■ 11年連続で1位に輝いている浦和毎年、Jリーグが公表している「Jクラブ個別情報開示資料」から営業収益に着目してみた。ネット上で確認できるのは2005年から2015年までの計11シーズンなのでこの期間にJリーグ(J1・J2・J3)に所属した全クラブの年度別の営業収益を表にまとめてクラブ別の平均値の多いチームから順番に並べてみた。ちなみに山口と鹿児島の2チームについてはJ3昇格を決めたシーズン(=JFL所属)の数字も含まれている。
平均値の1位はやはり浦和。このとおりで11年連続で浦和が1位となる。大半のシーズンは2位以下を大きく引き離してぶっちぎりの1位なので『営業収益に関しては浦和が頭2つほど抜きんでている。』と言える。2位から4位までは僅差だったが、2位は横浜FM、3位は名古屋、4位は鹿島という順番になった。この3チームは40億円強となる。それでも浦和との差は約20億もあるので浦和が飛び抜けていることが分かる。
少し差があって5位はFC東京、6位はG大阪、7位は磐田、8位は清水、9位は柏、10位は川崎Fと続いていく。続く11位の大宮までの11チームが30億円越えとなる。年度別の推移を見ると横浜FMは2010年前後は落ち込みが激しくて「底の時期」を迎えたが、近年は増加傾向にある。G大阪はJ2所属だった2013年は大きく落ち込んだがJ1昇格後は再び営業収益が増加している。清水は安定していてほぼ横ばいと言える。
■ 初優勝を境に広告料収入が増えた広島12位が広島、13位が千葉、14位がC大阪、15位が新潟、16位が神戸、17位が京都となるが、ここまで17チームが20億円越えとなる。広島は2011年まではずっと20億円が続いていたが森保監督が就任してクラブ史上初となる年間王者に輝いた2012年以降はずっと30億円を超えている。素晴らしい結果を出したことでクラブの存在価値が上がってクラブに集まってくるお金も増えてきていると考えられる。
C大阪はFWフォルランを獲得して大フィーバーを巻き起こした2014年は37.71億円でクラブ史上最高だったが、J2だった翌2015年は27.12億円ということで約10億円の落ち込みとなる。やはりシビアな世界である。千葉は最後にJ1で戦った2009年は26.83億円で、J2降格後は24億円程度なので減少しているのは間違いないが大きな落ち込みではない。奇跡の残留を果たした2008年の35.64億円がクラブ史上最高となる。
18位が仙台、19位が東京V、20位が大分、21位が札幌、22位が甲府、23位が松本山雅、24位が福岡、25位が鳥栖、26位が横浜FC、27位が山形、28位が徳島、29位が湘南となるが、ここまでの29チームが10億円越えとなる。この中で目立つのは東京V。最後にJ1に所属した2008年は41.44億円だったが、翌シーズンは8.88億円と激減している。『落ち込み具合はJリーグ史上でも最高』と言えるのではないかと思う。
■ ワースト1位は藤枝MYFC以下、30位が岡山、31位が長崎、32位が栃木SC、33位が熊本、34位が北九州、35位が富山、36位がFC岐阜、37位が鳥取、38位が群馬、39位が愛媛FCと続いていく。ここまでの39チームが5億円越えとなる。この中では岡山やFC岐阜などは順調に数字が伸びているが、鳥取はJ3降格後に営業収益が約2/3になっている。昨シーズンは経営面の問題でJ2ライセンスを取得できなかったがこれだけ激減すると厳しい。
40位が讃岐、41位が長野、42位が水戸、43位が町田、44位が金沢、45位が福島、46位が山口、47位が鹿児島、48位が秋田、49位がFC琉球、50位がSC相模原、51位がYS横浜、52位が盛岡、ワーストの53位が藤枝MYFCとなる。J2の常連クラブでは群馬・愛媛FC・水戸あたりが低い数字になっている。ただし、水戸と愛媛FCについては徐々に営業収益は増えてきている。一方、群馬はほぼ横ばいと言える。
表1. 53クラブの年度別の営業収益について
【Jリーグ】 各クラブの年間の営業収益 (2005年-2015年) ・・・ 単位は億円 |
合計 | 827.48 | 661.34 | 691.48 | 739.17 | 765.65 | 755.03 | 721.31 | 728.47 | 772.89 | 814.00 | 870.04 | 939.68 |
| 平均 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 |
浦和 | 62.23 | 58.05 | 70.78 | 79.64 | 70.91 | 64.32 | 56.25 | 53.82 | 53.53 | 57.86 | 58.54 | 60.88 |
横浜FM | 41.91 | 48.22 | 45.59 | 49.09 | 40.92 | 35.05 | 35.65 | 34.63 | 37.17 | 43.15 | 45.90 | 45.67 |
名古屋 | 40.67 | 37.20 | 38.01 | 36.35 | 40.71 | 45.06 | 41.03 | 41.96 | 39.93 | 42.26 | 40.42 | 44.46 |
鹿島 | 40.30 | 31.56 | 33.81 | 39.83 | 41.80 | 44.08 | 44.66 | 41.65 | 41.60 | 41.22 | 40.03 | 43.11 |
FC東京 | 36.33 | 31.68 | 32.99 | 33.47 | 34.33 | 37.63 | 36.71 | 33.34 | 38.65 | 35.45 | 38.59 | 46.78 |
G大阪 | 36.22 | 34.18 | 33.61 | 32.12 | 43.99 | 40.78 | 33.46 | 38.17 | 32.85 | 27.86 | 38.63 | 42.82 |
磐田 | 33.66 | 38.90 | 37.17 | 35.94 | 33.87 | 34.22 | 31.51 | 31.51 | 33.91 | 32.98 | 30.27 | 29.96 |
清水 | 32.49 | 30.77 | 29.86 | 31.80 | 34.57 | 35.14 | 34.86 | 31.18 | 34.49 | 30.84 | 32.48 | 31.42 |
柏 | 32.32 | 38.74 | 32.44 | 31.43 | 29.97 | 28.59 | 27.43 | 35.43 | 35.51 | 34.12 | 31.65 | 30.19 |
川崎F | 32.05 | 19.13 | 27.80 | 31.05 | 33.20 | 36.04 | 35.40 | 32.75 | 30.71 | 32.14 | 33.59 | 40.77 |
大宮 | 30.14 | 22.42 | 23.76 | 28.42 | 30.59 | 35.53 | 33.08 | 27.75 | 33.44 | 32.28 | 34.22 | 30.05 |
広島 | 27.84 | 23.04 | 22.67 | 26.26 | 22.87 | 27.28 | 26.05 | 26.76 | 31.76 | 31.98 | 31.49 | 36.10 |
千葉 | 26.58 | 27.22 | 28.87 | 31.12 | 35.64 | 26.83 | 23.06 | 24.22 | 24.08 | 23.30 | 23.00 | 25.04 |
C大阪 | 25.51 | 23.11 | 21.08 | 20.66 | 19.40 | 22.41 | 25.54 | 25.27 | 26.18 | 32.13 | 37.71 | 27.12 |
新潟 | 25.23 | 26.39 | 27.93 | 26.61 | 25.90 | 24.18 | 22.16 | 22.27 | 24.05 | 25.48 | 27.48 | 25.10 |
神戸 | 21.83 | 18.76 | 13.62 | 18.65 | 20.26 | 24.46 | 20.35 | 20.59 | 22.50 | 19.60 | 24.71 | 36.63 |
京都 | 21.28 | 20.58 | 22.30 | 21.25 | 25.02 | 24.16 | 23.11 | 21.40 | 20.39 | 19.30 | 17.61 | 18.97 |
仙台 | 19.15 | 16.07 | 16.09 | 15.43 | 14.21 | 15.29 | 20.41 | 20.97 | 23.03 | 24.29 | 22.49 | 22.39 |
東京V | 18.14 | 30.77 | 21.43 | 26.72 | 41.44 | 8.88 | 7.18 | 10.75 | 14.70 | 12.36 | 12.20 | 13.11 |
大分 | 14.62 | 15.02 | 18.00 | 22.61 | 21.84 | 19.15 | 11.08 | 9.60 | 9.86 | 14.06 | 10.06 | 9.58 |
札幌 | 13.13 | 12.54 | 11.77 | 12.55 | 16.18 | 15.48 | 11.32 | 12.97 | 13.47 | 10.71 | 13.28 | 14.20 |
甲府 | 12.96 | 6.70 | 13.43 | 16.55 | 12.63 | 10.94 | 10.67 | 14.65 | 11.79 | 14.81 | 15.18 | 15.25 |
松本 | 12.92 | - | - | - | - | - | - | - | 8.93 | 9.39 | 11.85 | 21.49 |
福岡 | 11.72 | 12.20 | 15.75 | 14.21 | 11.57 | 10.06 | 9.38 | 12.46 | 8.54 | 8.71 | 9.47 | 16.54 |
鳥栖 | 11.02 | 4.28 | 7.05 | 5.72 | 7.02 | 6.76 | 8.16 | 6.89 | 14.54 | 17.04 | 18.85 | 24.89 |
横浜FC | 10.83 | 6.42 | 11.95 | 17.06 | 11.64 | 9.66 | 9.48 | 10.46 | 10.54 | 11.52 | 10.42 | 10.02 |
山形 | 10.31 | 5.82 | 6.65 | 5.39 | 6.26 | 11.63 | 12.29 | 12.39 | 10.47 | 10.41 | 13.99 | 18.13 |
徳島 | 10.17 | 5.96 | 6.36 | 6.34 | 6.38 | 7.59 | 8.54 | 9.67 | 10.50 | 12.11 | 21.04 | 17.41 |
湘南 | 10.10 | 7.33 | 7.09 | 9.70 | 9.30 | 10.66 | 12.88 | 6.70 | 8.69 | 11.91 | 11.21 | 15.61 |
岡山 | 9.03 | - | - | - | - | 6.39 | 6.95 | 7.97 | 8.78 | 10.34 | 11.03 | 11.74 |
長崎 | 8.36 | - | - | - | - | - | - | - | - | 7.18 | 8.94 | 8.97 |
栃木SC | 7.90 | - | - | - | - | 5.80 | 6.61 | 7.48 | 7.91 | 8.76 | 9.41 | 9.36 |
熊本 | 6.65 | - | - | - | 5.37 | 6.16 | 6.68 | 6.31 | 6.78 | 6.80 | 7.50 | 7.56 |
北九州 | 6.51 | - | - | - | - | - | 4.95 | 5.21 | 6.82 | 6.86 | 7.47 | 7.77 |
富山 | 6.18 | - | - | - | - | 6.10 | 5.73 | 5.74 | 5.99 | 7.01 | 7.35 | 5.31 |
FC岐阜 | 5.90 | - | - | - | 4.01 | 4.20 | 5.19 | 4.48 | 5.28 | 5.76 | 8.31 | 9.99 |
鳥取 | 5.44 | - | - | - | - | - | - | 6.10 | 5.76 | 6.46 | 4.60 | 4.26 |
群馬 | 5.34 | 5.18 | 5.86 | 5.53 | 5.44 | 5.36 | 5.12 | 5.62 | 4.96 | 4.69 | 5.55 | 5.48 |
愛媛FC | 5.04 | - | 4.35 | 4.66 | 4.92 | 5.03 | 4.72 | 4.99 | 5.04 | 5.22 | 5.76 | 5.69 |
讃岐 | 4.60 | - | - | - | - | - | - | - | - | 2.20 | 5.84 | 5.75 |
長野 | 4.44 | - | - | - | - | - | - | - | - | 3.08 | 4.26 | 5.97 |
水戸 | 4.17 | 3.10 | 3.41 | 3.01 | 3.49 | 4.13 | 3.66 | 4.36 | 4.83 | 5.08 | 5.18 | 5.61 |
町田 | 4.16 | - | - | - | - | - | - | - | 4.93 | 3.63 | 3.63 | 4.43 |
金沢 | 3.88 | - | - | - | - | - | - | - | - | 2.78 | 3.02 | 5.84 |
福島 | 2.78 | - | - | - | - | - | - | - | - | 2.07 | 3.11 | 3.17 |
山口 | 2.70 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 1.56 | 3.84 |
鹿児島 | 2.46 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 2.46 |
秋田 | 2.22 | - | - | - | - | - | - | - | - | 1.88 | 2.16 | 2.62 |
FC琉球 | 1.87 | - | - | - | - | - | - | - | - | 0.66 | 2.33 | 2.61 |
相模原 | 1.78 | - | - | - | - | - | - | - | - | 1.11 | 1.99 | 2.24 |
YS横浜 | 1.72 | - | - | - | - | - | - | - | - | 1.45 | 1.79 | 1.92 |
盛岡 | 1.46 | - | - | - | - | - | - | - | - | 0.76 | 1.63 | 2.00 |
藤枝 | 1.20 | - | - | - | - | - | - | - | - | 0.95 | 1.26 | 1.40 |
■ ここ10年ほどで約10倍になった鳥栖の営業収益表2は2015年シーズンの営業収益を初年度と比較したときに増加率の高かったチームから順番に並べたものである。1位は鳥栖で581.5%、2位はFC琉球で395.5%、3位は山形で311.5%、4位は徳島で292.1%、5位は盛岡で263.2%となる。この中で目立つのは鳥栖。J1初昇格を決めた2011年は6.89億円だったが、2015年は24.89億円となる。約3.61倍なので「J1昇格」ならびに「J1定着」の効果は絶大である。
以下、讃岐・FC岐阜・山口・松本山雅・甲府・川崎F・湘南・金沢・相模原も200%を超えている。多くのクラブが100%を超えているが100%を割っているのは全部で11クラブだった。新潟・横浜FM・京都・千葉・町田・富山・柏・磐田・鳥取・大分・東京Vが当てはまるが、中でも69.8%の鳥取、63.8%の大分、42.6%の東京Vの落ち込み具合が目立つ。札幌や清水あたりは安定していて大きな浮き沈みは見られない。
表2. 各クラブの年間の営業収益の増加率
【Jリーグ】 各クラブの年間の営業収益の増加率 (2015年との比較) ・・・ 単位は億円 |
クラブ名 | 増加率 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 |
鳥栖 | 581.5% | 4.28 | 7.05 | 5.72 | 7.02 | 6.76 | 8.16 | 6.89 | 14.54 | 17.04 | 18.85 | 24.89 |
FC琉球 | 395.5% | - | - | - | - | - | - | - | - | 0.66 | 2.33 | 2.61 |
山形 | 311.5% | 5.82 | 6.65 | 5.39 | 6.26 | 11.63 | 12.29 | 12.39 | 10.47 | 10.41 | 13.99 | 18.13 |
徳島 | 292.1% | 5.96 | 6.36 | 6.34 | 6.38 | 7.59 | 8.54 | 9.67 | 10.50 | 12.11 | 21.04 | 17.41 |
盛岡 | 263.2% | - | - | - | - | - | - | - | - | 0.76 | 1.63 | 2.00 |
讃岐 | 261.4% | - | - | - | - | - | - | - | - | 2.20 | 5.84 | 5.75 |
FC岐阜 | 249.1% | - | - | - | 4.01 | 4.20 | 5.19 | 4.48 | 5.28 | 5.76 | 8.31 | 9.99 |
山口 | 246.2% | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 1.56 | 3.84 |
松本 | 240.6% | - | - | - | - | - | - | - | 8.93 | 9.39 | 11.85 | 21.49 |
甲府 | 227.6% | 6.70 | 13.43 | 16.55 | 12.63 | 10.94 | 10.67 | 14.65 | 11.79 | 14.81 | 15.18 | 15.25 |
川崎F | 213.1% | 19.13 | 27.80 | 31.05 | 33.20 | 36.04 | 35.40 | 32.75 | 30.71 | 32.14 | 33.59 | 40.77 |
湘南 | 213.0% | 7.33 | 7.09 | 9.70 | 9.30 | 10.66 | 12.88 | 6.70 | 8.69 | 11.91 | 11.21 | 15.61 |
金沢 | 210.1% | - | - | - | - | - | - | - | - | 2.78 | 3.02 | 5.84 |
相模原 | 201.8% | - | - | - | - | - | - | - | - | 1.11 | 1.99 | 2.24 |
神戸 | 195.3% | 18.76 | 13.62 | 18.65 | 20.26 | 24.46 | 20.35 | 20.59 | 22.50 | 19.60 | 24.71 | 36.63 |
長野 | 193.8% | - | - | - | - | - | - | - | - | 3.08 | 4.26 | 5.97 |
岡山 | 183.7% | - | - | - | - | 6.39 | 6.95 | 7.97 | 8.78 | 10.34 | 11.03 | 11.74 |
水戸 | 181.0% | 3.10 | 3.41 | 3.01 | 3.49 | 4.13 | 3.66 | 4.36 | 4.83 | 5.08 | 5.18 | 5.61 |
栃木SC | 161.4% | - | - | - | - | 5.80 | 6.61 | 7.48 | 7.91 | 8.76 | 9.41 | 9.36 |
北九州 | 157.0% | - | - | - | - | - | 4.95 | 5.21 | 6.82 | 6.86 | 7.47 | 7.77 |
広島 | 156.7% | 23.04 | 22.67 | 26.26 | 22.87 | 27.28 | 26.05 | 26.76 | 31.76 | 31.98 | 31.49 | 36.10 |
横浜FC | 156.1% | 6.42 | 11.95 | 17.06 | 11.64 | 9.66 | 9.48 | 10.46 | 10.54 | 11.52 | 10.42 | 10.02 |
福島 | 153.1% | - | - | - | - | - | - | - | - | 2.07 | 3.11 | 3.17 |
FC東京 | 147.7% | 31.68 | 32.99 | 33.47 | 34.33 | 37.63 | 36.71 | 33.34 | 38.65 | 35.45 | 38.59 | 46.78 |
藤枝 | 147.4% | - | - | - | - | - | - | - | - | 0.95 | 1.26 | 1.40 |
熊本 | 140.8% | - | - | - | 5.37 | 6.16 | 6.68 | 6.31 | 6.78 | 6.80 | 7.50 | 7.56 |
秋田 | 139.4% | - | - | - | - | - | - | - | - | 1.88 | 2.16 | 2.62 |
仙台 | 139.3% | 16.07 | 16.09 | 15.43 | 14.21 | 15.29 | 20.41 | 20.97 | 23.03 | 24.29 | 22.49 | 22.39 |
鹿島 | 136.6% | 31.56 | 33.81 | 39.83 | 41.80 | 44.08 | 44.66 | 41.65 | 41.60 | 41.22 | 40.03 | 43.11 |
福岡 | 135.6% | 12.20 | 15.75 | 14.21 | 11.57 | 10.06 | 9.38 | 12.46 | 8.54 | 8.71 | 9.47 | 16.54 |
大宮 | 134.0% | 22.42 | 23.76 | 28.42 | 30.59 | 35.53 | 33.08 | 27.75 | 33.44 | 32.28 | 34.22 | 30.05 |
YS横浜 | 132.4% | - | - | - | - | - | - | - | - | 1.45 | 1.79 | 1.92 |
愛媛FC | 130.8% | - | 4.35 | 4.66 | 4.92 | 5.03 | 4.72 | 4.99 | 5.04 | 5.22 | 5.76 | 5.69 |
G大阪 | 125.3% | 34.18 | 33.61 | 32.12 | 43.99 | 40.78 | 33.46 | 38.17 | 32.85 | 27.86 | 38.63 | 42.82 |
長崎 | 124.9% | - | - | - | - | - | - | - | - | 7.18 | 8.94 | 8.97 |
名古屋 | 119.5% | 37.20 | 38.01 | 36.35 | 40.71 | 45.06 | 41.03 | 41.96 | 39.93 | 42.26 | 40.42 | 44.46 |
C大阪 | 117.4% | 23.11 | 21.08 | 20.66 | 19.40 | 22.41 | 25.54 | 25.27 | 26.18 | 32.13 | 37.71 | 27.12 |
札幌 | 113.2% | 12.54 | 11.77 | 12.55 | 16.18 | 15.48 | 11.32 | 12.97 | 13.47 | 10.71 | 13.28 | 14.20 |
群馬 | 105.8% | 5.18 | 5.86 | 5.53 | 5.44 | 5.36 | 5.12 | 5.62 | 4.96 | 4.69 | 5.55 | 5.48 |
浦和 | 104.9% | 58.05 | 70.78 | 79.64 | 70.91 | 64.32 | 56.25 | 53.82 | 53.53 | 57.86 | 58.54 | 60.88 |
清水 | 102.1% | 30.77 | 29.86 | 31.80 | 34.57 | 35.14 | 34.86 | 31.18 | 34.49 | 30.84 | 32.48 | 31.42 |
新潟 | 95.1% | 26.39 | 27.93 | 26.61 | 25.90 | 24.18 | 22.16 | 22.27 | 24.05 | 25.48 | 27.48 | 25.10 |
横浜FM | 94.7% | 48.22 | 45.59 | 49.09 | 40.92 | 35.05 | 35.65 | 34.63 | 37.17 | 43.15 | 45.90 | 45.67 |
京都 | 92.2% | 20.58 | 22.30 | 21.25 | 25.02 | 24.16 | 23.11 | 21.40 | 20.39 | 19.30 | 17.61 | 18.97 |
千葉 | 92.0% | 27.22 | 28.87 | 31.12 | 35.64 | 26.83 | 23.06 | 24.22 | 24.08 | 23.30 | 23.00 | 25.04 |
町田 | 89.9% | - | - | - | - | - | - | - | 4.93 | 3.63 | 3.63 | 4.43 |
富山 | 87.0% | - | - | - | - | 6.10 | 5.73 | 5.74 | 5.99 | 7.01 | 7.35 | 5.31 |
柏 | 77.9% | 38.74 | 32.44 | 31.43 | 29.97 | 28.59 | 27.43 | 35.43 | 35.51 | 34.12 | 31.65 | 30.19 |
磐田 | 77.0% | 38.90 | 37.17 | 35.94 | 33.87 | 34.22 | 31.51 | 31.51 | 33.91 | 32.98 | 30.27 | 29.96 |
鳥取 | 69.8% | - | - | - | - | - | - | 6.10 | 5.76 | 6.46 | 4.60 | 4.26 |
大分 | 63.8% | 15.02 | 18.00 | 22.61 | 21.84 | 19.15 | 11.08 | 9.60 | 9.86 | 14.06 | 10.06 | 9.58 |
東京V | 42.6% | 30.77 | 21.43 | 26.72 | 41.44 | 8.88 | 7.18 | 10.75 | 14.70 | 12.36 | 12.20 | 13.11 |
拍手が多かったエントリー (2005年-2016年)
第01位 2009/02/19 サッカーを観る上で気をつけたい8箇条 → 433拍手
第02位 2007/12/16 オシムジャパンを殺したのはセルジオ越後か? → 360拍手
第03位 2008/06/01 松本育夫(サガン鳥栖GM)のサッカー人生 → 271拍手
第04位 2008/05/02 みんなKAZUが好きだった。 → 255拍手
第05位 2008/08/14 凹んだときにはオシム語録 → 250拍手
第06位 2010/06/30 日本代表のスタッフと27人の選手をたたえよう。 → 244拍手
第07位 2010/06/03 日本サッカーの偏差値を下げてしまっている人 → 219拍手
第08位 2013/01/31 【読エ】 鳥栖サポーターにとっての豊田陽平とは? → 216拍手
第09位 2013/01/04 【読エ】 サンフレッチェ広島 J1リーグ優勝について想う → 210拍手
第10位 2010/02/12 杉山サンが酷過ぎる → 200拍手
第11位 2011/03/10 【シャルケ×フランクフルト】 内田篤人のメッセージ → 200拍手
第12位 2008/05/04 カリスマ:山本浩アナの名フレーズを堪能する。 → 194拍手
第13位 2008/01/14 金子達仁さんのレッズサポ批判 → 176拍手
第14位 2010/05/16 【C大阪×神戸】 シンジ 旅立ちの日 (生観戦記 #4) → 171拍手
第15位 2008/10/30 もし、小倉隆史の大怪我がなかったならば・・・。 → 169拍手
第16位 2008/05/30 中田英寿のいない日本代表チーム → 162拍手
第17位 2014/02/25 ゼロックスでの広島批判に感じた強烈な違和感 → 154拍手
第18位 2013/03/07 【読エ】 香川真司と柿谷曜一朗 → 147拍手
第19位 2008/08/13 ラモス瑠偉と日の丸への思い → 129拍手
第20位 2011/02/02 はじめてのサッカースタジアム → 122拍手
第00位 2016/09/01 J3+(アンテナ) ・・・ 人気のあるサッカーサイトの最新記事 (4つ)
- 関連記事
-