※ 2022年9月9日(金)の時点。
レノファ山口→ J2は34節が終了した。残りは早くも8節となったが山口は9勝16敗9分けで勝ち点「36」。18位に位置する。21位の岩手との差は「6」なので安心はできない。1日でも早く「J2残留」を確定させたいが今シーズンも好不調の波は激しかった。開幕からの8試合は2勝1敗5分けだったがその後はなかなか勝ち点を積み上げられなかった。3連敗が2回。25節からの7試合は0勝5敗2分けと勝ちなし。大いに苦しんだ。
J2に昇格して7年目となるが現状は「J1初昇格よりもJ3降格となる可能性の方が高い。」と言える。1桁順位は2018年の1回だけ。クラブとしてやや停滞しているが今オフの注目ポイントを挙げるとレンタル組の動向になる。MF田中渉ならびにMF成岡輝は欠かせない戦力になっている。MF成岡輝を完全移籍で獲得するのは難しいが「レンタル延長は可能」と言える。MF田中渉は出来れば完全移籍で獲得したい。
J2に昇格してからは毎オフのように主力選手が引き抜かれているので「主力の流出を最小限に抑える。」というのがオフの目標になるが大卒1年目ながらJ2で大きな存在感を発揮しているDF橋本健とFW沼田駿の2人はJ1のクラブも注目をしているだろう。近年のJリーグは「大卒1年目の選手」がオフに移籍を決断することは珍しくない。引き止めに失敗して流出する場合はたくさんの移籍金を獲得したい。