■ もうすぐストーブリーグが開幕か!?11月に突入した。J1も、J2も、J3も、リーグ戦は終盤に差し掛かっているが、11月1日(日)に川崎FのMF中村憲の現役引退が発表された。怪我の影響で今シーズンは出番が限られたが2019年もJリーグの優秀選手に選出されている「Jリーグ屈指のプレーヤー」である。つい先日、40才になったことがニュースになったが、「今シーズン限りでの現役引退」はサプライズである。にわかには信じられないニュースだった。
プロ野球も残りは10試合ほどになったが巨人の岩隈久志、阪神の藤川球児、ヤクルトの五十嵐亮太などビッグネームが今シーズン限りで現役を退くことになった。他にもソフトバンクの内川聖一、阪神の福留孝介などは「今シーズン限りで退団すること」を発表している。FA権を保持している選手の動向もニュースになり始めているのでプロ野球はストーブリーグに突入している。Jリーグもまもなく突入すると思われる。
新型コロナの影響でストーブリーグもイレギュラーなものになると思うが「右SB/WBのポジション」も動向が気になる選手がたくさんいるので注目せざる得ない。後方からパスをつなぐサッカーを志向しているチームはJリーグでも増えているが「ビルドアップ能力の高いSB」がいないとすぐに手詰まりになる。「ビルドアップ能力の高い右SB/WB」は今オフのJリーグの移籍市場で注目と人気を集めることになるだろう。