371人目 : FW イスマエル・ドゥンガ (サガン鳥栖→カマタマーレ讃岐) ・・・ B+
→ ケニア代表に選ばれた経験のある189センチのストライカー。昨オフのJリーグは2019年と2020年に猛威を奮ったFWオルンガのような選手の獲得を画策するクラブが多かったがその1人になる。「オルンガ2世」とも言われたがJ1では全て途中出場で9試合のみ。86分のプレー時間にとどまった。讃岐に期限付き移籍となったがJ3にはなかなかいない大型フォワードなので大きな存在感を発揮する可能性はある。来日前の
動画を見るとスピードがあってリーチの長さなどを生かしてゴールを奪っている。右利きの点取り屋。
372人目 : GK ホセ・スアレス (ADアルコルコン→徳島ヴォルティス) ・・・ S-
→ 正キーパーだったGK上福元(→京都)が抜けた徳島はキーパーを必要としていたがスぺイン2部のアルコルコンからの完全移籍となる。もともとはバルセロナ出身。バルサ育ちなので足元の技術は相当に高いと思われる。身長は187センチ。
動画を見る限りでは身体能力が非常に高くてビッグセーブが多い。神がかり的なスーパーセーブでチームを救う場面は沢山出て来ると思われる。ポヤトス監督はバルセロナ出身。監督好みのキーパーだと思われる。「どの時期に来日できるのか?」は大きな注目点に挙げられる。