■ 柏のJ2優勝は決まりか?J2は雷雨の影響で中止になった23節の鹿児島 vs FC岐阜が未消化になっている。10月30日(水)に開催されることが決定したが38節と39節の間に行われることになった。残り4節となった時点で残留争いに巻き込まれている鹿児島とFC岐阜が対戦することになるので大注目の試合になる。現時点で鹿児島との差が「7」と少し広がっているFC岐阜にとっては絶対に勝たないといけないアウェイ戦になる可能性が高い。
J2の残留争いは熾烈を極めるが自動昇格争いも大混戦になっている。自動昇格枠は「2」となるがここに来て10連勝。破竹の快進撃を続ける首位の柏は独走態勢に入っており、2位の大宮との差が「6」、3位の京都との差が「7」まで広がった。夏の補強にも成功して連勝がまだまだ続きそうな柏に食らいつくことが出来るチームはおそらくないだろう。このまま首位をキープしてJ1復帰を決める可能性は高い。
自動昇格枠の1つが柏で決まりそうな流れになっているが「もう1枠がどこになるのか?」は全く分からない。2位の大宮が勝ち点「52」、3位の京都が勝ち点「51」、4位の横浜FCと5位の水戸が勝ち点「48」、6位の山形が勝ち点「47」。2位から6位までが「5差」の大混戦になっている。7位の甲府と8位の金沢と9位の岡山は勝ち点「43」で並んでいるが、2位の大宮との差は「9」。さすがに自動昇格は難しいだろう。