20位 : DF 片山瑛一 (清水エスパルス) 1991年11月30日 181センチ/77キロ→ 「ロティーナ監督のサッカーを熟知した選手」として昨オフにC大阪から清水に完全移籍すると新天地でも重宝された。左SBのレギュラー候補だったDFウィリアム・マテウスがコロナの影響で来日できず。6月に家族の事情で契約解除になったこともあって基本的にはずっと左SBで起用されているがチームは残留争いに巻き込まれている。同監督も契約解除となったのでDF片山瑛の立ち位置も微妙になった。
19位 : DF 桑原海人 (レノファ山口) 2000年10月5日 168センチ/67キロ→ 「00JAPAN」でもプレーした福岡U-18出身の左SB。福岡では出番に恵まれなかったが期限付き移籍先の山口では左WBの定位置を確保。J2で10試合に出場している。アグレッシブなプレーを続けて評価を高めたがDF志知とDF輪湖がいる福岡に戻っても出番を得るのは難しいことを考えると「レンタル延長の可能性が高い。」と言える。168センチなのでサイズには恵まれていないが左足はパンチ力を秘めている。