松本山雅 ・・・ D+
→ J2初年度の2012年からずっと監督を務めてきた反町監督が勇退した松本山雅は新しい時代に突入した。群馬をJ2復帰に導いた高校サッカー界の名将の布啓一郎監督を招聘したがやや苦しいオフになっている。高齢化問題は近年の松本山雅の最大の懸念材料だったがDF飯田真(→未定)、MF岩上(→群馬)、FW高崎(→未定)、MF宮阪(→群馬)はいずれも契約満了。中でもDF飯田真の契約満了は驚きだった。
今オフに他クラブへの移籍を選択したのはFW永井龍(→広島)、MF町田(→大分)、GK守田(→鳥栖)など。正キーパーとしてチーム内MVP級の活躍を見せたGK守田の流出は痛手ではあるが実力者のGK圍(C大阪)の獲得に成功。ダメージを最小限に抑えることが出来た。190センチとサイズに恵まれており、キャッチングも安定している。精度の高いパントキックで攻撃の起点になることも出来るので優れたキーパーである。