■ ここ最近は浦和の話題が満載Jリーグの開幕まであと10日ほどになったがここ最近は浦和の話題が満載である。オフの移籍市場での選手の獲得や退団のニュースは少なかったが1月末にDF橋岡(→シントトロイデン)の移籍が決定してFWレオナルド(→山東魯能泰山)の移籍もほぼ確実となった。「高齢化問題」を抱えている中、主力級の選手の中では若かったDF橋岡とFWレオナルドが退団するというのは世代交代という意味でもマイナスである。
この2つの移籍話も大きな話題になったが、やはり、MF柏木とFW杉本健の規律違反はサッカーファンに限らず、世間一般でも大きな話題になっている。沖縄キャンプ中の2月4日(木)に店を貸し切って外食をしたことが問題視されているがFW杉本健は一時的に練習への参加が認められなかった。こちらは2月10日(水)に練習に復帰できたので「早い段階で許された。」と言えるがMF柏木は退団することが確実となった。
MF柏木の方が年齢は上なのでMF柏木とFW杉本健の2人が一緒に問題行動を起こした場合、年齢が上となるMF柏木の方により批判の声が集中するのは仕方がないが本件を受けての両者に対する処分の差は大きい。これについてリカルド・ロドリゲス監督は「両差に差があるのはMF柏木は繰り返しの規律違反だから」というコメントを残している。去年の秋にも規律違反をしてクラブから注意を受けていると報じられた。