最も近いのは川崎Fや浦和ではなくて柏ではないか?」という話
黒木聖仁 (くろぎ・まさと)
2009/02/22
【PSM:C大阪×G大阪】 Jリーグの季節の到来 (生観戦記#2)
2009/04/29
【C大阪×横浜FC】 プロ初スタメンの黒木聖仁
2009/05/25
【C大阪×福岡】 乾貴士と香川真司 二人の未来図 (生観戦記 #5)
2009/06/06
【C大阪×東京V】 大黒将志の復活
2009/12/11
プレーヤー総評 (セレッソ大阪編)
2010/02/12
「ミドルシュート」に注目する。
2010/08/18
【C大阪×FC東京】 不可解な徳永の起用法
2015/01/04
【J2】 クラブ別の戦力補強の雑感 (福岡・北九州・長崎・熊本・大分編)
2015/01/11
【J2】 今オフの戦力補強の個人別の評価 (北九州・長崎・熊本・大分編)
2015/04/07
【J2】 1節から5節までのクラブ別の雑感 (群馬・長崎・岡山・大分・FC岐阜)
小泉慶 (こいずみ・けい)
2014/04/26
【新潟×広島】 即戦力となった高卒ルーキーMF小泉慶
2014/07/03
2018年のロシアW杯の日本代表メンバーを予想する。 (ボランチ編)
2014/07/25
【天皇杯:福井×新潟】 地元の県からJリーグ入りを目指すサウルコス (生観戦記) (上)
2014/07/26
【天皇杯:福井×新潟】 地元の県からJリーグ入りを目指すサウルコス (生観戦記) (中)
2014/07/27
【天皇杯:福井×新潟】 地元の県からJリーグ入りを目指すサウルコス (生観戦記) (下)
2014/12/12
【みん語:69】 「運動量が多い。」と思う日本人Jリーガーは誰ですか? (ボランチ限定)
2014/12/24
【J1】 タックル数から考える「守備での貢献度が高い(低い)選手」は誰か? (前編)
2014/12/25
【J1】 タックル数から考える「守備での貢献度が高い(低い)選手」は誰か? (後編)
2015/01/01
【J1】 数字から考える2015年にブレイクしそうな若手Jリーガー10人
2015/04/03
U-22日本代表入りを期待したい若手選手(49名)のリスト (その1)
2015/04/03
U-22日本代表入りを期待したい若手選手(49名)のリスト (その2)
2015/04/04
U-22日本代表入りを期待したい若手選手(49名)のリスト (その3)
苔口卓也 (こけぐち・たくや)
2008/01/19
ジェフ千葉の逆襲
2009/10/18
【C大阪×愛媛FC】 ついに苔口卓也が覚醒したのか?
2009/12/10
2009年 プレーヤー総評 (セレッソ大阪編)
2009/12/22
09年 移籍市場の雑感④ (高木和正、戸田和幸、苔口卓也、南雄太、菊岡拓郎)
2011/03/19
【横浜FC×富山】 背番号「10」のFW苔口卓也
2013/06/09
【富山×群馬】 はがやしきカターレ (生観戦記・上)
2013/06/10
【富山×群馬】 はがやしきカターレ (生観戦記・中)
2013/06/11
【富山×群馬】 はがやしきカターレ (生観戦記・下)
2014/02/15
【J2】 補強に成功したクラブはどこか? (上)
2014/02/16
【J2】 補強に成功したクラブはどこか? (下)
2014/10/30
Jリーグの七不思議の1つ 安間監督はなぜ解任されないのか?
2014/11/01
「Jリーグの七不思議」の7つを勝手に選定してみた。 (前編)
2014/11/03
「Jリーグの七不思議」の7つを勝手に選定してみた。 (後編)
2014/11/30
【みん語:61】 「スピードがある。」と思う日本人Jリーガーは誰ですか?
酒井高徳 (さかい・ごうとく)
2010/03/01
【PSM:清水×新潟】 アルビレックスの2人のキーマン
2010/06/30
日本代表のスタッフと27人の選手をたたえよう。
2010/10/11
【U-19日本×U-19韓国】 布ジャパンの歴史的な惨敗
2010/11/11
【J1】 今シーズンのベストプレーヤーを考える。 (左SDF、左WB編)
2010/11/26
アジア大会のメンバーから漏れたロンドン世代の有力メンバーを考えてみた。
2010/12/24
アジアカップメンバー23名について
2011/08/23
Jリーグとブンデスリーガの違いについて
2012/02/13
【シュツットガルト×ヘルタ】 DF酒井高徳は上々のデビュー
2012/05/08
ブンデスリーガ 日本人総括 (2011年-2012年)
2012/08/10
五輪世代で4年後に大出世するのは誰だろうか?
2013/06/17
日本代表のベストイレブンを考える。 (右SB編)
2013/06/18
日本代表のベストイレブンを考える。 (左SB編)
酒井宏樹 (さかい・ひろき)
2007/12/22
【サハラカップ:G大阪ユース×柏U-18】 ファイナルを目指して・・・ (生観戦記 #21)
2011/05/13
U-22 ロンドン五輪代表 豊田合宿メンバー23名 雑感
2011/05/23
【名古屋×柏】 レイソルから日本代表に選ばれるとしたら?
2011/06/15
【横浜FM×柏】 五輪代表 DF酒井宏樹が2ゴールを演出
2011/06/17
U-22日本代表メンバー 22名をまとめてみました。 (GK、DF編)
2011/06/20
日本 - クウェート戦 プレーヤー別 採点 (ロンドン五輪アジア予選)
2011/11/03
【柏×新潟】 初優勝が見えてきたレイソル
2011/11/24
ロンドン五輪代表候補について考える。 (GK、右SB、CB編)
2011/12/04
【J1】 ベストイレブン 2011年版 (サッカーコラム J3PLUS+ 選定)
2011/12/12
【CWC:柏×モンテレイ】 レイソル PKを制してベスト4!!!
2012/06/16
酒井宏樹のハノーファー96への移籍に関して
2012/08/11
お疲れ様(^_^)v 関塚ジャパン
2013/01/19
【シャルケ×ハノーファー96】 内田篤人にあって酒井宏樹に足りないもの
佐藤洸一 (さとう・こういち)
2009/03/05
FC岐阜の5年目の挑戦
2009/03/14
【栃木×FC岐阜】 生まれ変わったFC岐阜
2009/11/02
【FC岐阜×愛媛FC】 筑波カルテットの中で・・・
2009/12/06
【J2】 ベストイレブン 2009年版 (サッカーコラム J3PLUS+ 選定)
2009/12/07
【J2】 今シーズンのポジション別のベストプレーヤーを考える。
2009/12/30
【J2】 アウォーズ (2009年版)
2012/05/14
【FC岐阜×松本山雅】 GIFUを堪能する旅 (生観戦記) (前編)
2012/05/15
【FC岐阜×松本山雅】 GIFUを堪能する旅 (生観戦記) (後編)
2012/09/25
【FC岐阜×湘南】 FW佐藤洸一がハットトリック
2012/11/25
【J2】 2012年シーズン総括 (上)
2012/11/26
【J2】 2012年シーズン総括 (下)
2013/01/16
【J2】 効果的な補強ができたチームはどこか?
2013/12/22
【J2】 2013年のベストプレーヤーを考える。 (フォワード編)
2014/05/18
【J2限定】 日本代表チーム23名を考える。 (2014年版) (前編)
2014/05/19
【J2限定】 日本代表チーム23名を考える。 (2014年版) (後編)
2014/05/29
【読エ】 スタジアム観戦記 岡山対長崎 「始まりの場所で」
鈴木隆行 (すずき・たかゆき)
2007/03/16
【横浜FC×横浜FM】 ダービー第二章
2008/05/04
カリスマ:山本浩アナの名フレーズを堪能する。
2009/02/02
【鹿島レジェンド×磐田レジェンド】 秋田豊選手 引退試合 (生観戦記 #1)
2009/08/31
トルシエがゴン中山を召集した理由
2011/06/11
【栃木SC×水戸】 元日本代表 FW鈴木隆行はどのくらいできるか?
2012/06/04
【日韓W杯】 あれから10年 (ベルギー戦)
2012/06/09
【日韓W杯】 あれから10年 (ロシア戦)
2012/06/14
【日韓W杯】 あれから10年 (チュニジア戦)
2013/10/10
【水戸×徳島】 J1ライセンスの問題をどう考えるか?
2013/12/22
【J2】 2013年のベストプレーヤーを考える。 (フォワード編)
2014/05/11
日本代表のW杯選考に関する役に立つかもしれないトリビア
2014/11/29
【みん語:60】 「ポストプレーが上手」だと思う日本人Jリーガーは誰ですか?
鈴木大輔 (すずき・だいすけ)
為田大貴 (ためだ・ひろたか)
2014/01/13
【U-21日本×U-22イラン】 手倉森ジャパンの初陣は3対3のドロー
2014/01/15
【U-21日本×U-22クウェート】アビスパ期待の金森健志がアピールに成功
2014/01/17
【U-21日本×U-21豪州】 中島翔哉が五輪代表の顔となるのか?
2014/01/18
U-22アジア選手権における日韓の考え方の違い
2014/10/28
今、Jリーグで注目すべき選手を12人選んでみた。 (前編)
2014/10/29
今、Jリーグで注目すべき選手を12人選んでみた。 (後編)
2014/11/13
【大分×水戸】 覚醒モードに入ったリオ世代のMF為田大貴
2014/12/01
【J2】 2014年シーズンのポジション別のベストプレーヤーを考える。 (攻撃的MF部門)
2015/01/04
【J2】 クラブ別の戦力補強の雑感 (福岡・北九州・長崎・熊本・大分編)
2015/01/11
【J2】 今オフの戦力補強の個人別の評価 (北九州・長崎・熊本・大分編)
2015/01/12
優秀な選手を多く生み出しているクラブ(ユース・高校)はどこか? (2014年版)
2015/01/16
【J2】 個人スタッツから考える2015年の活躍が期待されるJリーガー20人 (extra)
2015/04/03
U-22日本代表入りを期待したい若手選手(49名)のリスト (その1)
2015/04/03
U-22日本代表入りを期待したい若手選手(49名)のリスト (その2)
2015/04/04
U-22日本代表入りを期待したい若手選手(49名)のリスト (その3)
2015/04/07
【J2】 1節から5節までのクラブ別の雑感 (群馬・長崎・岡山・大分・FC岐阜)
千葉和彦 (ちば・かずひこ)
2012/01/06
【J1】 ここまでの移籍市場の雑感 (上)
2012/01/07
【J1】 ここまでの移籍市場の雑感 (下)
2012/12/28
【Jリーグ】 セットプレーからのゴールが多かったチーム (攻撃編)
2012/12/29
【Jリーグ】 セットプレーからのゴールが多かったチーム (守備編)
2013/01/04
【読エ】 サンフレッチェ広島 J1リーグ優勝について想う
2013/01/10
【Jリーグ】 パスに関する数値が優秀なのは誰か?
2013/02/21
サンフレッチェ広島の千葉和彦の利き足はどちら?
2013/03/02
【ACL:広島×ブニョドコル】 効率的に強化を進めるウズベク
2013/03/10
【新潟×広島】 2度目のビッグスワンの旅 (上) (生観戦記)
2013/03/13
【新潟×広島】 2度目のビッグスワンの旅 (下) (生観戦記)
2013/03/14
ビッグスワンの旅 (3月8日-3月9日)
2013/03/20
ノーゴールの判定は正しかったのか? (広島 vs 鹿島)
2013/06/02
【J1】 ここまでのベストプレーヤーを考える。 (CB編)
2013/06/27
ザックが視察した試合から日本代表に呼ばれそうな選手を推理してみた。
2013/07/13
東アジアカップの日本代表メンバーを予想してみた。 (CB編)
2013/07/15
東アジアカップの日本代表メンバー23名に期待したいこと
2013/07/26
【採点:東アジア杯】 オーストラリア戦 (受付中_9名)
2013/07/26
【東アジア杯:日本×豪州】 レギュラー候補に名乗りを上げた高橋秀人
2013/08/02
「識者」のレベルが高くない日本サッカー界
2013/08/03
【広島×大宮】 平和都市のHIROSHIMAで感じたこと (生観戦記)
2013/08/05
広島におけるカープとサンフレの良好な関係
2013/08/18
CBを評価するのは難しい・・・。
2013/12/09
【鹿島×広島】 サンフレが史上5チーム目の連覇達成!!!
2014/12/05
【みん語:66】 「フィードが上手だ。」と思う日本人のCBは誰ですか?
徳永悠平 (とくなが・ゆうへい)
2006/07/30
【FC東京×広島】 ガーロでいいのか? (生観戦記 #3)
2006/11/26
【FC東京×浦和】 情熱の味の素スタジアム (生観戦記 #11)
2008/12/06
【千葉×FC東京】 奇跡のエンディング
2009/11/03
【ナビスコ決勝:FC東京×川崎F】 日本人中心でつかんだ価値あるタイトル
2009/11/04
【日本×セルビア】 酷い試合
2010/08/18
【C大阪×FC東京】 不可解な徳永の起用法
2012/06/15
評価できるオーバーエイジの人選
2012/06/20
気を付けたいサッカー協会への批評
2012/07/20
関塚監督の評価について
2012/07/24
「本気度」というフレーズに感じる違和感
2012/07/27
【五輪:日本×スペイン】 やった!!!日本勝利スタート
2012/07/30
【五輪:日本×モロッコ】 12年ぶり 決勝トーナメント進出決定!!!
2012/08/02
【五輪:日本×ホンジュラス】 ドローで首位でグループリーグ突破!!!
2012/08/04
【五輪:日本×エジプト】 別格のプレーを見せた清武弘嗣
2012/08/08
【五輪:日本×メキシコ】 逆転負けで決勝進出はならず・・
2012/08/11
お疲れ様(^_^)v 関塚ジャパン
2013/07/11
東アジアカップの日本代表メンバーを予想してみた。 (SB編)
2013/07/15
東アジアカップの日本代表メンバー23名に期待したいこと
2013/07/19
ザックジャパンの救世主になり得る徳永悠平
2013/07/22
ザックジャパンの常連組に割って入るのは誰か?
2013/12/27
【J1】 セットプレーの得意なチームと苦手なチームはどこか? (攻撃編)
2013/12/28
【J1】 セットプレーの得意なチームと苦手なチームはどこか? (守備編)
2014/01/28
日本代表のスタメンはどうなる? (右SB編)
2014/01/30
日本代表のスタメンはどうなる? (左SB編)
2014/12/09
【みん語:67】 「クロスの精度が高い。」と思う日本人Jリーガーは誰ですか?(SB・WB限定)
中田英寿 (なかた・ひでとし)
2006/01/08
【FA:ボルトン×ワトフォード】 中田 2点に絡んでフル出場
2006/01/16
【ボルトン×ブラックバーン】 中田・不運なプロ初退場
2006/06/13
【日本×オーストラリア】 完敗で・・・
2006/06/19
【日本×クロアチア】 8年越しの再戦
2006/06/23
【日本×ブラジル】 オブリガード・ジーコ
2006/07/03
Grande Hide 中田英寿の引退
2007/01/08
中田英寿とノスタルジックな日韓戦
2008/05/30
中田英寿のいない日本代表チーム
2009/04/24
【甲府×TA】 TAKE ACTION FCの可能性
2010/01/11
【S・ジュビロ×A・ジャポーネ】 名波浩選手 引退試合 (生観戦記 #1)
2011/06/26
中田英寿のいた18年前のU-17世界選手権
2012/05/05
クラブ別 歴代ベストイレブンを考える。 (ベルマーレ平塚・湘南ベルマーレ編)
西村雄一 (にしむら・ゆういち)
2014/04/30
Jリーグに西村雄一レフェリーがいる幸運
2014/05/20
Jリーグの主審20名を評価する。 (前編)
2014/05/21
Jリーグの主審20名を評価する。 (後編)
2014/05/21
【Jリーグ】 観客席から見えるもの、観客席からつくるもの
2014/05/22
【Jリーグ】 覚えておくべき主審のジャッジの傾向 (上)
2014/05/22
【Jリーグ】 覚えておくべき主審のジャッジの傾向 (下)
2014/06/12
西村雄一さんと相楽亨さんと名木利幸さん
2014/06/13
【W杯】 ブラジル vs クロアチアのMOMは誰だと思いますか? (投票数:469票)
2014/06/13
【W杯:ブラジル×クロアチア】 やっぱり凄かったネイマール!!!
2014/06/13
「誤審」とは言えない西村雄一氏のジャッジ
2014/06/14
恥ずべきクロアチアのコバチ監督と選手のコメント
2014/08/18
【みん語:15】 信頼できるJリーグのレフェリーは誰ですか?
2014/08/19
【みん語:16】 あまり信頼できないJリーグのレフェリーは誰ですか?
橋本卓 (はしもと・すぐる)
2009/08/29
【岐阜×横浜FC】 MF橋本卓を知っていますか?
2009/09/20
【岐阜×水戸】 吉本一謙の満点デビュー戦 (生観戦記#11)
2009/12/06
【J2】 ベストイレブン 2009年版 (サッカーコラム J3PLUS+ 選定)
2009/12/07
【J2】 今シーズンのポジション別のベストプレーヤーを考える。
2009/12/21
【天皇杯:名古屋×岐阜】 ベスト4進出はならず・・・
2010/02/28
【PSM:名古屋×岐阜】 大型補強の効果は??? (生観戦記#3)
2010/09/23
【J2限定】 日本代表チーム23名を考える。
2012/11/07
【FC岐阜×徳島】 過去最多の11,119人の想い (生観戦記_前編)
2012/11/07
【FC岐阜×徳島】 過去最多の11,119人の想い (生観戦記_後編)
茨田陽生 (ばらだ・あきみ)
2010/12/07
【草津×柏】 理想的なシーズンの終了
2011/03/06
【柏×清水】 19歳のプレーメーカーのMF茨田陽生
2011/06/10
「こんな選手をU-22日本代表に選んでみたら面白いのでは?」と思う選手を挙げてみました
2011/08/05
五輪代表22名発表 齋藤学、杉本、田邉、和田が初招集
2011/08/06
【柏×横浜FM】 ゲームをコントロールするMF栗澤僚一
2011/11/03
【柏×新潟】 初優勝が見えてきたレイソル
2015/02/24
【J1】 全18クラブの言及回数のランキング (10位から18位まで)
2015/02/25
【J1】 全18クラブの言及回数のランキング (1位から9位まで)
2015/04/16
【松本山雅×柏】 魅力的なサッカーを見せる新生レイソル
バレー (ばれー)
2005/12/07
【入替戦:甲府×柏】 ヴァンフォーレ 夢への挑戦
2005/12/13
【入替戦:柏×甲府】 ヴァンフォーレ 夢が実現した日
2006/09/19
【甲府×大宮】 J1探求中
2006/10/16
【J1】 ベストイレブン 2006年版
2007/03/04
【G大阪×大宮】 苦しんだ試合
2007/09/02
【名古屋×G大阪】 熟成する2トップ
2007/09/29
【G大阪×大分】 劇的ロスタイム弾
2007/10/27
【甲府×横浜FM】 いつもの変わらないスタイルで・・・
2007/11/10
【G大阪×千葉】 バレーの威力
2007/12/03
【J1】 ベストイレブン 2007年版
2013/01/17
【J1】 効果的な補強ができたチームはどこか?
2013/04/04
ゴトビ監督と外国人指導者
2013/04/07
【鳥栖×清水】 3度目の鳥栖スタジアム(生観戦記) (上)
2013/04/08
【鳥栖×清水】 3度目の鳥栖スタジアム(生観戦記) (下)
2013/04/09
ベアスタで気になったところ
藤田俊哉 (ふじた・としや)
2007/01/12
Jリーグ史上最も魅力的なチームは?
2007/04/04
【横浜FC×名古屋】 強さはホンモノか?
2007/04/07
J's レジェンド (攻撃的MF部門)
2009/01/23
藤田俊哉のロアッソ加入とJリーグの広がり
2009/02/02
【鹿島レジェンド×磐田レジェンド】 秋田豊選手 引退試合 (生観戦記 #1)
2009/03/10
【熊本×草津】 藤田俊哉のデビュー戦
2009/06/06
【湘南×熊本】 藤田俊哉のセンターフォワード
2009/11/24
【栃木SC×熊本】 ロアッソ藤田俊哉 38歳
2010/01/11
【S・ジュビロ×A・ジャポーネ】 名波浩選手 引退試合 (生観戦記 #1)
2010/01/19
「Jリーグ史上最強のチームはどこか?」を考える。
2012/05/07
クラブ別 歴代ベストイレブンを考える。 (ジュビロ磐田編)
2013/05/09
サッカー日本代表「史上最強」のウソを読んで
2013/05/25
藤田俊哉選手送別試合 (生観戦記) (上) ~久々の国立競技場~
2013/05/29
藤田俊哉選手送別試合 (生観戦記) (下) ~サッカーを楽しんだ男~
藤田祥史 (ふじた・よしひと)
2007/07/22
【鳥栖×徳島】 鳥栖での夜に感じたこと (生観戦記 #13)
2007/12/01
Jリーグ クラブ別大総括(6) サガン鳥栖編
2008/05/29
【徳島×鳥栖】 藤田祥史の日本代表入りの可能性
2008/06/03
【鳥栖×福岡】 いつかの夢に向かって・・・ (生観戦記 #7)
2008/12/04
【鳥栖×仙台】 藤田祥史の左45度
2009/01/24
J2全18チーム 補強度評価ランキング(1位~18位まで)
2009/01/25
J1全18チーム 補強度評価ランキング(1位~18位まで)
2012/03/05
【千葉×山形】 新エース FW藤田祥史が2ゴール
2012/11/18
【PO:横浜FC×千葉】 FW藤田祥史が2ゴール 決勝進出が決定!!!
2013/07/17
サガン鳥栖のサポーターの夢がかなった日
2013/07/24
【横浜FM×マンU】 香川真司の凱旋試合はマリノスが制す!!!
フッキ (ふっき)
2006/06/25
【札幌×東京V】 フッキの才能
2007/03/05
【東京V×草津】 圧巻のフッキ
2007/05/06
【京都×東京V】 ラモス監督の最期?
2007/09/10
【湘南×東京V】 3982人の目撃者
2007/09/15
「個の力」というフレーズにだまされるな!!!
2007/09/30
【東京V×札幌】 ラモスヴェルディ 2位浮上
2007/12/03
J2ベストイレブン選出 (2007年)
2008/01/17
FWフッキはどんだけ凄いのか?
2008/03/10
【川崎F×東京V】 3トップに賭ける夢
2008/04/03
もうフッキのプレーは見たくない。
2009/01/07
【J1】 平均シュート数ランキング ベスト100 (2008年版)
2009/02/12
【Jリーグ】 史上最高のフリーキッカーは誰だと思いますか?
2011/03/18
【EL:ポルト×CSKAモスクワ】 フッキのサッカー人生に幸あれ
2012/10/18
ブラジル戦で感じた日本サッカーに不足している3つのもの
前園真聖 (まえぞの・まさきよ)
2007/01/19
最後の背番号10 沢登正朗
2008/01/28
城彰二選手 引退試合 (生観戦記 #1)
2008/04/14
スポーツ新聞に未来はあるのか?
2009/12/18
【書評】 前園真聖のあまり知られていないキャリアの後半戦
2010/01/11
【S・ジュビロ×A・ジャポーネ】 名波浩選手 引退試合 (生観戦記 #1)
2010/12/07
サッカー解説者やライターの順位予想はどのくらい当たっているのか?
2011/07/01
アトランタの思い出
2013/08/10
柿谷曜一朗と日本のスターシステム
2013/10/14
前園真聖さんの逮捕のニュースを聞いて・・・
松下裕樹 (まつした・ゆうき)
2007/08/24
【愛媛FC×草津】 17試合ぶりの歓喜
2008/06/26
【C大阪×草津】 ビッグシーズンの予感
2008/12/05
【草津×C大阪】 植木繁晴監督が遺したもの
2009/02/06
ザスパ草津と日本サッカーの未来図
2009/04/27
【草津×東京V】 雨の中のスタンドで・・・ (生観戦記 #4)
2009/11/28
全36クラブの契約満了選手について感じること① (磐田・仙台・草津・東京V・鳥栖・熊本)
2014/12/03
【みん語:64】 「ミドルシュートが凄い。」と思う日本人Jリーガーは誰ですか?
2015/01/02
【J2】 クラブ別の戦力補強の雑感 (札幌・水戸・栃木SC・群馬・大宮・千葉編)
2015/01/09
【J2】 今オフの戦力補強の個人別の評価 (札幌・水戸・栃木SC・群馬・大宮編)
松田直樹(まつだ・なおき)
2006/04/29
日本代表 23人枠予想
2006/05/13
Jリーグ史上最高のチームは? 歴代ベスト10
2007/01/08
中田英寿とノスタルジックな日韓戦
2007/08/12
【横浜FM×横浜FC】 横浜の一番熱い夜 (生観戦記 #15)
2008/04/08
現役の日本人CBでもっともフィード力に優れた選手は誰かを考える。
2008/12/01
【横浜FM×東京V】 松田直樹というディフェンダー (生観戦記 #18)
2009/08/31
トルシエがゴン中山を召集した理由
2010/01/21
ドイツ・ワールドカップの忘れ物
2010/08/29
【横浜FM×新潟】 中村俊輔 1ゴール1アシスト
2010/11/29
横浜Fマリノスの危機に関して
2011/06/26
中田英寿のいた18年前のU-17世界選手権
2011/08/02
松田直樹選手のこと
2011/08/04
DF松田直樹選手 亡くなる
2011/07/01
アトランタの思い出
2012/01/23
松田直樹はもういない・・・。
2012/08/05
松田直樹 追悼試合 @金沢 (生観戦記)
松本育夫 (まつもと・いくお)
2008/06/01
松本育夫(サガン鳥栖GM)のサッカー人生
2008/06/03
【鳥栖×福岡】 いつかの夢に向かって・・・ (生観戦記 #7)
2010/11/05
日本のサッカー解説者を勝手に評価する (2010年版)
2011/10/28
サガン鳥栖はなぜ躍進したか?
2012/11/28
サガン鳥栖はなぜ躍進したか? (2012年版)
2013/01/29
【読エ】 思い出のストライカー新居辰基
2013/04/09
ベアスタで気になったところ
2013/07/17
サガン鳥栖のサポーターの夢がかなった日
2013/08/25
凄かった黄金コンビ 釜本邦茂&杉山隆一
2013/09/18
松田浩監督の退任と栃木SCのこれから
2013/10/07
【栃木SC×G大阪】 未来へとつながる劇的な勝利
2013/11/06
アビスパ福岡と栃木SCの経営危機に関しての雑感
丸山祐市 (まるやま・ゆういち)
2014/04/16
【千葉×湘南】 強すぎベルマーレ
2014/05/18
【J2限定】 日本代表チーム23名を考える。 (2014年版) (前編)
2014/05/19
【J2限定】 日本代表チーム23名を考える。 (2014年版) (後編)
2014/08/27
【みん語:27】 あなたが日本代表の監督だったらCBは誰を召集しますか?
2014/08/29
「希少価値の高いCB」と言える初代表のDF坂井達弥 (サガン鳥栖)
2014/09/13
【湘南×松本山雅】 2部リーグの試合とは思えない雰囲気の中で・・・ (生観戦記) (前編)
2014/09/13
【湘南×松本山雅】 2部リーグの試合とは思えない雰囲気の中で・・・ (生観戦記) (後編)
2014/09/28
強くて魅力的なチームだった2014年の湘南ベルマーレ
2014/11/07
【J2】 2014年シーズンのポジション別のベストプレーヤーを考える。 (CB部門)
2014/12/09
【J2】 2014年のリーグMVPは永木亮太か?ウェリントンか?船山貴之か?田中隼磨か?
2014/12/28
【J1】 クラブ別の戦力補強の雑感 (仙台・山形・鹿島・浦和・柏・FC東京編)
2014/12/29
【J1】 クラブ別の戦力補強の雑感 (川崎F・横浜FM・湘南・新潟・甲府・松本山雅編)
2014/12/29
【J1】 クラブ別の戦力補強の雑感 (清水・名古屋・G大阪・神戸・広島・鳥栖編)
2015/01/23
【みん語:81】 あなたがアギーレジャパン入りを期待する選手は誰ですか?
2015/01/26
アギーレJAPANのレギュラーは誰がいいのか?を考える。 (CB編)
2015/01/31
【J1】 プレー動画を観て「良さげな新外国人選手は誰か?」を考える。
三浦俊也(みうら・としや)
2007/05/28
【福岡×札幌】 勝てるチームと勝てないチーム
2007/07/16
【日本×ベトナム】 おめでとうベトナム代表
2007/10/20
【福岡×札幌】 ラストスパートと三浦サッカー
2008/01/22
コンサドーレ札幌はJ1に残留できるのか?
2008/04/20
【神戸×札幌】 コンサドーレ戦が面白い理由
2008/07/05
【札幌×清水】 セットプレーでの明と暗
2009/09/08
【神戸×浦和】 三浦監督のマジック
2011/03/09
【甲府×磐田】 三浦俊也監督の開幕戦
2011/08/08
三浦俊也監督の退任とヴァンフォーレの未来
2013/08/05
ベトナム代表のFWレ・コン・ビンへの期待
2014/10/12
【U-19日本×U-19ベトナム】 G大阪ユースの新たな逸材・井手口陽介
2014/11/26
ベトナム代表の三浦俊也監督の発言をまとめてみた。
2015/02/10
【みん語:83】 日本代表の後任監督は誰がいいと思いますか?
2015/02/19
サッカー協会に関する2つの大きな問題点 (前編)
2015/02/20
サッカー協会に関する2つの大きな問題点 (後編)
2015/03/30
【U-22日本×U-22ベトナム】 伸び悩み気味のストライカー久保裕也
リオネル・メッシ(りおねる・めっし)
2006/06/11
【W杯:コートジボワール×アルゼンチン】 白熱の好ゲーム
2006/06/17
【W杯:アルゼンチン×セルビア・モンテネグロ】 異次元の強さと美しさ
2006/07/02
【W杯:ドイツ×アルゼンチン】 優勝候補が姿を消す。
2009/06/03
【CL:バルセロナ×マンチェスターU】 ワーキング・スターの時代
2010/06/13
【W杯:アルゼンチン×ナイジェリア】 マラドーナ監督 勝利スタート
2010/06/18
【W杯:アルゼンチン×韓国】 イグアインがハットトリック
2010/07/11
【W杯:アルゼンチン×ドイツ】 エジルという選手
2010/10/07
フットボール史上最高のプレーヤーは誰か?を考える。
2010/10/08
【日本×アルゼンチン】 ザック・ジャパン 歴史的な勝利
2010/12/04
【バルセロナ×Rマドリー】 バルサを真似ること
2011/02/07
【バルセロナ×Aマドリー】 メッシはマラドーナを超えるか?
2011/12/16
【バルセロナ×アルサッド】 バルサの試合はツマラナイ?
2013/08/28
現役の日本人選手で最高のファンタジスタは誰か?
2014/07/07
【W杯:アルゼンチン×ベルギー】 FWメッシならば走らなくてもOKか?
2014/07/11
【W杯:アルゼンチン×オランダ】 凡戦か?玄人好みの試合か?
2014/07/13
日本代表は32カ国中で19番目 ~ブラジルW杯の走行距離について~ (上)
2014/07/14
日本代表は32カ国中で19番目 ~ブラジルW杯の走行距離について~ (下)
2014/09/01
【みん語:36】 応援するJクラブに1人だけ外国人ビッグネームを補強できるとすれば誰がいいですか?
柳沢敦 (やなぎさわ・あつし)
梁勇基 (りゃん・よんぎ)
2009/05/31
【水戸×仙台】 大黒柱の梁勇基
2009/10/12
天皇杯での波乱について思うこと
2009/12/06
【J2】 ベストイレブン 2009年版 (サッカーコラム J3PLUS+ 選定)
2009/12/07
【J2】 今シーズンのポジション別のベストプレーヤーを考える。
2009/12/12
【J2】 2009年シーズン まとめ
2009/12/12
【天皇杯:仙台×川崎F】 ベガルタ 初のベスト4入り
2010/03/06
【磐田×仙台】 7年ぶりのJ1での勝利
2010/07/30
【仙台×広島】 危機を迎えたベガルタ
2010/11/17
【J1】 今シーズンのベストプレーヤーを考える。 (攻撃的MF編)
2010/12/05
【J1】 ベストイレブン 2010年版 (サッカーコラム J3PLUS+ 選定)
2011/04/23
【川崎F×仙台】 ずっと忘れられない試合の1つ
2011/06/23
【仙台×甲府】 MF梁勇基 1ゴール1アシストの活躍
2011/12/04
【J1】 ベストイレブン 2011年版 (サッカーコラム J3PLUS+ 選定)
2012/02/16
【J1】 セットプレーからのゴールが多かったチームは?
2012/02/17
【J1】 各クラブのゴールパターンの雑感
2012/11/22
【J1】 優勝争いの展望
2013/04/13
【ACL:仙台×ソウル】 アジアの舞台で奮闘するベガルタ
2013/05/02
【ACL:仙台×江蘇舜天】 イルマトフさんのレフェリング
2013/09/19
リオ五輪・手倉森誠監督(現仙台)への期待と不安
2013/11/05
【広島×仙台】 クリーンなチーム同士の対決
2013/12/19
【J1】 2013年のベストプレーヤーを考える。 (攻撃的MF編)
2013/12/27
【J1】 セットプレーの得意なチームと苦手なチームはどこか? (攻撃編)
2013/12/28
【J1】 セットプレーの得意なチームと苦手なチームはどこか? (守備編)
2015/01/07
【みん語:74】 2015年シーズンのJ1の残留争いに絡んでくると思うチームはどこですか?
ラモス瑠偉 (らもす・るい)
2005/12/15
ラモス監督 誕生
2006/03/12
【湘南×東京V】 ラモス監督の開幕戦
2006/05/20
【東京V×山形】 手遅れになる前にラモスを・・・
2006/07/01
【横浜FC×東京V】 カズvsラモス
2006/10/28
ラモス監督留任 ---それでもフットボールは続く---
2007/01/21
沢登正朗 引退試合 (生観戦記 #1)
2007/04/07
J's レジェンド (攻撃的MF部門)
2007/04/29
【鳥栖×東京V】 連敗脱出はならず
2007/05/06
【京都×東京V】 ラモス監督の最期?
2007/09/30
【東京V×札幌】 ラモスヴェルディ 2位浮上
2007/12/01
Jリーグ クラブ別大総括(12) 東京ヴェルディ1969編
2008/05/14
あなたが考えるJリーグ史上最高のゴールはどのゴールですか?(動画追加)
2008/08/13
ラモス瑠偉と日の丸への思い
2009/09/17
「名門ヴェルディ 消滅の可能性」に思うこと
2010/01/19
「Jリーグ史上最強のチームはどこか?」を考える。
2012/08/01
反省も必要なサッカー評論家
2012/12/07
今のサッカーと20年前のサッカー (読売 vs 日産を観て・・・)
2013/07/05
【PB:川崎×横浜M】 Jリーグがスタートした20年前の試合
2014/03/04
【FC岐阜×讃岐】 ラモス監督で盛り上がった開幕戦
2014/04/10
【FC岐阜×福岡】 ラモス監督のチャレンジの是非
2015/04/18
【東京V×FC岐阜】 伏線なきドラマチックな大逆転劇
ピエール・リトバルスキー (ぴえーる・りとばるすきー)
2008/05/22
【C大阪×福岡】 どん底のアビスパ
2008/06/03
【鳥栖×福岡】 いつかの夢に向かって・・・ (生観戦記 #7)
2008/07/04
意外と知られていないJリーグのエピソード集(その1)
2008/07/07
意外と知られていないJリーグのエピソード集(その2)
2010/01/26
【Jリーグ】 期待外れに終わった外国人選手 (1位-15位)
2010/01/28
【Jリーグ】 地味だったけども、いい選手だったなあと思う外国人選手 (1位-10位)
2010/01/30
【Jリーグ】 歴代の偉大だと思う外国人選手 (1位-15位)
2010/05/27
Jリーグ元年を彩った外国人プレーヤー達の思い出
関連記事
エントリー (個人別)
2005/01/31
1000000アクセス達成 御礼
2008/05/21
【カテゴリー】 Jリーグ 36クラブ別記事
2008/12/31
J3+ (メルマ) に関する訂正とお詫びについて
2011/10/03
エントリー (2010年)
2005/10/06
エントリー (2013年)
2005/10/09
エントリー (個人別)
2005/01/31
エントリー (2007年)
2005/10/03
J3+ メルマガ (更新情報)
2012/07/30
J3+ (メルマ)に関するお願いなど (注意事項等) : 追記
2011/10/31
トラックバック
トラックバックURL:https://llabtooflatot.blog.fc2.com/tb.php/2469-645d31e7
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
|
トップページ
|
人気ブログランキング
|
Jリーグブログ村
|
全記事一覧 (2018年-2023年)
|
お気に入りに追加
|
ようこそ!
Author:じじ
FC2ブログへようこそ!
[PR]
NowVisitor
Since 2007/4/30
Follow @J3Plus
にほんブログ村
公式ツイッター
◆ このたび、遅ればせながらツイッターを始めました。フォローしてもらえると嬉しいです。宜しくお願いいたします。
Tweets by J3Plus
最近のエントリー (100記事)
01月11日
全エントリーの一覧 (2018年-2023年)
01月07日
【J1編】 順位予想バトル 2023年版 受付スタート (現在の参加者:72名)
01月08日
【J2編】 順位予想バトル 2023年版 受付スタート (現在の参加者:68名)
01月09日
【J3編】 順位予想バトル 2023年版 受付スタート (現在の参加者:27名)
01月11日
【JリーグのNo.1は?】「チャント総選挙」を開催します。~清き一票 お願いします~
01月18日
【J3編:2023年の順位予想】 7:岐阜、8:琉球、9:北九州、10:鳥取、11:岩手、12:FC大阪、13:宮崎
01月18日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その33)
01月18日
【J1編】 今オフの補強の最終評価 ~13:横浜FM、14:新潟、15:福岡、16:川崎F、17:京都、18:神戸~
01月17日
【J3編:2023年の順位予想】 14:奈良、15:相模原、16:八戸、17:讃岐、18:福島、19:沼津、20:YS横浜
01月17日
【J2編】 2022年-2023年 オフの補強の最終評価 ~1:仙台、2:町田、3:徳島、4:岡山、5:金沢~
01月17日
【J2編】 2022年-2023年 オフの補強の最終評価 ~6:甲府、7:水戸、8:千葉、9:清水、10:藤枝MYFC~
01月16日
【J2編】 2022年-2023年 オフの補強の最終評価 ~11:いわきFC、12:大分、13:山口、14:群馬、15:長崎、16:東京V~
01月16日
【J2編】 2022年-2023年 オフの補強の最終評価 ~17:栃木SC、18:山形、19:大宮、20:磐田、21:熊本、22:秋田~
01月15日
【J3編】 2023年のブレイク候補の若手プレーヤー (1位-10位) (独断と偏見で選んだ)
01月14日
【J1編】 2023年のブレイク候補の若手プレーヤー (1位-10位) (独断と偏見で選んだ)
01月14日
【J2編】 2023年のブレイク候補の若手プレーヤー (1位-10位) (独断と偏見で選んだ)
01月13日
【J2編】 2023年のブレイク候補の若手プレーヤー (11位-20位) (独断と偏見で選んだ)
01月13日
【J1編】 2023年のブレイク候補の若手プレーヤー (11位-20位) (独断と偏見で選んだ)
01月13日
【Jリーグ】 DAZNがまたも価格UP。月額1,925円→3,000円→3,700円はさすがに酷い。
01月12日
【J2編】 2023年の順位予想 ~1:清水、2:仙台、3:徳島、4:岡山、5:町田~ (28名分)
01月12日
【J2編】 2023年の順位予想 ~6:磐田、7:長崎、8:山形、9:大分、10:東京V~ (28名分)
01月12日
【J2編】 2023年の順位予想 ~11:千葉、12:いわきFC、13:金沢、14:甲府、15:熊本、16:水戸~ (28名分)
01月11日
【J2編】 2023年の順位予想 ~17:山口、18:大宮、19:栃木SC、20:秋田、21:藤枝、22:群馬~ (28名分)
01月11日
【J1編】 2023年の順位予想 ~1:川崎F、2:横浜FM、3:鹿島、4:広島、5:C大阪、6:FC東京~
01月10日
【J1編】 2023年の順位予想 ~7:浦和、8:柏、9:鳥栖、10:名古屋、11:G大阪、12:札幌~
01月10日
【J1編】 2023年の順位予想 ~13:神戸、14:湘南、15:横浜FC、16:新潟、17:福岡、18:京都~
01月09日
【J3編】 2022年の順位予想バトルの結果発表!!! (個人成績&チーム成績) (参加者:51名)
01月08日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その31)
01月08日
【神村学園高】 半端ない超・高校級のFW福田師王とMF大迫塁。2人の未来はどうなる?
01月08日
【J2編】 2022年の順位予想バトルの結果発表!!! (個人成績&チーム成績) (参加者:139名)
01月07日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その30)
01月07日
【Jリーグ】 今オフの徳島ヴォルティスの補強がいくら何でもロマンがあり過ぎる!
01月07日
【J1編】 2022年の順位予想バトルの結果発表!!! (個人成績&チーム成績) (参加者:240名)
01月06日
【J3編】 2023年シーズンの展望 (昇格争い編) ~大本命は不在。鹿児島・長野・FC岐阜など「5強」が昇格争いの中心か!?~
01月06日
【浦和レッズ】 FWユンカーの放出は吉と出るか?凶と出るか?~「怪我」と「高年俸」と「守備面」がネックに・・・。~
01月05日
【J1編】 2023年シーズンの展望 (残留争い編) ~降格枠は「1」。回避したい新潟・横浜FC・神戸・湘南・福岡・京都など。~
01月05日
【J2編】 2023年シーズンの展望 (プレーオフ争い編) ~4強を追うのは甲府・徳島・磐田・長崎・千葉など~
01月04日
【J2編】 2023年シーズンの展望 (昇格争い編) ~清水や仙台など「4強」が上位争いの中心か!?
01月04日
【Jリーグ】 今オフの町田ゼルビアの補強がいくら何でも凄すぎる。
01月03日
【J1編】 2023年シーズンの展望 (中位編) ~大注目は大型補強のG大阪と鳥栖。監督交代の浦和はどうなる?~
01月03日
【J1編】 2023年シーズンの展望 (上位編) ~2強が優勝争いの中心。追うのは広島・鹿島・C大阪・FC東京など~
12月31日
【セレッソ大阪】 たくさんの主力や有望株と複数年契約!C大阪のチーム作りが素晴らしい。
12月30日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その29)
12月29日
【U-12全国大会】 「最近の小学生、レベル高~」で驚いた件。
12月29日
【Jリーグ】 今オフのガンバ大阪の補強がいくら何でも凄すぎる。
12月28日
【J3編】 今オフの補強の中間評価 ~1位:鹿児島、2位:FC岐阜、3位:FC大阪、4位:讃岐~
12月27日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その28)
12月27日
【町田ゼルビア】 最強のヒール軍団が誕生か!?ゼルビアの補強が物凄い!
12月27日
【J3編】 今オフの補強の中間評価 ~5位:長野、6位:富山、7位:愛媛FC、8位:奈良クラブ~
12月26日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その27)
12月26日
【J3編】 今オフの補強の中間評価 ~9位:北九州、10位:八戸、11位:FC今治、12位:沼津~
12月26日
【J3編】 今オフの補強の中間評価 ~13位:松本山雅、14位:FC琉球、15位:YS横浜、16位:宮崎~
12月25日
【J3編】 今オフの補強の中間評価 ~17位:福島、18位:鳥取、19位:いわて、20位:SC相模原~
12月25日
【J1編】 今オフの補強の中間評価 ~1位:鳥栖、2位:湘南、3位:FC東京~
12月24日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その26)
12月24日
【J1編】 今オフの補強の中間評価 ~4位:G大阪、5位:横浜FC、6位:鹿島~
12月24日
【J1編】 今オフの補強の中間評価 ~7位:柏、8位:広島、9位:C大阪~
12月23日
【J1編】 今オフの補強の中間評価 ~10位:札幌、11位:新潟、12位:横浜FM~
12月23日
【J1編】 今オフの補強の中間評価 ~13位:浦和、14位:京都、15位:福岡~
12月22日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その25)
12月22日
【J1編】 今オフの補強の中間評価 ~16位:名古屋、17位:川崎F、18位:神戸~
12月22日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その24)
12月21日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その23)
12月21日
【J2】 全22クラブ オフの補強の序盤の評価 (ロアッソ熊本/大分トリニータ) (2022年-2023年)
12月20日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その22)
12月19日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その21)
12月19日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その20)
12月19日
【J2編】 今オフの戦力補強の中間評価 ~1:仙台、2:千葉、3:藤枝、4:水戸、5:岡山~
12月18日
【J2編】 今オフの戦力補強の中間評価 ~6:長崎、7:栃木SC、8:甲府、9:山形、10:群馬~
12月18日
【J2編】 今オフの戦力補強の中間評価 ~11:徳島、12:いわき、13:東京V、14:大宮、15:金沢、16:町田~
12月18日
【J2編】 今オフの戦力補強の中間評価 ~17:山口、18:熊本、19:大分、20:秋田、21:清水、22:磐田~
12月17日
【J2】 全22クラブ オフの補強の序盤の評価 (徳島ヴォルティス/V・ファーレン長崎) (2022年-2023年)
12月17日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その19)
12月17日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その18)
12月16日
【J2】 全22クラブ オフの補強の序盤の評価 (ファジアーノ岡山/レノファ山口) (2022年-2023年)
12月16日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その17)
12月15日
【J2】 全22クラブ オフの補強の序盤の評価 (ジュビロ磐田/藤枝MYFC) (2022年-2023年)
12月15日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その16)
12月15日
【J2】 全22クラブ オフの補強の序盤の評価 (ツエーゲン金沢/清水エスパルス) (2022年-2023年)
12月14日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その15)
12月14日
【J2】 全22クラブ オフの補強の序盤の評価 (町田ゼルビア/ヴァンフォーレ甲府) (2022年-2023年)
12月14日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その14)
12月13日
【Jリーグ】 18段階の個人別 補強の評価 (2022年-2023年 オフの移籍市場) (その13)
12月13日
【J2】 全22クラブ オフの補強の序盤の評価 (ジェフ千葉/東京ヴェルディ) (2022年-2023年)
YouTube
第01位
Jリーグの人気チャントのランキング (1位-10位) (2020年版)
→ 再生数:209,203回
第02位
【Jリーグ】 好きなサッカースタジアム (1位-10位)
→ 再生数:104,727回
第03位
【Jリーグ】 サポーターの応援が凄いクラブ (1位~10位)
→ 再生数:87,052回
第04位
【Jリーグ】 サポーターが温かいクラブ (1位~10位)
→ 再生数:60,502 回
第05位
【J2限定】 人気チャントのランキング (1位-10位)
→ 再生数:51,640回
第06位
【J2限定】 2020年の若手のブレイク候補 (1位~20位)
→ 再生数:39,348回
第07位
【Jリーグ】 「地域密着に成功している。」と思うクラブ (1位-10位)
→ 再生数:32,512回
第08位
Jリーグの人気チャントのランキング (11位-20位) (2020年版)
→ 再生数:27,229回
第09位
【Jリーグ】 試合中の雰囲気のいいスタジアム (トップ10)
→ 再生数:18,401 回
第10位
【Jリーグ】 補強が上手なクラブ (1位-10位)
→ 再生数:17,819回
第11位
【Jリーグ】 「クラブ名がかっこいい。」と思うクラブ (1位-10位)
→ 再生数:17,474回
第12位
【Jリーグ】 「コロナ禍」がプラスになりそうなクラブ (1位-10位)
→ 再生数:16,062回
第13位
【Jリーグ】 46クラブのサポーター なんでもベスト10 (第1弾)
→ 再生数:15,425回
第14位
【Jリーグ】 新外国人選手の発掘が上手なクラブ (1位-10位)
→ 再生数:14,052回
第15位
【Jリーグ】 「コロナ禍」によるダメージが大きそうなクラブ (1位-10位)
→ 再生数:12,127回
第16位
【Jリーグ】 応援が面白いクラブ (1位~10位)
→ 再生数:12,003回
第17位
【J2】 2020年の順位予想をしてみた。 (上位グループ編)
→ 再生数:11,484回
第18位
【J1限定】 ホームで強いチーム (1位-10位)
→ 再生数:10,719回
第19位
【J2】 2020年の順位予想をしてみた。 (下位グループ編)
→ 再生数:10,673回
第20位
【Jリーグ】 若手育成力の高いクラブ (1位-10位)
→ 再生数:10,296回
第21位
【Jリーグ】 「ユニフォームがかっこいい。」と思うクラブ (1位-10位)
→ 再生数:10,160回
第22位
【Jリーグ】 好きなJ1のクラブはどこですか? (1位-10位)
→ 再生数:10,079回
第23位
【Jリーグ】 46クラブのサポーター なんでもベスト10 (第2弾)
→ 再生数:9,243回
第24位
【Jリーガー】 好きな個人用のチャント (1位~10位)
→ 再生数:9,105回
第25位
【Jリーグ】 かっこいいと思うチャント (10選)
→ 再生数:6,857回
第26位
【経営危機:サガン鳥栖】 竹原社長のヤバいエピソード (10選)
→ 再生数:5,980回
第27位
【Jリーグ】 スタジアムグルメの充実度 (1位-10位)
→ 再生数:6,621回
第28位
【Jリーグ】 「面白いチャント」を10個だけ選んでみた。
→ 再生数:6,478回
第29位
【Jリーガー】 好きな個人用のチャント (11位~20位)
→ 再生数:6,456回
第30位
【J2限定】 ホームで強いチーム (1位-10位)
→ 再生数:5,791回
第31位
【Jリーグ】 次にJ1童貞を卒業しそうなクラブ (1位-10位)
→ 再生数:5,469回
第32位
【Jリーグ】 46クラブのサポーター なんでもベスト10 (第3弾)
→ 再生数:5,398回
第33位
【Jリーグ/日本代表】 嫌いなサッカー解説者(1位~10位)
→ 再生数:5,034回
第34位
【何でもベスト10】 「Jリーグを代表するサポーター」というと・・・。
→ 再生数:3,840回
第35位
【Jリーグ】 過去5年間の平均年齢の低いクラブ (1位-10位)
→ 再生数:3,659回
第36位
【Jリーグ】 人気チャント・総選挙 「21位~30位の発表です」
→ 再生数:3,618回
第37位
【Jリーグ】 推定年俸ランキング ベスト50 (2002年-2020年)
→ 再生数:3,602回
第38位
【J1】 2020年に注目したい若手プレーヤー(20人)を挙げてみた。
→ 再生数:3,337回
第39位
セレッソサポーターの威圧感のある大ブーイング (京都サンガの選手の登場時)
→ 再生数:2,924回
第40位
【Jリーグ通への挑戦状】 簡単なクイズを作ってみたので挑戦してください。 (全部で15問)
→ 再生数:2,565回
第41位
【Jリーグ】 人気チャント・総選挙 「11位~20位の発表です」
→ 再生数:2,518回
第42位
【Jリーグ】 誰かに言いたくなるムダ知識 (30連発!!!)
→ 再生数:2,496回
第43位
セレッソ大阪のサポーターの「き!よ!きよたけ!」(サンガスタジアム by Kyocera)
→ 再生数:2,487回
第44位
【Jリーグ】 サガン鳥栖の育成力は日本屈指だ。ただし・・・。
→ 再生数:2,418回
第45位
【Jリーグ】 面白いサッカーを見せたチーム (1993年-2020年)
→ 再生数:2,260回
第46位
【Jリーガー】 現代の優秀なプレイスキッカー (トップ10)
→ 再生数:2,191回
第47位
【J2限定】 Jリーグの若手有望株を20名だけ挙げてみた。(2020年版)
→ 再生数:2,189回
第48位
セレッソ大阪の歴代ベストイレブンを考えてみた。
→ 再生数:2,046回
第49位
【Jリーグ/日本代表】 好きなサッカー解説者(1位~10位)
→ 再生数:1,969回
第50位
紫魂 (京都サンガのサポーターの応援)→セレッソ大阪側のバックスタンド3階席から
→ 再生数:1,964回
第51位
【サッカー】 「死語」になったワードを20個だけ挙げてみた。
→ 再生数:1,823回
第52位
【Jリーグ】 大分トリニータを数字で語りたい。
→ 再生数:1,513回
第53位
【Jリーグ】いろいろな個人スタッツのベスト10
→ 再生数:1,401回
第54位
【日本代表】 歴代の名勝負(トップ10) (1992年-2020年)
→ 再生数:769回
カテゴリー
【日本代表】
├
ハリルジャパン(観戦記) (17)
├
ハリルジャパン(投票) (17)
├
ハリルジャパン(採点) (2)
├
ハリルジャパン(全般) (12)
├
手倉森ジャパン(観戦記) (27)
├
手倉森ジャパン(全般) (46)
├
森山ジャパン(全般) (7)
【Division 1】
├
コンサドーレ札幌 (126)
-----
稲本潤一 (22)
-----
小野伸二 (20)
-----
チャナティップ (8)
-----
都倉賢 (12)
-----
野々村芳和 (12)
-----
深井一希 (16)
├
ベガルタ仙台 (72)
-----
シュミット・ダニエル (25)
-----
庄司悦大 (22)
-----
野津田岳人 (16)
-----
平山相太 (19)
-----
梁勇基 (24)
├
鹿島アントラーズ (110)
-----
植田直通 (15)
-----
小笠原満男 (22)
-----
金崎夢生 (14)
-----
永木亮太 (16)
-----
レオ・シルバ (15)
├
浦和レッズ (145)
-----
阿部勇樹 (28)
-----
岩波拓也 (20)
-----
遠藤航 (18)
-----
柏木陽介 (15)
-----
西川周作 (23)
-----
槙野智章 (15)
-----
森脇良太 (25)
-----
李忠成 (23)
├
柏レイソル (67)
-----
伊東純也 (26)
-----
江坂任 (9)
-----
クリスティアーノ (38)
-----
小池龍太 (12)
-----
小泉慶 (12)
-----
瀬川祐輔 (11)
-----
中山雄太 (15)
-----
中村航輔 (35)
├
FC東京 (106)
-----
石川直宏 (19)
-----
中島翔哉 (17)
-----
永井謙佑 (23)
-----
前田遼一 (25)
-----
武藤嘉紀 (28)
-----
森重真人 (46)
-----
米本拓司 (29)
├
川崎フロンターレ (148)
-----
家長昭博 (29)
-----
大久保嘉人 (26)
-----
大島僚太(20)
-----
小林悠(23)
-----
齋藤学 (30)
-----
タビナス・ジェファーソン(5)
-----
中村憲剛(25)
-----
レナト(17)
├
横浜Fマリノス (83)
-----
扇原貴宏 (26)
-----
中澤佑二 (19)
├
湘南ベルマーレ (71)
-----
表原玄太 (13)
├
清水エスパルス (86)
-----
北川航也 (17)
-----
白崎凌兵 (11)
-----
村田和哉 (14)
-----
立田悠悟 (9)
├
ジュビロ磐田 (102)
-----
小川航基 (14)
-----
カミンスキー (16)
-----
川辺駿 (15)
-----
川又堅碁 (29)
-----
中村俊輔 (38)
-----
中山雅史 (13)
-----
名波浩 (14)
-----
服部年宏 (10)
-----
藤田俊哉 (14)
├
名古屋グランパス (112)
-----
小倉隆史 (14)
-----
風間八宏 (17)
-----
佐藤寿人 (24)
-----
玉田圭司 (22)
-----
楢崎正剛 (14)
-----
ドラガン・ストイコビッチ (14)
├
ガンバ大阪 (142)
-----
宇佐美貴史 (40)
-----
遠藤保仁 (24)
-----
今野泰幸 (15)
-----
井手口陽介 (9)
-----
藤本淳吾 (14)
-----
レヴィー・クルピ (20)
├
セレッソ大阪 (247)
-----
柿谷曜一朗 (60)
-----
片山瑛一 (11)
-----
キム・ジンヒョン (18)
-----
杉本健勇 (24)
-----
フォルラン (22)
-----
水沼宏太 (13)
-----
森島寛晃 (18)
-----
山口蛍 (55)
-----
山村和也 (22)
├
ヴィッセル神戸 (79)
-----
伊野波雅彦 (19)
-----
小川慶治朗 (18)
-----
藤田直之 (12)
-----
森岡亮太 (20)
-----
渡邉千真 (20)
├
サンフレッチェ広島 (120)
-----
青山敏弘 (33)
-----
浅野拓磨 (14)
-----
工藤壮人 (22)
-----
塩谷司 (20)
-----
城福浩 (20)
-----
千葉和彦 (24)
-----
森保一 (28)
-----
水本裕貴 (22)
├
サガン鳥栖 (110)
-----
新居辰基 (12)
-----
鎌田大地 (15)
-----
権田修一 (14)
-----
豊田陽平 (22)
-----
原川力 (16)
-----
松本育夫 (10)
-----
吉田豊 (10)
├
V・ファーレン長崎 (14)
-----
鈴木武蔵 (20)
【Division 2】
├
モンテディオ山形 (69)
-----
石崎信弘 (19)
-----
中村駿太 (9)
-----
坂井達弥 (9)
-----
松岡亮輔 (11)
├
水戸ホーリーホック (31)
-----
グエン・コン・フオン (10)
-----
齋藤恵太 (8)
├
栃木SC (32)
-----
大黒将志 (23)
├
大宮アルディージャ (57)
-----
大前元紀 (15)
-----
嶋田慎太郎 (12)
├
ジェフ千葉 (128)
-----
指宿洋史 (17)
-----
清武功暉 (21)
-----
鈴木隆行 (12)
-----
関塚隆 (23)
-----
船山貴之 (17)
-----
為田大貴 (16)
-----
ピエール・リトバルスキ (8)
├
東京ヴェルディ (81)
-----
井上潮音 (10)
-----
林陵平 (11)
├
町田ゼルビア (14)
-----
秋田豊 (21)
-----
鈴木孝司 (16)
├
横浜FC (41)
-----
前園真聖 (8)
-----
松井大輔 (12)
-----
三浦知良 (25)
-----
南雄太 (15)
-----
渡邊一仁 (11)
├
ヴァンフォーレ甲府 (51)
-----
バレー (15)
-----
堀米勇輝 (20)
-----
山本英臣 (20)
├
松本山雅 (53)
-----
飯田真輝 (15)
-----
石原崇兆 (13)
-----
岩上祐三 (14)
-----
岩間雄大 (12)
-----
反町康治 (23)
-----
永井龍 (21)
-----
パウリーニョ (19)
-----
松田直樹 (15)
├
アルビレックス新潟 (144)
-----
小川佳純 (14)
-----
川口尚紀 (19)
-----
安田理大 (31)
├
ツエーゲン金沢 (16)
-----
清原翔平 (13)
-----
佐藤洸一 (15)
-----
山藤健太 (18)
├
FC岐阜 (41)
-----
ラモス瑠偉(18)
├
京都サンガ (92)
-----
岩崎悠人 (16)
-----
田中マルクス闘莉王 (35)
├
ファジアーノ岡山 (57)
-----
岩政大樹(40)
-----
加地亮 (24)
-----
喜山康平 (8)
-----
齊藤和樹 (16)
-----
仲間隼斗 (9)
├
レノファ山口 (27)
-----
岸田和人 (20)
-----
高木大輔 (20)
-----
丸岡満 (11)
├
徳島ヴォルティス (51)
-----
内田裕斗 (17)
-----
杉本太郎 (14)
├
カマタマーレ讃岐 (10)
-----
我那覇和樹 (25)
├
愛媛FC (45)
-----
河原和寿 (17)
├
アビスパ福岡 (58)
-----
井原正巳 (18)
-----
駒野友一 (23)
-----
森本貴幸 (12)
├
ロアッソ熊本 (74)
-----
上村周平 (10)
-----
巻誠一郎 (15)
├
大分トリニータ (49)
-----
宮阪政樹 (18)
【Division 3】
├
グルージャ盛岡 (8)
├
ブラウブリッツ秋田 (28)
-----
中村亮太 (9)
-----
藤田祥史 (11)
├
福島ユナイテッド (12)
├
ザスパクサツ群馬 (49)
-----
風間宏希 (15)
-----
鈴木崇文 (19)
-----
平繁龍一 (12)
-----
松下裕樹 (9)
├
Y.S.C.C.横浜 (6)
-----
後藤京介 (6)
├
SC相模原 (6)
-----
丹羽竜平 (10)
├
長野パルセイロ (18)
-----
荒田智之 (15)
-----
塩沢勝吾 (11)
├
カターレ富山 (29)
-----
岸野靖之 (12)
-----
苔口卓也 (13)
├
藤枝MYFC (9)
├
アスルクラロ沼津 (12)
├
ガイナーレ鳥取 (16)
-----
森岡隆三 (14)
-----
加藤潤也 (6)
├
ギラヴァンツ北九州 (13)
-----
小松塁 (17)
-----
山岸範宏 (11)
├
鹿児島ユナイテッド (8)
-----
藤澤典隆 (10)
├
FC琉球 (17)
-----
播戸竜二 (14)
├
FC東京U-23 (0)
-----
久保建英 (8)
├
ガンバ大阪U-23 (8)
├
セレッソ大阪U-23 (7)
-----
喜田陽 (8)
├
Jリーグ・アンダー22選抜 (6)
【日本代表】
├
アギーレジャパン(観戦記) (4)
├
アギーレジャパン(全般) (12)
├
アギーレジャパン(採点) (2)
├
関塚ジャパン(観戦記) (25)
├
関塚ジャパン(全般) (36)
├
なでしこジャパン(観戦記) (21)
├
なでしこジャパン(全般) (9)
├
鈴木ジャパン(U-19日本代表) (4)
├
98ジャパン(U-16日本代表) (4)
├
ザックジャパン(観戦記) (57)
├
ザックジャパン(全般) (129)
├
ザックジャパン(採点) (32)
├
岡田ジャパン(観戦記) (40)
├
岡田ジャパン(全般) (45)
├
オシムジャパン(観戦記) (20)
├
オシムジャパン(全般) (63)
├
反町ジャパン(観戦記) (16)
├
反町ジャパン(全般) (24)
├
吉田ジャパン (11)
├
牧内ジャパン (1)
├
城福ジャパン (2)
├
池内ジャパン (2)
├
布ジャパン (4)
├
94ジャパン(吉武ジャパン) (6)
├
96ジャパン(吉武ジャパン) (11)
メールフォーム
ご要望やご依頼はここからお願いします。
あなたの名前:
あなたのメールアドレス:
件名:
本文:
カテゴリー
├サッカーコラム
-----
こんな選手を日本代表に・・・(11)
-----
ロシアW杯 2018年・メンバー予想(10)
-----
リオ五輪 2016年・メンバー予想(5)
-----
Jリーグの観客動員数(11)
-----
サッカー解説者(16)
-----
実況アナウンサー(6)
-----
サポーターの応援(6)
-----
2ステージ制(4)
-----
現役引退・引退試合(10)
-----
秋-春制移行(6)
-----
アジア・チャンピオンズ・リーグ(10)
-----
フットサル(6)
-----
レフェリー問題(15)
-----
サポーターの騒動(13)
-----
書評(0)
-----
サッカーメディア(12)
-----
サッカー漫画(4)
-----
韓国サッカー(12)
-----
海外移籍(21)
-----
若手育成(9)
├
スタジアム観戦記(158)
-----
2006年 (12)
-----
2007年 (21)
-----
2008年 (21)
-----
2009年 (14)
-----
2010年 (12)
-----
2011年 (5)
-----
2012年 (18)
-----
2013年 (32)
-----
2014年 (21)
-----
2015年 (2)
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします