■ J2の第16節J2の第16節。3勝10敗2分けで勝ち点「11」のいわきFCはホームのいわきグリーンフィールドで大宮アルディージャと対戦した。大宮は4勝10敗1分けで勝ち点「13」。大宮が21位、いわきFCが22位となる。ともに自動降格圏に位置しており、J2の残留争いの行方を大きく左右するだろう注目の一戦となった。昼間の試合で20位に位置する山形がホームで5対0と大勝したので負けたチームは上との差が広がってしまう。
ホームのいわきFCは「4-2-2-2」。GK高木和。DF宮本英、家泉、遠藤凌、河村匠。MF鏑木、山下優、芳賀、山口大。FW谷村、有田稜。2トップを組んでいるFW谷村とFW有田稜はともに3ゴールを挙げてチーム内得点王になる。15節の秋田戦(H)でレッドカードを受けたDF嵯峨は出場停止。ボランチが本職のDF宮本英が右SBで起用された。作新学院大出身で大卒1年目のMF芳賀はJリーグ初スタメンとなった。
アウェイの大宮は「4-2-2-2」。GK笠原、DF貫、浦上、新里亮、袴田。MF石川俊、小島幹、柴山、茂木力。FWアンジェロッティ、室井。こちらもFWアンジェロッティとFW富山がチーム最多の3ゴールを挙げている。15節の岡山戦(A)の後半終了間際に同点ゴールを決めたFW富山はベンチスタート。同点ゴールをアシストしたMF柴山はスタメン出場となった。右SBはDF岡庭がベンチスタート。DF貫が起用された。