10位 : MF 菅大輝 (コンサドーレ札幌)→ 1年後に迫った東京五輪のメンバー入りを目指すが左足のクロスは今シーズンも武器になっており、「クロスCBP/90分」はJ1で10位となる。過密日程で、かつ、負担の大きいポジションであるにもかかわらず、開幕から6試合連続でスタメン起用されており、6節のFC東京戦(H)では先制ゴールをゲットする活躍を見せた。札幌にとって待望のホーム開幕戦でゴールを決めたがビッグゲームや節目の試合には強い。
9位 : DF 広瀬陸斗 (鹿島アントラーズ)→ オフに横浜FMから鹿島に完全移籍となった。横浜FMでは20試合で1ゴール1アシスト。重要な戦力になっており、かつ、リーグ制覇を達成したことを考えると「驚きの移籍」だった。新天地の鹿島は苦しいスタートを切ったが「クロスCBP/90分」はJ1で9位。精度の高い右足のクロスは武器になっている。5節の横浜FM戦(H)ではFW上田の勝ち越しゴールをアシストしている。初勝利に貢献する活躍を見せた。
8位 : DF 山中亮輔 (浦和レッズ)→ 加入1年目の2019年は22試合の出場のみ。チームも低迷して期待を大きく裏切るシーズンになったが今シーズンは開幕から6試合連続で左SBでスタメン起用されている。DF宇賀神やDF荻原のみならず、DF槙野もいるので左SBの競争は激しいが大槻監督の信頼を勝ち取った。ここまで2アシストを記録。「クロスCBP/90分」はJ1で8位となる。左SHで起用されているMF汰木との関係性も良くなってきた。
7位 : MF 鈴木冬一 (湘南ベルマーレ)→ 高卒2年目になるが早くも主力の地位を確立した。浦和との開幕戦で2アシストを記録するなど5試合で1ゴール3アシスト。左SB/WBの選手としてはトップクラスの活躍を続けている。精度の高い左足は湘南にとっては大きな武器になっている。「クロスCBP/90分」はJ1で7位。突破力やフィード力も高いので対戦相手の脅威になっている。今後、マークは厳しくなると思われるが変わらずにチャンスに絡みたい。
6位 : DF 三丸拡 (柏レイソル) → 昨オフに鳥栖から柏に移籍。五輪代表のDF古賀がいることもあってなかなかチャンスが無かったが5節と6節はスタメンフル出場。チームも2連勝するなど勝利に貢献した。精度の高い左足は鳥栖時代から定評があったが「クロスCBP/90分」はJ1で6位。特に5節の湘南戦は得意の左足からたくさんのチャンスを作った。DF古賀はユーティリティーな選手なのでDF三丸が左SBの定位置を確保する可能性もある。
5位 : DF 松田陸 (セレッソ大阪)→ ここまでの6試合は全てスタメンフル出場中。GKキム・ジンヒョン、DFマテイ・ヨニッチ、DF丸橋、MFレアンドロ・デサバト、DF松田陸の5人は替えの利かない選手になっている。「クロスCBP/90分」はJ1で5位。課題だった右足のクロスの精度は年々レベルアップしており、身体能力の高さを生かした守備もJ1有数。Jリーグを代表する右SBの1人になった。右SHでプレーする新加入のMF坂元との相性は良好である。
4位 : MF ルーカス・フェルナンデス (コンサドーレ札幌)→ 「ドリブルCBP/90分」もJ1で5位にランクインしているので今年もドリブルとパスの両方でJ1屈指の数字を残している。「ドリブルCBP/90分」と「クロスCBP/90分」の両方ともベスト20入りを果たしているのはMF遠藤渓(横浜FM)、FW仲川(横浜FM)、MF天野純(横浜FM)、MF汰木(浦和)、MFルーカス・フェルナンデス(札幌)の5人のみとなる。局面を打開してチャンスを作る能力に関してはJ1屈指と言える。
3位 : DF 蜂須賀孝治 (ベガルタ仙台)→ MF道渕やDF飯尾竜やDF浜崎やDF柳がいるので「仙台の右SBのポジション争いは熾烈を極める。」と言えるが今シーズンもDF蜂須賀が右SBのファーストチョイスになっており、4節の横浜FC戦(A)ではアシストを記録した。5試合に出場してラストパスの本数は10本。今シーズンも正確な右足を武器にたくさんのチャンスに絡んでおり、「クロスCBP/90分」はJ1で3位となる。J1でも有数の右SBに成長した。
2位 : FW 家長昭博 (川崎フロンターレ)→ 採用するシステムが「4-1-2-3」に変更になった関係で今シーズンは3トップの右でプレーするようになった。新しいポジションと新しい役割を課せられることになったが右ウイングで躍動中。6試合で3ゴール2アシストと見事な活躍を続けており、再開後は5戦全勝と独走しそうな雰囲気を漂わせている川崎Fの攻撃の中心として目立った活躍を見せている。「クロスCBP/90分」はJ1で2位。左足が冴えに冴えている。
1位 :MF 水沼宏太 (横浜Fマリノス)→ C大阪で主力として活躍して昨オフに久しぶりに横浜FMに復帰した。決意の移籍だったが5試合に出場して3アシストを記録するなどたくさんのゴールに絡んでいる。FW仲川がいるのでサブに回っているが優るとも劣らない活躍を見せており、「クロスCBP/90分」はJ1で1位。精度の高い右足のクロスは横浜FMの大きな武器になっている。シュートチャンスにもたくさん顔を出せているので調子自体は非常にいい。
・【J1】 「今年、面白いサッカーをしている。」と思うクラブはどこですか? → 29票
・【J2】 「今年、面白いサッカーをしている。」と思うクラブはどこですか? → 116票
・【J3】 「今年、面白いサッカーをしている。」と思うクラブはどこですか? → 13票
★ 現在の投票数 → 74票
→ 最大で30人まで投票することができます。
→ 「コメント」のところは何も書かなくてもOKです。(投票可能です。)
YouTubeを始めました。
チャンネル登録よろしくお願いいたしますm(__)mチャンネル登録をする。
再生リスト (全動画)
サッカーコラム J3 Plus チャンネル(再生数ランキング) ・・・ 是非ともご視聴ください。
第01位 Jリーグの人気チャントのランキング (1位-10位) (2020年版) → 再生数:211,957回
第02位 【Jリーグ】 好きなサッカースタジアム (1位-10位) → 再生数:106,775回
第03位 【Jリーグ】 サポーターの応援が凄いクラブ (1位~10位) → 再生数:89,467回
第04位 【Jリーグ】 サポーターが温かいクラブ (1位~10位) → 再生数:65,533回
第05位 【J2限定】 人気チャントのランキング (1位-10位) → 再生数:52,031回
第06位 【J2限定】 2020年の若手のブレイク候補 (1位~20位) → 再生数:40,067回
第07位 【Jリーグ】 「地域密着に成功している。」と思うクラブ (1位-10位) → 再生数:33,128回
第08位 Jリーグの人気チャントのランキング (11位-20位) (2020年版) → 再生数:27,455回
第09位 【J2】 2020年の順位予想をしてみた。 (上位グループ編) → 再生数:21,126回
第10位 【Jリーグ】 試合中の雰囲気のいいスタジアム (トップ10) → 再生数:19,566回
第11位 【Jリーグ】 「クラブ名がかっこいい。」と思うクラブ (1位-10位) → 再生数:18,119回
第12位 【Jリーグ】 補強が上手なクラブ (1位-10位) → 再生数:18,521回
第13位 【Jリーグ】 「コロナ禍」がプラスになりそうなクラブ (1位-10位) → 再生数:16,246回
第14位 【Jリーグ】 46クラブのサポーター なんでもベスト10 (第1弾) → 再生数:15,722回
第15位 【Jリーグ】 新外国人選手の発掘が上手なクラブ (1位-10位) → 再生数:16,303回
第16位 【J2】 2020年の順位予想をしてみた。 (下位グループ編) → 再生数:13,453回
第17位 【Jリーグ】 「コロナ禍」によるダメージが大きそうなクラブ (1位-10位) → 再生数:12,127回
第18位 【Jリーグ】 応援が面白いクラブ (1位~10位) → 再生数:12,158回
第19位 【J1】 2020年の順位予想をしてみた。 (下位グループ編) → 再生数:11,064回
第20位 【J1限定】 ホームで強いチーム (1位-10位) → 再生数:11,008回
第21位 【Jリーグ】 若手育成力の高いクラブ (1位-10位) → 再生数:10,446回
第22位 【Jリーグ】 「ユニフォームがかっこいい。」と思うクラブ (1位-10位) → 再生数:10,160回
第23位 【Jリーグ】 好きなJ1のクラブはどこですか? (1位-10位) → 再生数:10,079回
第24位 【Jリーグ】 46クラブのサポーター なんでもベスト10 (第2弾) → 再生数:9,665回
第25位 【Jリーガー】 好きな個人用のチャント (1位~10位) → 再生数:9,322回
第26位 【Jリーグ】 次にJ1童貞を卒業しそうなクラブ (1位-10位) → 再生数:8,173回
第27位 【経営危機:サガン鳥栖】 竹原社長のヤバいエピソード (10選) → 再生数:7,074回
第28位 【Jリーグ】 かっこいいと思うチャント (10選) → 再生数:7,023回
第29位 【Jリーグ】 スタジアムグルメの充実度 (1位-10位) → 再生数:6,842回
第30位 【J3】 2020年の順位予想をしてみた。 (開幕直前!!!) → 再生数:6,646回
第31位 【Jリーグ】 「面白いチャント」を10個だけ選んでみた。 → 再生数:6,478回
第32位 【Jリーガー】 好きな個人用のチャント (11位~20位) → 再生数:6,456回
第33位 【J2限定】 ホームで強いチーム (1位-10位) → 再生数:5,791回
第34位 【Jリーグ】 46クラブのサポーター なんでもベスト10 (第3弾) → 再生数:5,398回
第35位 【Jリーグ/日本代表】 嫌いなサッカー解説者(1位~10位) → 再生数:5,293回
第36位 【Jリーグ】 2020年のJ1の順位予想をしてみた。 (中位グループ編) → 再生数:4,069回
第37位 【何でもベスト10】 「Jリーグを代表するサポーター」というと・・・。 → 再生数:3,956回
第38位 【Jリーグ】 過去5年間の平均年齢の低いクラブ (1位-10位) → 再生数:3,818回
第39位 【Jリーグ】 人気チャント・総選挙 「21位~30位の発表です」 → 再生数:3,618回
第40位 【J1】 ブレイク期待の若手Jリーガー (1位-10位) (2020年版) → 再生数:3,615回
第41位 【Jリーグ】 推定年俸ランキング ベスト50 (2002年-2020年) → 再生数:3,602回
第42位 【Jリーグ】 「応援がカッコイイ」と思うクラブ (1位-10位) → 再生数:3,421回
第43位 【サッカーファンが選ぶ】 2020年にブレイク期待のJ2の若手プレーヤー (11位~20位) → 再生数:3,399回
第44位 【J1】 2020年に注目したい若手プレーヤー(20人)を挙げてみた。 → 再生数:3,337回
第45位 セレッソサポーターの威圧感のある大ブーイング (京都サンガの選手の登場時) → 再生数:2,924回
第46位 【Jリーグ】 誰かに言いたくなるムダ知識 (30連発!!!) → 再生数:2,606回
第47位 【Jリーグ通への挑戦状】 簡単なクイズを作ってみたので挑戦してください。 (全部で15問) → 再生数:2,565回
第48位 【Jリーグ】 人気チャント・総選挙 「11位~20位の発表です」 → 再生数:2,518回
第49位 セレッソ大阪のサポーターの「き!よ!きよたけ!」(サンガスタジアム by Kyocera) → 再生数:2,487回
第50位 【Jリーグ】 サガン鳥栖の育成力は日本屈指だ。ただし・・・。 → 再生数:2,418回
- 関連記事
-