91人目 : GK 田中勘太 (カターレ富山→いわきFC) ・・・ C+
→ 仙台の下部組織出身。2013年にU-15日本代表に選ばれている。びわこ成蹊スポーツ大を経て2020年に大卒で富山に加入。1年目からJ3で3試合に出場したが2年目の2021年は出場機会なし。41歳になったGK西部が正キーパーとして起用されて大卒3年目のGK齋藤和がセカンドキーパーを務めた。ベンチ入りの機会もわずか。契約満了になった。188センチとサイズを持った年代別の日本代表経験者なので期待は高かったがいわきFCに完全移籍となった。Jリーグ昇格を果たしたいわきFCにとっては今オフ最初の補強。
92人目 : DF 小柳達司 (ヴァンフォーレ甲府→ブラウブリッツ秋田) ・・・ B-
→ 群馬や金沢でもプレーしたディフェンダー。右SBとCBの両方でプレー可能。3バックの甲府では右ストッパーの位置で起用されるケースが多かった。2019年は29試合、2020年は32試合に出場。2021年は出番が減少して18試合の出場にとどまったが監督にとっては助かる選手である。勝負強さも持っており、金沢時代の2016年の入替戦の1stレグの栃木SC戦(A)の後半44分に決めた決勝ゴールはキャリアのハイライトの1つに挙げられる。180センチなので右SBとしてはサイズに恵まれている。右SBでの起用が有力か?