10位 : DF 冨田康平 (京都サンガ)→ 早稲田大出身。開幕スタメンを飾った大卒ルーキートリオの1人になるが高い身体能力を生かしたダイナミックなプレーでインパクトを残している。2節の鹿児島戦(H)では遅延行為によって後半12分に2枚目のイエローカードを受けて退場。苦い経験になったがやや厳しいイエローカードだった。経験豊富なDF本多がいるのでポジション争いは相当に激しいがアグレッシブなプレーでチームに貢献できる。
09位 : DF 下川陽太 (愛媛FC)→ 昨オフに松本山雅から愛媛FCに期限付き移籍すると開幕スタメンをゲット。開幕の千葉戦(H)は右ストッパー、2節の東京V戦(H)は左SBでスタメン出場。いろいろなポジションでプレーできるユーティリティー性は愛媛FCの新しい武器になっている。攻撃力のあるサイドアタッカーなのでどんどん仕掛けてチャンスを生み出したい。守備面は課題になるがCBのポジションも身体能力を生かしてそつなくこなした。