→ 参入決定戦で徳島と引き分けて辛うじてJ1残留を達成した湘南は「主力の大量流出」の可能性もあったが事前に予想されていたほどの流出はなかった。MF齊藤未、MF松田天、MF鈴木冬、DF坂圭祐などはチームに残った。MF杉岡(→鹿島)、FW山崎凌(→名古屋)、DF山根視(→川崎F)が抜けたので流出が全くなかったわけではないがDF大岩(仙台)やMF三幸(山口)やMFタリク(AIKソルナ)などの獲得に成功した。
他にもDF馬渡(川崎F)やGK谷(G大阪)やMF岩崎(札幌)やMF福田晃(鳥栖)やMF茨田(大宮)などを獲得しているので「戦力収支はややプラス」と言える。まずまずのオフになったが現役のノルウェー代表であるMFタリクに注目が集まる。得点感覚を持ったシャドーストライカーなので2桁ゴールは期待したい。「2列目の選手の得点力の低さ」が近年の湘南のウイークポイントだったが国際経験が豊富な選手の獲得に成功した。