■ アジア大会のGLの2試合目中国の杭州で行われているアジア大会のGLの第3節。日本が入ったD組は3ヶ国で構成されているので日本は2試合目となるがGLの最終戦となる。初戦はカタールと対戦して3対1で勝利した日本は決勝Tをかけてパレスチナと対戦した。9月22日に行われたカタール vs パレスチナはスコアレスドローだったので2節を終えた時点で日本が勝ち点「3」、パレスチナとカタールはどちらも勝ち点「1」を獲得している。
日本は「4-2-2-2」。GK藤田和(栃木SC)。DF吉田真(鹿屋体育大)、DF馬場晴(札幌)、DF山崎大(広島)、DF奥田勇(桃山学院大)。MF谷内田(京都)、MF山内翔(筑波大)、MF松村優(鹿島)、MF小見(新潟)。FW西川潤(鳥栖)、FW内野航(筑波大)。初戦のカタール戦ではMF谷内田とFW内野航太郎とDF山崎大がゴールを決めている。10番のFW西川潤は2点目のFW内野航太郎のゴールをアシストしている。
ベンチスタートになったのはGK小畑(仙台)、GK山田大(岡山)、DF今野息(法政大)、DF関根大(拓殖大)、DF根本健(流通経済大)、MF重見(福岡大)、MF松岡大(グレミオ・ノヴォリゾンチーノ)、MF角(筑波大)、MF日野(拓殖大)、MF佐藤恵(ブレーメン)、FW鮎川(大分)の11人。初戦はスタメンだったMF松岡大とMF佐藤恵はベンチスタートとなった。FW木村勇(金沢)が辞退したのでFW鮎川が追加招集されている。