→ 一時は「徳島への移籍がほぼ確実」と言える情勢になったエースのMF本間至の残留はサプライズだった。MF中島元(→C大阪)とMFシルビーニョ(→未定)が抜けて2列目の層が薄くなっている中、MF本間至も流出するようだと大打撃だった。人気や集客の面でも大きなマイナスをもたらすのは確実だったので「急転直下の残留」は新潟にとって極めて大きな話である。今シーズンも攻撃の中心として躍動するだろう。
オフの選手の入替えはそこまで激しくなかったが重要な選手が何人か抜けている。すでに触れた2人以外にもFW渡邉新(→大分)、DF新井直(→C大阪)、FW鄭大世(→町田)、DFマウロ(→未定)が抜けてしまった。ユース出身のFW渡邉新の流出もショッキングだったが「FW渡邉新とMF本間至がW流出する。」というのが最悪の展開だった。最悪の展開になることを阻止できたことをポジティブに考えたいところである。