※ 2022年12月23日(金)の夜の時点
16位 : テゲバジャーロ宮崎 D+→ ラスト8試合は6勝2分けと負けなし。工藤壮人さん急逝のショックを乗り越えて快進撃を見せた。最終的には9位でフィニッシュしたのでまずまずの1年になったと言えるがFW藤岡、FW梅田魁、MF前田椋、MF渡邊龍、DF大畑などが流出した昨オフと同様で主力の流出が目立つ苦しいオフになっている。攻守の要であるMF千布(→鹿児島)が流出してJ3最多の13アシストを記録したMF徳永裕(→藤枝)も移籍を決断した。
さらには23試合で14ゴール3アシストと目覚ましい活躍を見せたMF岡田優(→北九州)も流出となった。MF千布とMF徳永裕が流出して右SBのDF綿引(→SC相模原)も満了になったので昇格1年目の2021年にJ3で3位と大躍進した時に一定以上の出場機会を得ていた選手の大半が退団済みとなった。短期間でここまでメンバーが入れ替わるのは辛い。まずは「流出が多い。」という悪い流れを止めないといけない。