鹿児島ユナイテッド vs ギラヴァンツ北九州 (2日目:第1試合)→ ニューイヤーカップの鹿児島ラウンドの2日目。第1試合で地元の鹿児島ユナイテッドとギラヴァンツ北九州が対戦した。初戦は鹿児島はJ2の清水と対戦して1対5の大敗。北九州はJ1の磐田に0対1で敗れておりともに黒星発進となった。試合は前半35分に北九州が先制に成功する。左SBのDF川島大のアーリークロスからこぼれ球を拾ったFW池元の折り返しをエースのFW小松塁が左足で豪快に決めて先制に成功する。北九州は初戦の磐田戦は無得点で敗れているのでニューイヤーカップの初ゴールとなった。
直後の前半37分に鹿児島は左サイドの奥のスペースでうまく体を入れ替えたMF五領がエリア内で相手のMF井上翔のファールを誘ってPKを獲得。これをMF五領が左足で決めて鹿児島が1対1の同点に追いつく。1対1で迎えた後半はどちらかというと鹿児島ペースで進んでいく。立ち上がり早々の後半2分にはMF五領のスルーパスから右SHのMF新中が裏に抜け出してキーパーと1対1の決定機を得るが決められず。北九州は後半38分に途中出場のFW多田がヘディングでゴールを狙ったがバー直撃で勝ち越しとはならず。
試合は1対1のドロー。ともに0勝1敗1分けで勝ち点「1」となった。初戦の清水戦からメンバーを大きく入れ替えてきた鹿児島にとっては格上の北九州を相手に1対1という結果は十分に満足できる結果と言える。熊本でプレーした経験のあるMF五領が非常にいい動きを見せた。初戦の清水戦で同じ左SHに入ったMF田上のプレーもかなり良かったので2列目のポジション争いはかなり熾烈である。一方の北九州は「これが開幕スタメン」と言ってもおかしくないほどの顔ぶれだったが勝利を手にすることはできなかった。
J3初昇格を決めた鹿児島は初戦の清水戦は1対5の大敗。前半の途中まではなかなかいい戦いぶりを見せたが前半16分に先制ゴールを許して前半30分に追加点のゴールを許すとガクッと落ちてしまった。昨シーズンまではJFLでプレーしていた選手たちなので清水クラスのチームと試合を戦った経験はほとんどないはず。2失点したことでメンタル的に落ち込んでしまったがこの日は失点した直後に同点ゴールを奪った。MOM級の活躍を見せたレフティのMF五領が巧みなプレーを見せてPKをもぎ取った。
鹿児島ユナイテッドは2013年にヴォルカ鹿児島とFC KAGOSHIMAが統合して誕生したクラブである。JFL参戦1年目の2014年は3位で、2015年は4位と好成績を残している。昇格1年目でJ3を制覇した山口と比較されることが多いが山口は2014年のJFLでは4位という成績だった。「JFLとJ3の差がどのくらいあるのか?」を正確に語るのは難しいが山口が旋風を巻き起こした分、鹿児島にかかる期待も大きくなっている。「指導者としての評価が高い浅野監督がどういうチームを作るのか?」は興味深いところである。
続きをメルマガ(J3+メルマ)で読む。 登録方法(Q&Aなど)
◆ まとめ #1287 【ニューイヤーカップ】 鹿児島ユナイテッド×ギラヴァンツ北九州、ジュビロ磐田 vs 清水エスパルス (2016/2/13)
→ 鹿児島ラウンドの2日目の鹿児島 vs 北九州、磐田 vs 清水の2試合をピックアップしました。2試合目は静岡ダービーが実現しましたが注目を集めている18歳のFW小川紘が終了間際に決勝ゴールを決めて1対0で磐田が勝利しました。高卒ルーキーで18歳のFW小川紘は大物感を感じる将来有望な選手です。
続きをメルマガ(J3+メルマ)で読む。 登録方法(Q&Aなど)
12月のメルマ
#1231 2015/12/01 管理人が選んだ面白かった試合・いいゴール・気になった選手・ベストイレブンなど (J2の第42節)
#1232 2015/12/02 【J1】 ストーブリーグの監督人事について
#1233 2015/12/03 【J2】 ストーブリーグの監督人事について
#1234 2015/12/04 U-22日本代表 カタール&UAE遠征のメンバー23名について
#1235 2015/12/06 2015年限りで現役生活にピリオドを打った7人の選手について
#1236 2015/12/07 【J1】 2015年シーズンの総括 (上)
#1237 2015/12/08 【J1】 2015年シーズンの総括 (中)
#1238 2015/12/09 【J1】 2015年シーズンの総括 (下)
#1239 2015/12/11 【J2】 2015年シーズンの総括 (上)
#1240 2015/12/12 【J2】 2015年シーズンの総括 (中・1)
#1241 2015/12/13 【J2】 2015年シーズンの総括 (中・2)
#1242 2015/12/14 【J2】 2015年シーズンの総括 (下)
#1243 2015/12/16 【J3】 2015年シーズンの総括 (上)
#1244 2015/12/17 【J3】 2015年シーズンの総括 (下)
#1245 2015/12/18 【J1】 2015年のベストイレブンを考えてみた。 (1stチームから4thチームまで)
#1246 2015/12/19 【J2】 2015年のベストイレブンを考えてみた。 (1stチームから4thチームまで)
#1247 2015/12/21 【J1】 2015年シーズンの最優秀監督賞(1位から5位まで)を考える。
#1248 2015/12/22 【J2】 2015年シーズンの最優秀監督賞(1位から5位まで)を考える。
#1249 2015/12/23 【J1】 効果的な補強が出来ているクラブはどこか? (上)
#1250 2015/12/24 【J1】 効果的な補強が出来ているクラブはどこか? (下)
#1251 2015/12/26 【J2】 効果的な補強が出来ているクラブはどこか? (上)
#1252 2015/12/27 【J2】 効果的な補強が出来ているクラブはどこか? (下)
※ J3+(メルマ)を購読するには、登録が必要です。
※ 発行日は、5日・10日・15日・20日・25日・30日を除く毎日です。
※ AM8:00の配信です。
※ まぐまぐを利用する場合は、月額は648円となります。(1配信あたり約25円)
→ http://www.mag2.com/m/0001340175.html
※ まぐまぐに登録した場合、最初の月は無料になります。(当月無料制度)
※ 月の途中で登録した時は、登録作業が完了すると、直後にその月に発行済みのメルマガが全て送られてきます。
※ クレジットカードをお持ちでない方は「直接購入方式」を利用することができます。
※ 希望される方は、llabtoof@hotmail.co.jp(管理人宛)に問い合わせてください。
☆ 発行責任者:じじ
☆ サイト(ブログ版):サッカーコラム J3 Plus+ → http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/
☆ 月額:648円(税込) ・・・ まぐまぐのシステムを利用した場合
☆ 3か月:1,500円(税込)、6か月:3,000円(税込) ・・・ まぐまぐのシステムを利用しない場合
☆ メルマ(個別ページ):登録・解除等はこちら → http://www.mag2.com/m/0001340175.html
☆ 発行日:5日、10日、15日、20日、25日、30日を除く毎日 (年末年始を除く)
☆ 発行時間:AM 8:00 (変更の可能性あり)

- 関連記事
-